二人目を望むにあたり…
2010.11.2 00:32 0 9
|
質問者: アヤコさん(26歳) |
現在、もうすぐ1歳の息子と主人と3人で生活しています。
最近になり、二人目のことを少しずつ考え始めてきました。
息子は早々と卒乳してしまい、先日生理も再開しました。
主人とたまに二人目について話したりします。
「俺はあんまり子供たちの年を離したくないと思ってる。年子もいいよね。年が近い方が遊びやすくないかな?」と言ってました。
(年子はもう無理ですが)
それについては私もいいと思います。
私自身も年子の兄がおり、小さいときはよく遊びました。
私の母も祖母も、「小さいのまとめて生んどけば楽だよ」と言います。
楽と言っても、やはり二人目が生まれたら、はじめは大変なこともたくさんあるだろうと思います。
過去のスレを見てみると、保育園・小学校への入園入学、もっと大きくなれば今度は学費の心配…
いろいろなことがあるんだなと気づきました。
また、そのようなスレに対するお返事で素敵だなと思ったのが
「スレ主さんが『二人目の赤ちゃんが欲しい』と思ったときが一番ベストじゃないかな?」
というお言葉でした。
確かに、純粋に赤ちゃんが欲しいなと思って、そして授かった。というのが自然なのかなとも思いました。
でも私はまだまだ未熟であります。
息子に対してイライラすることがよくあります…
まだまだ小さいし甘えたいだけなのに、家事の邪魔になったりすると、つい…
私が怒って、息子が泣いても「あーうるさいっ!」って思ってしまいます。
息子が静かに眠ったあとに、いつも反省します。
息子のことは大好きです。でも「まぁいっか」と思いイライラに発展しない時と、どうにもイライラする時とがあります。
そんなこと怒ったって仕方ない…冷静に思えば、そういうことがほとんど。
なのに
そんな感じをくりかえしている私に、もう一人、さらに手のかかる赤ちゃんが増えたら。。
きちんとやっていけるのか自身がありません。
こんなことを考えてるうちは、二人目はまだ望まない方がいいのか…
それとも、あんまり余計なことを考えない方がいいのか…
年子のお子さんや、年が近いお子さんの親御さん、また、少し離れた年のお子さんの親御さんでも、どちらにもプラスになっている面はたくさんあると思います。
それぞれのご家庭により、「コレが一番」というのは違うと思います。
未熟な私に、何かご意見をいただけたら大変嬉しく思います。
ここまで読んでいただきまして、ありがとうございました。
回答一覧
アヤコさんこんにちは。
私も2人目について最近考えているところです。
うちは2歳半になった娘がいるのですが、やっぱり親や友人、近所の人にまで「2人目は?」と言われます。
「あまり歳を離すな」
「まとめて産んでおけば楽」
も決まり文句ですよね(笑)
けど、こればかりは人によって差があると思います。
私は育児に少し余裕が出て来たのはつい最近の事で、それまでは体力的にも辛かったし、精神的にもとても2人を育てられる状態ではありませんでした。
「歳が近い方が楽だ」というのは割と年配の方が言う意見なんですが、その世代の人は同居で祖父母がいた人が多く、育児の手助けがあった世代なんですよね。
私の母なんて年子で3人産んでいますが、「おじいちゃんおばあちゃんがいたしね〜」と当時大変だった記憶はあまり無いみたいです。
そういう人と、夫婦だけで子育てしている世代は条件が違うんじゃないかと思います。
日中ひとりで乳児幼児をみるのは大変です。やっぱり。
私は仕事をしているのもあるのですが、今いる娘が4〜5歳になってから2人目を産みたいと思っています。
私のまわりで働くママさんも4〜5歳差が多いです。
現実的にそれくらいが余裕が持って育児ができるのかな?
先日友人の2人目の赤ちゃんに会ったのですが、久々に赤ちゃんを抱っこして「かわいいな〜こんな時期あったな〜」と思えたので、「絶対また欲しい!」と思えるようになるまで、このまま仕事頑張ろうと思っています。
2010.11.2 10:25 22
|
さぎり(30歳) |
こんにちは!
私は13才,4才,3才,1才,現在妊娠中の者です。 私も子育てに限らず、イライラして当たってしまったり、反省したり繰り返しの日々ですよ。 今は沢山の子供に囲まれ賑やかで、いつも大声だして奮闘しておりますが、幸せを毎日実感しています。
主さん夫婦が望んで授かれるなら幸せな事だと思います。
自信なんて無くても、毎日は黙って居ても過ぎていきます。子育ても母としても子供と一緒に成長して行きましょう♪
※家族が増えるって、とても嬉しい事ですよ
2010.11.2 10:50 21
|
木の葉(36歳) |
現在まだ一人目妊娠中ですが…。
先日二人目生まれた友達の家に行って色々教えて貰った結果、私は歳を離したいと思いました。
その友達は1歳上の兄がいるのですが、異性のせいか喧嘩が多かったらしく仲良しとまでは言えない兄妹だったらしいです。
それと友達自身が二歳違いで出産してましたが、まだ上の子が抱っこちゃんで甘えん坊しかも少し暴力的な男の子で、妊婦時代の友達は大変そうでした…下の子が生まれてもまだ興味ないみたいだしオモチャの車に乗って赤ちゃんの頭付近をブンブン走り回ってました(^^;)友達は注意してばっかでした
極端な話ですが、私の兄夫婦に10年ぶりの子が生まれて家族皆に可愛がられてました。甥姪皆で世話してる感じで兄夫婦は少しは楽してるようでした。
私にはまだ一人も育てて無いので想像も出来ませんが、もし二人目を欲しいと思うならば、3〜5歳違いが良いなと思ってます
2010.11.2 11:33 41
|
テン(29歳) |
4歳差の兄妹がいます。
ちょうどいいな~と思います。上の子も面倒を見てくれるし、なんせ会話が成り立つのがいいかな。
でも産めるなら何歳差でもいいですよ。
3人目がほしいですがもう年なので諦めています。
2010.11.2 13:49 16
|
みゆ(秘密) |
母親と、第一子の性格にもよると思いますよ。
二人目ができれば母親がしんどくなるのは当たり前。それをどうこなすか、他人に頼れる性格なのか、人には迷惑をかけたくない性格なのか、にもよります。
ちなみに・・・第一子が一歳半の頃、育児がきつくなる時期があります。わけもなく泣いたりわめいたり。自我の芽生えでしょうがまだ言葉が十分でないのでかんしゃくになるのです。その時期が過ぎてから考えたほうがいいと思いますよ。
また、第一子が小さい子の世話をしたがるタイプかどうかも見たらいいかな・・・まぁ、夫は平日は所詮戦力外ですから、妻の意見が第一かと思います。
2010.11.2 23:23 23
|
ゆきた(秘密) |
こんにちは。
今一歳一ヵ月になる息子がいます。
そして、来月二人目を出産予定です。年子になります。
私も、二人目の赤ちゃんが欲しいと思った時がベストな時期だと思います。我が家は、もともと年子希望だったのですが一人目産後、正直・・きついなぁ・・って思っていました。ただ6ヵ月を過ぎた頃、二人目欲しいと思っていたら、妊娠しました。
私の場合、30という年齢もあって年子を希望しました。
結婚が29で、結婚後すぐ妊娠したのですがやっぱり年齢の壁って大きいと思います。私がアヤコさんの年齢なら年子じゃなくて二学年差を選んでいたかもしれません。高齢出産(35歳以上での出産)は、私個人としては、子供のコトを考えるときついです。
それから、年子や二学年差くらいだと赤ちゃん返りがひどくないよ~と先輩ママさん達から多々聞きました。3学年差くらいになると、かなりひどくて精神的に親子でダメージを受けたよ・・・という話も結構聞きました。先輩ママさんのお話もあり年子という選択を後押ししたのかもしれません。
私も、1歳の息子にイラッてすることあります。
でも可愛いですよね(*^_^*)
イラついたり、それを反省したりって普通なコトだと思います。
だって一人目から完璧なママなんていないと思うし、今ママになることを学んでいる時期だと思うからです。
新米ママとして大変な時期だけど、一緒に頑張りましょう☆☆
2010.11.3 02:13 12
|
ゆうか(30歳) |
三学年差の息子達がいますが、我が家はこの差で良かったと思っています。
二学年差でも良かったしどちらでもって感じです。
(当初は二学年差の予定でしたが、出産が4月に入ってしまったので)
でも、家庭や考え環境でみんなそれぞれメリットデメリットも変わるものもあると思いますし
良かった悪かったは、産まれてからの後付かなとも思います。(個人の考えです)
ただ、我が家は夫が育児を手伝いをしてくれるので助かっていますが、ご主人の手を借りずに頑張っている方より楽させていただいてます。それでも手が掛かって大変ですが。
2010.11.3 11:36 18
|
匿名(秘密) |
実際生まれて育て出せばこの時期に産んででよかったと思うはずです。
私は2人目は2学年差で欲しかったですが、2人目不妊で実際は4学年差になりました。
で、現在2人目の子と2学年差で3人目妊娠中です。
歳が離れれば上の子がお手伝いしてくれる。近ければまとめて育てられる。利点、欠点は色々ですが、何より生まれてきたわが子は本当に可愛いですよね。
この子で良かった。って思うはず。
だから私は欲しいと思った時期もそうですが、生まれた時期がベストな時期だと思います。
2010.11.4 08:47 11
|
ゆっこ(28歳) |
お返事が遅くなってしまい申し訳ないです。
たくさんのご意見をいただけて、とても嬉しいです。
やっぱりそのご家庭によって、いろんな家族のかたちがあるんですね。
家族を増やすってことは、母親の年齢や性格、上の子の性格、夫の協力の度合いなんかもかなり重要になりますね。
私は結構短気な性格です…
自分の母親に「子供に怒ってばっかりだと、あの子まで気の短い人間になっちゃうよ」と言われました。
一日のうちほとんど私と過ごしている子供は、確かに私の影響は大きいですよね。
年が近い兄弟にしたいという夫ですが、今のところあまり協力してくれている感じはありません。家事は100%やりませんし、育児は休みの日に、少し手伝うくらい。
今はそれでよくても、子供が増えたり、私が仕事をし始めた場合、そのままでうまくいくのか…
やはり、家族計画やそれにまつわる今後の話を、夫とたくさん話し合わなければいけないなと思いました。
皆さんのお話を聞いて、二人目の年をあけてもいいかな…イヤでもやっぱりあまりあけたくないかも…と、かなり迷いますね(^^;
「赤ちゃんが生まれた時期がベストな時期」というお言葉はとてもしっくりと感じました。
いつか分かりませんが、我が家に二人目の赤ちゃんがやって来てくれたら、それは幸せなことですね。
いろいろ考えつつ、今は息子との毎日に重点をおいていきたいと思います。
貴重なご意見をありがとうございました。
2010.11.5 15:05 11
|
アヤコ(26歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
採卵しても空胞ばかり……そういう体質なのではと不安に思っています【蔵本武志先生】
コラム 不妊治療
-
掻爬(そうは)手術をしてから子宮内膜が思うように厚くなりません
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。