HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 妊娠中の黄体ホルモンについて。

妊娠中の黄体ホルモンについて。

2010.11.21 21:01    0 0

質問者: りんさん(32歳)

ご閲覧ありがとうございます。
妊娠7週目の妊婦です。この度、自然妊娠で妊娠したのですが、
6週目で7ngの黄体ホルモンしかなく、 増えなければ流産の可能性が高くなると言われました。
心拍卵黄嚢は確認出来ていますが、妊娠初期症状(悪阻、眠気、胸の張り、風邪のような感じ)がまったくなく、不安です。
出血等はありません。
今は、ルトラールとHCG注射をしています。
今日でHCG注射は最後と言われました。
ルトラールも8週で終わりです。
同じ様な数値で、出産された方いらっしゃいますでしょうか?今不妊治療産婦人科なのですがここでは出産が出来ないため、先生には次の産婦人科に紹介状を書くと言われています。
かなり、不安なので体験談や、知識あるかたのご回答よろしくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top