着床部分以外の子宮内膜ポリープ
2010.10.24 14:53 0 4
|
質問者: uwaさん(33歳) |
現在私はタイミング指導で通院中です。
先日、4周期目の卵胞チェックを受診した際
先生から「内膜ポリープがある。だけど着床する部分ではないところなので妊娠するのに影響はないだろうけど、
このまま様子をみて妊娠しないようだったら
子宮鏡で取りましょう。」と言われました。
できればいろいろ質問したかったのですが
人気の病院で先生もお忙しく
「本(初診時にいただいた治療に関する説明本)を見ておいてください。」と言われ、あまり聞けないまま終わりました。
本を読んでわからない部分はネットやこちらのジネコさん等、調べさせていただいたのですが
『子宮鏡検査でのポリープ除去をした周期は妊娠できない。(1周期お休み)』と知りました。
そこで質問なのですが
今回のタイミングで妊娠にいたらず生理が来たら(予定日11/9)病院に電話して、今周期に子宮鏡をしてほしいとお願いしようかと考えています。
なぜなら11月はおそらく排卵日あたりは主人が出張で不在ですし、どうせタイミングがとれないならこれを利用して子宮鏡をやってもらうほうが良いかなと思ったからです。
でも先生もおっしゃったように
『妊娠に影響のない』部分のポリープをそこまで早急にとることは、あまり意味がないでしょうか?
「様子を見る」というのもどのくらいのつもりでおっしゃったのかはわかりませんが
私はとにかくひと月も無駄にしたくない気持ちでいっぱいなんです。
タイミングをとれる月にわざわざ子宮鏡をして
みすみすチャンスを見送るのはもったいないと思うのですが
「妊娠に影響のない部分だから妊娠しちゃえばいいんだけど」というニュアンスの話でしたので
とても迷っています。
みなさんならどうしますか?
私は日頃から焦りすぎる性格なので
みなさまの冷静なご意見を伺いたく質問させていただきました。
長々と読んでいただきありがとうございました。
アドバイスお待ちしてます。
回答一覧
私も同じようなかんじですが、状況が違うので参考にならないかもしれませんが投稿します。
体外受精をするにあたって子宮鏡検査をした所、主さんと同じように着床に影響がない場所に5~6個のポリープが見つかりました。私の場合、場所は着床に関係あるという子宮の奥ではなく、子宮の下の方にありました。
主治医もあまり着床に影響ないところだからと手術するか悩んでいました。
私も1周期も無駄にしたくない気持ちがあったし着床に問題ないところだったら大丈夫かなとそのまま体外受精をすすめましたが、失敗に終わりました。
結局私は手術を受けポリープ切除しました。
体外の休憩期間でもあったし、不安要素は取り除きたい気持ちもありまた体外は高額なので・・・。
着床のことはまだあまり解明されていないということもあり、はたして本当に着床に問題ないのか?という疑問も持っていました。
というのも私は化学流産など全くかすってもいない現実もあるからかもしれません。
主さんがポリープ手術悩む気持ちわかります。
何周期かタイミングで様子を見てみて結果が出ないようだったら手術も検討してもいいかもしれませんね。
ただ、よくポリープを取ったら妊娠したということも聞きますし、急がば回れのこともあるかもしれません。
よい方向に進むこと祈ってます。
2010.10.25 08:56 31
|
わんこ(35歳) |
わんこさん、ご回答ありがとうございます。
優しいアドバイスを頂けて、少し気持ちが落ち着いてきました。
わんこさんはもうポリープを除去済なので、不安要素も改善に向かっておられるようで羨ましいです。
ポリープ除去後に着床しやすくなるというのは私もよく耳にします。
わんこさんに良い結果が出ますよう願ってます。
2010.10.25 11:56 23
|
uwa(33歳) |
はじめまして。私も、uwaさんやわんこさんと同じような感じです。子宮の下の方にポリープが4個ありました。
20日に、ポリープの手術を受けてきました。
「このくらいのポリープがあっても、普通に妊娠・出産する人もいる」と言われましたが、本やネットで「ポリープが無くなれば、内膜の凹凸が無くなり着床しやすい」と読んだので。しかも、知人がポリープの手術後に妊娠したので(どの辺にポリープがあったのかは不明ですが・・・)。
私はまだタイミングだけなのですが、これから先に進むとしても「邪魔になっているかもしれないモノは、無い方がいいだろう」という気持ちで決断しました。
良い結果になりますように!!
2010.10.26 10:19 24
|
R子(37歳) |
R子さんありがとうございます。
実際同じ状況での経験談をおうかがいできて、とても参考になりました。私もポリープ除去後妊娠したという話はよく耳にします。
私は今まで一通り検査しても夫婦共々異常なし。だけどなかなか妊娠しないし、原因もわからないなら対策もないので、途方に暮れていたのですが
今回ポリープが判明したことで変かもしれませんが少し嬉しい気持ちもあります。
R子さんも妊娠に向けて前進していらっしゃっるようで励みになりました!
R子さんにも良い結果が出ますように私も願ってます。
2010.10.26 12:03 22
|
uwa(33歳) |
![]() |
関連記事
-
もう部屋着で終わらない!スウェットパンツだからできるこなれお出かけスタイル♡
コラム くらし
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
腹腔鏡を使って採卵してもらうことは可能なのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
凍結胚より新鮮胚が有効な場合もある。一つの方法にこだわりすぎないようにしています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。