HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > ガスストーブって大丈夫ですか?

ガスストーブって大丈夫ですか?

2010.11.17 08:24    1 3

質問者: はーちゃんさん(39歳)

1歳4カ月の子供がいます。
空調を使っていますが、だんだん寒くなってくると、ガスストーブを使おうかなと思っているんですけど、子供って、大丈夫ですか?
また、他に暖房器具やおすすめのものがあったら教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちはガスストーブをリビングで使用しています。

こどもいますが大丈夫ですよ。
何か不安要素がありますか?お聞きになりたい事がわからないので^^;


後は今のところホットカーペットとの併用で十分部屋は温かいです。

2010.11.17 09:53 23

たから(31歳)

ガスストーブは確かに速暖性があっていいですよね。
子供が生まれるまでは使っていましたが、個人的には小さな子供がいるなら避けた方がいいような気がします。
絶対大丈夫っていう対策ができるなら話は別ですけど。
灯油ファンヒーターも同じですが、空気の汚れが気になるでしょうし(こまめに換気すればいいんでしょうが)何より灯油ヒーターと違ってガス栓とそれに伸びるホースへの子供の悪戯が気になります。
柵を付けてもホースは伸びてますから。
うちの子たちはもう大きいので、触ることはないですが、1歳代のお子さんならちょっと不安が残ります。
お子さんの性格にもよりますが、子供って時にとんでもないことをしますからね。
ちなみに我が家は凄い電気代でしたが、もう触らないと確信できるまでエアコンで乗り切りました。

2010.11.17 11:07 18

あんこ(35歳)


たからさん、あんこさん、ありがとうございます。

おふたりのご意見とても参考になりました。
おとなしい子なら大丈夫なのかもしれないですけど、うちの子は、かなり活発でいたずらがすごいので、ガスは、やめておこうかな・・。

寝ている時だけ、使って、起きているときは元栓はしめて、エアコンにしようかと思いました。

あんこさんのおっしゃるように、本当に子供は何をしでかすかわからないですよね。


2010.11.17 21:48 18

はーちゃん(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top