妊娠中の血液検査について
2010.11.18 22:32 0 1
|
質問者: きーちゃんさん(28歳) |
私は先日不安で検査した所陰性でした。先生に聞くともし感染すると赤ちゃんに怖い障害とかが出るそうで凄く不安です。
昔はみんな持っていた抗体が最近は妊婦さんの6割くらいしか抗体がないそうです。感染しないように気をつけてる事とかあったら教えてほしいです。
同じように陰性の方いらっしゃいませんか?
回答一覧
私は、サイトメガロウイルスの血液検査は受けてませんが、寒くなって色々な病気が流行ってきているので、以下のことに気を付けてます。
手洗い、うがい、外出時や掃除の時にマスクをする、身体を冷やさない、毎日一時間歩いて体力作り、食器はしっかり洗う、野菜などよく洗う、落ちたものや古いものやなまの物はたべない、身体をゆっくり休めてあまり疲れすぎないなど。
特に手洗い法は、ちゃんとした方法で行ってます。泡ハンドソープを使ってます。アルコールまで使って、完璧にしたいところですが今のところやってません。
手をよく洗うせいで、てが荒れてきたのが悩みです。
きちんと予防してれば、そう簡単にウイルス感染しないと思いますよ。
お互いお腹の赤ちゃんのためにも、どっしりゆったりと構えて穏やかに出産まで過ごしましょうね。
2010.11.19 06:54 31
|
ピンキーモンキー(29歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。