子宮内膜が薄いと妊娠しないの?
2004.4.20 16:51 0 2
|
質問者: ペンペンさん(36歳) |
先月、排卵直前で子宮内膜が7mm、卵胞21mmだったのですが、子宮内膜が薄いと先生に言われました。
排卵後(2日目)でも内膜が8mmと薄く、心配です。
プレマリンというお薬を飲んで子宮内膜を厚くしているのですが、なかなか厚くなりません。
子宮内膜が薄いと妊娠出来ないのでしょうか?
また、転院を考えており、武蔵浦和の「まさおかレディースクリニック」の情報を教えて下さい。
回答一覧
「まさおか・・」でタイミング療法をやり2周期目で妊娠しました。
私もペンペンさんと同じくらい内膜が薄かったです。
私の場合は冷え性があったので、漢方薬を処方してもらい、排卵誘発剤を使ってのタイミングでした。内膜を厚くするための薬は治療を始めたばかりのせいか勧められませんでした。
まさおかさんは評判が良いらしく、いつ行っても混雑していました。特に仕事帰りの夜は2時間待ちの日もありました。
先生と看護士さんはとても気さくな人柄で、私はそれで随分救われたような気がします。病院にかかる前は不妊で結構思い悩んでいましたから。
あまりお役に立てなくてすみません。
2004.4.21 21:54 14
|
ちー(30歳) |
ペンペンさんはじめまして。
私は子宮筋腫があると妊娠しないと言われました。
が、先生の経験や知識、考え方によって全然見解が違うので、婦人科系で疑問があったらサードオピニオン位したほうがいいと思います。
事実、最初の先生は大きい(5cm位)から手術が必要。次の先生は絶対妊娠しても流産する。次の先生はやはり、子供を作るなら手術。
3人の先生の話を聞いても納得出来なかったので、他の病院の先生に話しを聞いてみたところ、筋腫があっても普通に出産する人はするし、何もなくても流産、早産する人はするから何ともいえないといわれました。『神のみぞ知る』事らしいです。
それに、出来た子供の生命力にもよるみたいなので。。。
で、不妊の原因が子宮内膜の厚さにあるかどうかを特定したいのならば、夫婦で不妊検査を受け何も異常が無ければ最終的に内膜の厚さが原因と判断されるらしいです。私の筋腫もそうですが。。。
と浦安の順天堂の先生はおっしゃってました。
私は先生の説明はとても納得してしまいました。
どうでしょう?参考になりましたか??
2004.4.30 02:50 17
|
牡丹(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。