漢方薬で未成熟?!
2010.11.29 10:15 0 0
|
質問者: ともちゃん0717さん(41歳) |
はじめて漢方薬のお店を訪ね、六味丸と桃核承気湯を処方されて飲んだんですが、その月は未成熟のまま排卵してしまって人工授精が出来ませんでした。
その後、牡蠣肉エキスが追加になって今月、明日漢方薬店へ行くのですが、私の心の中でどうして卵胞が育たないのか疑問です。
漢方薬を飲む前はウェルネスアドバンスと言うところのタンポポT-1エキス、ピネという健康食品を飲んでいてちゃんと28日周期で15日目には排卵していたんです。
排卵痛があり、その後排卵するケースでしたけど、漢方薬を飲み始めて低温期の体温が36.6度ほどあったのですが36.3度ほどにさがり、便秘も治りました。
でも、一番重要な卵が未成熟なので、人工授精が出来ません。
漢方薬店の先生にお聞きしても大丈夫今に排卵しますよ。と言うだけで何がいけないのかさっぱりわかりません。排卵するしないを聞きたいんじゃないんだと言ってもわかってもらえないのか私が意図する答えが返ってこないんです。
私の住んでる市周辺では子宝相談を受けてくれる漢方薬店が1件しかないので他に移ることもできません。
ネットで相談するのはちょっと怖くてご相談させていただきます。
どなたかお分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
年齢的なものもあるので早めに二人目が欲しいのですが・・・
一人目の時は「あれれ???」と言う間に出来てしまって二人目不妊です。
よろしくお願いします。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。