階段で臍の緒
2010.11.19 10:07 0 4
|
質問者: ?さん(秘密) |
私は今妊娠10ヶ月(36週)です。産婦人科の先生に『まだまだ下がっていないし子宮口も固いからどんどん運動して!』と言われ最近は階段の上り下りをしています。(ウォーキングをしたいのですが…近くが車ばかり通っている所なので階段にしています。)
それをお隣りさんとお話していると(その方も妊婦さんです。)『階段の上り下りは臨月までしない方がいいよ?赤ちゃんが臍の緒巻いたりするからね。』と言われ、36週に入ったばかりなので臨月まであと一週間近くあり心配になってしまいました。
正直初耳です…。私が知らなさすぎたのかな…。こんな話聞かれた事がある方いますか?
回答一覧
私は2人目を36週で生みました。
微弱陣痛で、夜から次の日の昼まで何時間も、助産師さんと一緒に階段をひたすら上り下りしましたよ!
へその緒は巻いてませんでした。
へその緒が巻くとか、色々噂はありますよね〜。
私は、肩より上に腕を上げるとへその緒が巻きつくとか言われてましたが、そんな事守ってたら日常生活がなりたたないです。
でも、階段での運動は誰か一緒の時にして下さい!
もし足を踏み外したりしたら大変です!
元気な赤ちゃん生んで下さいね♪
2010.11.19 12:38 85
|
匿名(30歳) |
匿名さん早速お返事頂けて嬉しいです。
日常生活で階段の上り下りをしなければならない方もいますし気にしてたら駄目ですよね。
匿名さんが言うように、階段の上り下りをする時は誰かに着いてもらうようにします。
36週で出産の場合赤ちゃんは保育器に入りますか?今日は朝から生理痛の様な痛みに悩まされています。陣痛に気が付けるのか不安です。
匿名さん本当にありがとうございます。元気な赤ちゃん産みます!
2010.11.19 12:58 34
|
?(秘密) |
うちの子は体重が小さく、2000グラムしかなくて哺乳力も弱かったので、5日ほど保育器に入りました。
NICUに行くほどじゃなかったので、通常の新生児室にいましたよ♪
一緒に退院もできました♪
お友達も36週で生みましたが、その子は保育器に入りませんでした♪
痛みがでてるんですか!
もう少しで会えるんですね♪
私もなんだか楽しみです♪
無事出産お祈りさせて下さいね!!
2010.11.19 14:18 115
|
匿名(30歳) |
匿名さんありがとうございます。
そうなんですか!最近腰痛も酷くあり心配になっていました。35週で赤ちゃんは2700グラムでした。保育器に入らない場合もあるんですね!
色々教えて頂けて嬉しいです。ありがとうございます。頑張ります!
2010.11.19 16:44 121
|
?(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。