私は義家の便利屋さんですか・・・
2010.11.14 18:14 0 7
|
質問者: よねこさん(32歳) |
義母さんは口が悪い人でズケズケ物を言ったり、噂好きで嫁には嫌われるタイプです。私も苦手だけど、子どものために家族仲良くしようと頑張ってます。兄嫁さんも義母さんが嫌いなようで、距離をとっているのが手に取るようにわかります。同じ嫁なので気持ちは解ります。理解不能なのは義兄です。最近義父さんが足腰が弱ってしまい、農作業もままならなく私は下の子が一歳ですがおぶって手伝っているし、主人も休みの日の殆どを手伝いに費やしていて、子どもとお出かけも出来ません。私は義両親の病院の付き添いも日課にしてます。
義兄夫婦は義両親と私達家族とで集まるとき、夕食を一緒にしましょう、ということで約束していても来るのがとてつもなく遅かったり、夕食を義理実家で食べるといっていたのに義兄嫁の家で食べてきてしまった・・・とかします。最近、義母さんもあまり動かないので、料理したり片付けしてるの、ほとんど私です。いつも「来てやったぞ!」的な偉そうな態度の義兄が許せません。うちの子たちも寝るのが遅くなるし、未就学児しかいない義兄夫婦は遅くてもよいのかもだけど、本当に困ります。義両親も主人も何か言うと、一段と義兄夫婦が疎遠になる事を恐れて黙ってます。先日も来たのが夜の九時過ぎで、「うちの子に会えてうれしかっただろう!」と義兄が言っているのを聞いて親孝行したいなら日の高いうちに来てくれと思いました。お盆も正月も義兄家族は義兄嫁の実家で過ごすので最終日の夜遅くに顔をだしただけです。義兄嫁さんは義母のことが嫌いなようで目もあわせないぐらいだから義兄も自分の実家に寄り付かないのでしょうが自分の親の通院の付き添いとかしている私に最低限の「礼」というのがあっても良いとおもうのです。主人は実の子ですからともかく、毒舌な義母にいつも振り回されてる自分が空しい。主人は労ってくれるとはいえ、義兄の態度が許せません。私が甘いのでしょうか?隣に住んでる時点でもう義家の奴隷なのかな、どこか消えたくなります。こういう状況の解決は遠くに土地を買って引っ越すしかないのでしょうか・・・。
回答一覧
うちの親を見ているようです。
私も長男の嫁なので、いずれ一緒に住まないといけないのだなぁとは思っていますが、親には頼らず、勝手に違う土地にマンションを買いました。旦那には内緒にしてますが、しばらく帰らなくてすむ口実が出来たと自分では思っています。マンションは売買しやすいので、投資だと親には説得してあります。
うちの父親も次男ですが、長男の素行が悪くなぜか私たち家族が祖父祖母を見る事になりました。まるてお手伝いさんのように使われていた母。いくら自分が風邪を引いて高熱を出しても、誰も手伝ってくれなかったそうです。おまけに、義兄の子供たちの送り迎えまでさせられたり、まだ1才にもならない兄をおぶって、高熱だしながら義兄の子供たちの世話をしたそうです。うちの場合、その義兄(おじさん)が家をかってに売り払って消えてしまったので、どうにも一緒に住めなくなって、その生活に終止符が打たれたみたいですが、その時の事は絶対許さないと母は言っています。
おばあちゃんもどんなに悪い事をされても、自分の子供をかばいます。どんなに自分が悪状況下におかれても、それは変わりませんでした。
おばさんたちもやりたい放題。父がみ入りのいい仕事をしていると勝手に思っていて、何かにつけてたかってきたり、常識なんてありません。
でも、子供の頃の上下関係がまるで今でも成り立っているかのごとく、「やってあたりまえ」と考えているんです。
悪ぎがありませんから、謝罪なんてするわけも無く、それこそ「してやってる」という考え方なんです。
おばあちゃんが亡くなって、災いから遠のくように疎遠になりました。
でも最近長男が見つかって、とある病気で亡くなる寸前だった兄をみて、父は責める気にはならなかったそうです。母と一緒に最後みとって、葬式にも出てきました。
母に聞くとやはりやられた事は許せないけど、今は何も影響がないから受け止められる。と言っています。
父の兄弟ですので、私も最後は出会えて良かったなぁと思っています。
ただ、何十年も疎遠になったからそう思えるんだと思います。
弟のおじさんもいますが、そのおじさんは父にとっても従順です。父が働いたお金で大学にもいけたし、兄として尊敬されているみたいです。
兄の存在って大きいと思うんです。なので旦那様もきつく義兄に言う事は出来ないと思います。父も常に耐えていました。それ以上に耐えていたのは母だと思います。他人なので、許せないものは許せないでしょう。
でもそう言う親のいざこざをみていたせいか、うちの親がしっかり教育をしてくれたせいか、私たち兄弟はとても仲がいいです。ぜったい、父のような苦しみは味わいたくないと言う気持ちもあり、いくら兄弟でも相手を思いやる気持ちがあると思うんです。
旦那にも、仲がいいねとしょっちゅう言われます。
もう割り切るしかないです。兄弟だとついつい遠慮しなくなるんです。旦那の姉もそうなので良く分かります。私は母を師匠としていつも話しを聞いてもらっています。
ですが、そんな苦労した母ですが、絶対わたしの旦那の家族を悪くは言いません。
私の気持ちが良く分かっているからかもしれないです。母の一言で私は旦那の家族を徹底して許せなくなってしまう事が分かっているからです。
許せないですよ私も。でも、それよりも旦那の立場を考えるようにしています。まだ一緒に住んで無いので、よねこさんのような苦労はありませんので生意気かもしれませんが、逆に私はこれだけの事をやったんだって自信が持てるようになると思いますよ。まちがいなく、ずっと長く一緒にいるんですから、義母の行動パターンは見えているはずですし。
ずけずけ物を言うと言う事は、案外相手の喜ぶ事を覚えてしまうと、扱いやすくなるんですよ。主張しない人の方が根にもってネチネチしますから。
頑張ってくださいね!あ、もう頑張っているんだから、無理しないように、なにかこっそりストレス発散して自分だけの楽しみ見つけてみてください!
しっかり親の事をみてくれるよねこさんの事、旦那さんは誇りに思ってると思いますよ。
頑張ってるよねこさんはうちの母親のようでとてもとても好きです。
2010.11.14 20:35 20
|
ねこちゃん(34歳)
|
大変ですね・・・
うちは、実家がそうです。
兄は、跡取り気取りで、夕食の会に参加するのも、兄一家は夜遅くやってきます。
まだ、自分の実家だから私は勝手に食べ始めようと、強く母に言えるし、お風呂もさっさと入ってパジャマでごろごろしながら兄一家を出迎えられます。
でも、義実家だとまた違いますよね。
私は次男の嫁です。
長男は、なんにもしないのに偉そうです。
私の場合は、結婚当初、台所に義母、義兄嫁、私、と所狭しと立って、用事をし、慣れない仕事に嫌味を言われ、たまりかねて、台所に主婦三人もいらない、私は降りる、と心を決めて、結婚二年目から一切お手伝いしない立場です。
食器運びや簡単なお手伝いはしますよ。
事情のわからない義父には、義兄嫁と私を比べ、義実家で家事のしない私にあからさまな嫌がらせをします。
(コーヒーだけ私の分を回さなかったり、私だけ飲み物のない状態で乾杯が始まったり)
スレ主さんとは全く立場が違いますが、手伝わない分、嫌味という報復に耐えてます。
でも、本当に主婦三人はきつかった・・・
こんな私が偉そうにすみませんが、スレ主さんのやりやすいように少し変えてみては??
少しずつ少しずつ、我を通していってみるとか。
義兄一家が参加が遅いなら、すみません、子供と一緒に先に失礼します。
と自分の食べた分の後始末だけして退散するとか。
義兄一家が自分のペースで参加しているなら、スレ主さんも、自分の譲れない部分というものを持って、それだけ超えたら、できません、は無理でしょうか??
2010.11.15 10:48 12
|
まる(36歳) |
ねこちゃんさん
お返事遅くなり申し訳ありません。パソコンを開いている暇もなく、自分も体調を崩してしまっていたところねこちゃんさんの暖かいコメントでまた頑張れそうです。
お母様、本当に女性の鏡といった感じの方ですね。苦労人ほど人のことを悪く言ったりしないものですよね。
世の中、いい人は報われるというわけでもなく、結構、良い人でいろいろ出来る人ほど苦労や厄介ごとを押し付けられるものですよね。私はねこちゃんさんのお母様のような女性の足元にも及びません・・・。ただ結婚したのが早く世間を知らなさすぎ、アドバイスくれる人もいないうちにずるずると旦那実家に取り込まれた感じなのです。当時、義兄はまだ独身で義母と一緒になって意地悪してきたり、それは泣きました。
当然義母大好き義兄だったので義兄も結婚したら義実家の近くの土地に家を建てると思ったら婚約中に義母と義兄嫁&義兄嫁実家で恐ろしい喧嘩をしてしまい、とりあえず距離をとらせていただきます、となってしまいました・・。
二人が歩み寄るのはまあ、無理だろうと思います。
でも、親と言うのは嫁なんて関係なく、実の息子二人(主人と義兄)はかわいいもの。私がどんなに頑張っても主人と義兄は平等どころか長男大好き義理両親なんで私が報われる事はないでしょう。どこまで行ってもお手伝い以下の扱い(お手伝いは給料でますから)でしょう。義理実家の隣に家があるので隣近所の人は義理両親が家を建ててくれたと思っているようですが、家は自分達でローンを組み、頭金を私の実家が出してくれました。
私の仕事も私の実家が職場で、子どもが小さいので融通を利かせてもらいながらお給料もらってます。今はお休み貰っていてますが、上二人の子育て中でも働けました。それは私の祖母が私の実家で子どもを見てくれたから。今は寝込んでますが。義母は自分が中心じゃないと気がすまないから小さい子を預かるのは嫌いです。たまにかわいがるのは好きみたいですが。それでも年に数回私が体調崩したときとか助けてもらっているし全く助けてもらえなかったとは言いませんが、「よねこが実家で仕事できるのも母ちゃんの理解があるからだ!」と義兄に言われたことがあり腹が立って仕方がありません・・。
親から独身時代お金をいっぱい貰って遊びまわっていた義兄に言われたくないし、私は仕事に育児家事に義理実家の事と休む暇なし。こんな私でも現金収入がいただけるのは私の実家のお陰だと思ってしまう・・・。実家もパート女性を雇ったほうが実母も楽だと思いますが私達家族が少しでも楽になればと私を使ってくれてると思います。仕事もせずお金を渡しても私も絶対受け取らないし。
また愚痴になってしまって申し訳ありません・・。いずれにせよ、義父母なしで家族5人平和に暮らせれたらどんなに幸せかと思います。経済的には無理ではないけど、いまさら義理実家から離れて住むとは言い出せないし・・・。前向きにやってくしかないですよね。その分貯金して、将来旅にでも出ようと思います・・・。
2010.11.17 13:06 9
|
よねこ(32歳) |
まるさん、お返事ありがとうございます。
体調不良と忙しさで遅くなってしまい申し訳ありません。お返事を拝見して元気が出てきました。
確かに、主婦三人と言うのも大変ですよね。手を引くのも思いやり、という面もあるのに通じない相手には通じないものですよね。それに、配膳するだけでも十分良いですよ。私の義兄嫁さんはなにもしません。というか義母と口もききません。義母のいないとき私とは世間話程度はしますから、お愛想で喋れない人でもなさそうなのに。よっぽど義母が嫌いなんでしょうね。
まるさんの義父さんのように年をとっても子どもっぽい嫌がらせをする人っていますよね。私の義兄もそうです。まだ独身で義兄が義理実家にいたとき、義兄がケーキを買ってきてくれた、とかで義母からお呼びがかかって行ってみると私の分がないとかありました・・。悲しいですがかわいそうな人だと思ってスルーしましょうね。
自分の実家は私が一番上で、弟二人います。弟夫婦もお客さん同然で来るの遅かったりしますが夫婦で「遅くなってごめんなさい~」ぐらいは言うし遅いといっても夕方までには来るし、渋滞に巻き込まれたら電話くれて先に始めててって言ってくれます。
義兄夫婦は嫌がらせのように遅い上に、私がいないと義母と義兄嫁が言い争うのが怖いからか解りませんが私達親子がいるか何度も主人の携帯に義兄から電話があり「あと少しでつくから待ってて。会いたいから」と調子よく言ってきます。
次はあえて、早くかえってしまい、呼び出されても「もうパジャマでねてました」とか言おうかと思います。義兄は自分の思い通りにならないと嫌がらせしてくるでしょうがどうなるか楽しみ!ぐらい図太くなろうと思います。
2010.11.17 13:41 11
|
よねこ(32歳) |
愚痴でもなんでもウェルカムですよ~。
うちの母親もいってました、何をしても報われる事はないって。
私も義母と話すのは苦手です。年なのか?本当に無視してるのか分かりませんが、まったく私の話しを聞いていないんです。言った事も全然覚えて無くて、興味もなさそうな態度があからさまなんです。だからもう話す気なくなってしまって。
転勤が多くはなれていたので、地震とかあると昔は電話していたのですが、今はいっさい電話しません。少しでも話す機会をと思っていたのですが、近づけば近づくほど傷ついてしまうので、距離をとることしか思いつきませんでした。だから、よねこさんの義兄嫁の気持ちもよくわかります。
義母がすき放題いえるのは、よねこさんが言わせてあげているからですよ。いつまでもすき放題いえるかと思ったら大間違いです。よねこさんは言わせてあげてるのよと上から目線で、一ついい事をした~とボランティアしてるんだと思ってあげてください。
ちょと怖いはなしですけど、不自由になってきた時、誰がお世話するんだと思ってるんだとカウントしてやるのはいかが?こわすぎるか。私は結構根にもつので、そんな風に考えてます。
まず、見返りはありませんので、なにか手伝う時は割り切ったほうがいいですよ。
そのかわり、つかえるときはいっぱい使ってやって、こっちも見返りなんて返してあげる必要はありませんから。そのうち悪口をいうお友達も減ってしまいますから、ほっといて平気です。
余談ですが、私たちが車を買う時、貯金が無かったのでお金を親に借りる事になりました。
私的にはちょこっと援助してもらえるのかしらって思ってたら大間違い。きっちり返すように言われたので、利息はないけど結局自分たちで払うんだと思いました。
見積もりを取ったりしている時に、親が「たのむから赤とか変な色はやめてね。」と言ったんです。でも旦那の好きなカラーだったんです。しっかりその言葉覚えてましたが、「どうせ自分たちで買うんだから、自分の思い通りの物を買いなさい。」と私。車をみて義母は絶句してましたが。私たちは大満足です♪ちょっと仮をつくったからと遠慮する事はありません。こちらも都合よく使ってやると良いです。
今はまだ負けた気になるかもしれませんが、少しずつ気持ちで勝ってやりましょう!
どうみたってお世話してあげてるのはよねこさんなんだから、自信持ってくださいね。
2010.11.17 23:50 9
|
ねこちゃん(34歳)
|
ねこりゃんさん、ありがとうございます。
ねこちゃんさんのお話を聞き、思ったのは
義家の人たちに報いを求めても無駄、でも、ねこちゃんさんのお母様が苦労なさった分、ねこちゃんさんごきょうだいが仲良かったりときっと他の部分で報われてくるのかな~と初めて思えました。
私も義兄嫁さんの気持ちはすごくわかるんです。私も義兄嫁さんぐらいの齢で世の中を知ってから結婚していたら、きっとずるずる義実家のとなりに家を建てるなんてしなかったと思う。私は学校を出て社会を知らないうちに結婚してしまい、職場も実家という甘ちゃんでした。実家も父が婿養子でそういう苦労を見てなかったし・・・。私も義兄嫁さんも同じように義母に毒をはかれ、自分達の実家の事も散々悪く言われ、義母の実家方の姪達と比較され、見下されています(私にも義兄嫁さんにも義母の姪より見下される原因はないような気がしますが、血のつながった子はかわいいのでしょうね。)。義兄嫁さんの態度がすごい直接的な分、私も気が楽な部分があります。義母も義兄嫁さんがはっきり抗議する人だから私に対する態度も軟化してきました。今までしてきた事がまずかったと思ったのでしょう。
義家の隣に住むのもはっきり抗議しなかった私にも非があり、旦那と私と二人の選択なんだと思います。ここで私がいつもイライラしたりしてたら子どもも精神的に苦痛だろうし私自身の人生も暗くなってしまいますよね。見ざる、聞かざる、言わざるでゆるゆるやっていきます(笑)そして、自分の実家で働くのも辞めようと思っていたけど、来春から復帰しようと決心しました。祖母も寝込んでいるからお手伝いしたいし。今まであてにしないようにしていた義母ですが、ちょっとずつあてにさせて貰おうかな・・なんて考え出してます。義母はお節介が好きな部分もあるからうまいこと持ち上げて。「やってやった!」と得意げに言われたり、場合によっては義兄がなにか言ってきそうですが、結局隣に住んで将来的にも中心になってお世話するのは私達一家なんだから「持ちつ持たれつ」ですよね。
ねこちゃんさんは義母さんと歩み寄ろうとすると結局傷ついてしまうと言うことですが、本当に良く解ります。私も始めは義母や義兄にいろいろ言われたり嫌がらせされるのは私に原因があるのでは?と悩み改善を試みたりもっといろいろお手伝いしたり頑張りましたがやればやるほど心をずたずたにされ、やって当然の扱いになり、旦那もよねこなら出来る的な目でしか見てくれなくなり・・・。精神的にも少し不安定になってしまい、心療内科に通おうかと思ったほどでした。時間も無くて通えなかったけど。
義家と自分では全く違うんです。歩み寄ろうとしても文化?の違いが露呈するだけで夫と違い愛情の無い相手なだけに、お互い不快になるばかり。距離をとれる環境なら距離をとったほうがお互いに良いと思います。ねこちゃんさんのような女性なら義両親が本当に困ったときにほかって置くような事はしないと思うし、そんな時これ以上傷つかない方が優しく出来ると思います。
2010.11.19 17:32 8
|
よねこ(32歳) |
いや~しかし、近くに住むって事は大変な事ですからね~ストレス発散だけは忘れないように。お仕事はチョコットだけ手伝って、お婆様のお世話に専念してみたりとか、無理の無いようにほどほどにですよ~。
義母には仕事しに行ってるって言えばいいんですから。
なんだろ、こっちの実家帰りには結構嫌な顔するんですよね。仕事なら納得すると思うんですけど、お婆様のお世話しに帰るってのも、あまり良い顔はしないと思うんです。
私も、常に家に居るって思われるのが嫌で、転勤してすぐに働いて無くても働いていますって言ってるくらいなので、さすがによねこさんの実家にまで様子見に来る事はないだろうし、上手に息抜きしてくださいね!
頼られると口はわるくても、する事はしてくれそうですよね(笑)
私は親をみて知識はあったけど、それをうまく乗り切る知恵は無かったので、逃げるのでせいいっぱいです。実は初めから「いい嫁」なんて化けの皮がはがれるんだから、「だめ嫁」でいいやって思ってたんです。
そう言う覚悟があったにもかかわらず、予想外な事で傷つけられて、これは何をしても所詮「だめ嫁」呼ばわりされるんだって分かって、当たり前だと思ってた事もやる気が失せてしまったと言うか。どうせまた「だめ嫁」って言われるから、やって言われるくらいならやらないで言われたほうが傷つかなくて済むって思っちゃったんですよね。
うちは、小姑(義姉)も口がわるくて、ダプルパンチをくれるので、つっこみたいところは山ほどあるんですが、よねこさんと一緒で、見ざる聞かざるです。
田舎暮らしでまわりに年寄りしか居ないせいか、やたらと年より臭くて、自分の親とあまり年が変わらない(父親同士は同じ年)のに、凄い老け込んだ事を言うんです。
帰って来てほしいてきな意味が含まれていると思うんですけど、本当に気が会わないので、できる限り帰らないと思います。
今私の頭の中には介護と言う文字も実はなくて・・・子供ができなかったら、同じお墓には入りたくないって思ってるし、自分の親にも、もし若くして自分が死んだ時は、自分の骨を引き取ってほしいと伝えてあるんです。そこそこの年で死んだ場合は、墓には入れないで、自宅か近くの寺に預けてほしいと思ってますし、ほんとに奇麗事なんて言えないくらい、嫌なんです(汗)
病気で倒れても、きっと病院に任せてしまうと思います。だって小姑がまた介護に口出しそうなんですもん。そうなったとき、究極の選択をするんだと思います。正直な気持ちは何もしたくないんです。酷い嫁ですよね~(汗)
2010.11.20 02:07 8
|
ねこちゃん(34歳)
|
関連記事
-
心の玉手箱 vol.35 「2度目の流産でつらい時期に授かり婚した義理の兄嫁から毎日送られてくる姪っ子の写真に落ち込む...」
コラム 不妊治療
-
2歳までに人生の基礎ができる!? ~親子でたくさん歩いて五感を磨き、体力をつけてあげましょう!~
コラム 子育て・教育
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
たかが“じんましん”は危険!子どもや家族がじんましんに困ったら・・・?
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。