HOME > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 生後3カ月ですが、こんなに寝ていて大丈夫?
HOME > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 生後3カ月ですが、こんなに寝ていて大丈夫?

生後3カ月ですが、こんなに寝ていて大丈夫?

コラム 子育て・教育

生後3カ月ですが、こんなに寝ていて大丈夫?

生後3カ月ですが、こんなに寝ていて大丈夫?

2015.4.16

あとで読む



生後間もない赤ちゃんはお腹がすくと起きて泣き、満足するとまた眠るの繰り返しです。生活のリズムが整い始めると、昼夜の区別がつき日中長く起きるようになりますが、生後3カ月になっても寝てばかりいるという相談に、看護師さんたちのアドバイスとは。


 


赤ちゃんの睡眠についての相談:「日中でもよく眠り、2時間以上起きていません」



現在3カ月の娘は、本当によく寝る子です。同じ頃に生まれた友達の子供は、日中6時間以上起きたままだと聞きますが、娘は長くても2時間起きてはまたすぐ寝てしまいます。起きている間は、喃語を喋ったりキャッキャと笑ったりしており、夜も同じように2~3時間毎に1回授乳のために起きますが、飲んだらまたすぐ寝ます。もう3カ月になるのに、こんなにたくさん寝ていて大丈夫なのでしょうか。(20代・女性)



まだ3カ月。寝たい時は寝かせてあげて大丈夫


この頃の赤ちゃんはまだまだよく眠ります。成長するにつれ、徐々に日中起きている時間が長くなりますが、睡眠時間には個人差があるのであまり心配しなくてもよいでしょう。



生後間もない子供は、昼夜の区別がつかないため眠い時はいつでも寝ますし、寝る子は育つというように寝ている間に成長ホルモンの分泌は盛んになります。まだ3カ月ですし、1日の60~80%は寝ているという子が多いので配ありません。無理に起こさず、赤ちゃんの眠りを優先してください。(産科看護師)




寝ない子供の方が、情緒不安定で精神的な疾患や成長障害を起こしやすいと言われているので心配です。成長とともに、夜寝て昼間起きている時間が長くなってきますが、成長過程はそれぞれなので、周りと比較せず見守ってあげてください。(産科看護師)




いつでもぐっすり寝る子供もいれば全く寝ない子供もいますし、3カ月だとまだ寝たい時に寝ても良い時期です。我が家の息子たちも、兄は思いっきり遊んだ日はぐっすりお昼寝をして夜もきちんと9時前には寝ますが、弟は赤ちゃんの時から寝ない子で今でも寝つきが悪いので、その子によってそれぞれだと思います。(内科看護師)



もうしばらくすると昼夜の区別ができてくる


個人差はありますが、6カ月を過ぎた頃から昼夜の区別がつき、徐々に生活リズムが整ってくるようです。日中起きている間は声かけなどをしてあげて、夜は静かに眠れる環境を作ってあげるとよいでしょう。



5~6カ月ぐらいから昼と夜の区別がだいたい分かるようになるため、昼間起きている時は声掛けをしたり遊んであげるようにし、夜は入浴を済ませ静かな環境を作り生活のリズムをつけるようにしてください。(産科看護師)




1才を過ぎると徐々に生活リズムがついてくるので、それまでは寝たい時に寝かせてあげて大丈夫ですよ。(内科看護師)



まだ3カ月だと、赤ちゃんの睡眠リズムに合わせ寝たい時に寝かせてあげてよいようです。そのうち昼夜の区別がつき日中起きている時間が長くなってくるので、その時には声かけやスキンシップをたくさんしてあげるとよいでしょう。






あとで読む

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

Page
top