妊娠中の肝油
2010.11.29 15:21 0 3
|
質問者: あこさん(31歳) |
今、22週に入ったところです。
子供の幼稚園で、1~2ヶ月前に肝油を買いました。
毎日1~3粒食べていたのですが・・・。
妊娠中に、食べるのはダメだと今日知りました。
ビタミンAの取り過ぎが良くないとかいてあり、
今頃になって後悔です。
どなたか、妊娠中に肝油を食べてたかたっていらっしゃいますか?
回答一覧
よく、妊娠されていて、あれを食べてしまった、どうしよう…大丈夫なんでしょうか?と、質問が多いですが、基本的に、何でもいただいていいんですよ。
なんでも食べて、食べ過ぎたり、あんまり、気になるんなら、産婦人科に聞けばいいんじゃないですか?
どっからの情報かしらないけど、このたぐいの質問をされるかた、多いですね。
2010.11.29 16:04 42
|
みか(26歳) |
私は主さんが心配する気持ちわかります。
確かに、明らかに胎児に影響ある摂取量って莫大摂取した時に影響あるんだろうな?とは思いますが、私もビタミンAの摂取で不安になった時があります。ウナギにはビタミンAが多いから気を付けていましたが、ハモもビタミンAが多いのをしらず夏に沢山3日連続食べました。
いろいろ調べてギリギリ1日の許容範囲だったかな?と自分を納得させ解決しましたが‥…
薬の服用も、用法容量をまもれば即、胎児に影響ある薬というのはごく一部で、大抵は大丈夫とききますよね。
でも、やっぱり薬って妊娠中飲むの気が進まないですよね。私は飲まざるおえないので妊娠中でも服用してますが。
だから心配になり不安になる気持ちわかります。
理屈ではわかってても、些細なことで過剰に心配するのはしかたないですよ。
元気に生まれてきた我が子を見て初めて、あー、あの時あんなに心配したけど、大丈夫だったわ!って安心できるのではないでしょうか。
2010.11.29 17:46 45
|
きーこ(33歳) |
私も妊娠初期に肝油摂取してました。
3ヶ月頃にやめましたけど...。
日常的になんとなく体にいいらしいと聞いて、なんとなく摂取していました。
気がついて、主治医に確認したらサプリメントは一切やめるようにと強いお達しがありました。
そのときはかなり凹みましたが、気にしてもどうしようもないし、過剰摂取してないからもうあきらめました。
今31週です。このスレみて、また少し不安になっちゃいましたが、案ずるより~と思うようにしたいと思います。
2010.11.29 20:32 53
|
ガリガリ君(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。