排卵後の基礎体温
2010.11.18 17:06 0 0
|
質問者: ふぃりさん(32歳) |
私は不妊治療10ヶ月目で、黄体機能不全気味のため、漢方と、病院にて排卵確認後、ルトラール1日2回、1週間を処方されていて、ルトラールは今回で4回目になります。今回もそうだったのですが、4日に病院にて排卵は次の日くらいということで、5日に仲良しをし、8日の再来院で排卵したね。と言われました。その日の夜からルトラールをのみはじめましたが、8日の時点で36、47だった基礎体温が9日には36、16になり10日に36、53ここからどうやら高温期にはいりはじめたのですが、ルトラールをのんでもけっこう基礎体温はバラバラな気もしますし、排卵前に温度がさがり、下がったところか、上がりはじめが排卵日と仮定することが普通みたいですし、排卵を確認してもらってるのに体温がさがってしまうことが不妊の原因なのかとても不安な気持ちになります。一年間治療をし、結果がでなければ不妊専門病院に転院しようかとも思ってますが、仕事上なかなか主人と休みを合わせるのも難しいですし、いろいろな気持ちが一緒になりあせってしまいます。どなたか情報ありましたよろしくお願い致します。
長文ですみませんでした。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。