HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 布団の変え時について

布団の変え時について

2010.11.29 16:39    0 3

質問者: パンコさん(35歳)

2歳4ヶ月の子供がいます。

最近ベビー布団では、手狭になり、そろそろ大きめの布団に変えようと思っています。

皆さんはどのタイミング(何歳くらい)で、大きめの布団に変えましたか?

ジュニア用か、大人用にされたのか、教えていただけると有り難いです。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

5才・3才の兄妹の母です。

敷布団は大人用のものを2枚敷き、私と3人で横に寝ています(縦で寝ると真ん中の窪みが気になる、横のほうが幅が広い)。
3人それぞれ大人用シングルの掛け布団を使っています。
子供たちは2才の冬からシングルにしました。
うちは寝相が悪くて、ジュニア用ではすぐにはみ出てしまって(苦笑)。
冬は特に夜中は寒いし、風邪ひいたりが気になりました。

主人は同じ部屋で、一人クイーンサイズのベッドを満喫しています。
なので、布団干しがクイーン一組にシングル3組で、場所も労力もいるので大変です。

2010.11.29 23:02 14

さくら(33歳)

2歳7ヶ月と4ヶ月の男の子がいます。
うちは元々ベビー布団は使わず大人用の布団に一緒に寝てます。

下が生まれる前は2組の大人用布団に3人川の字で寝て、お昼寝の時だけマットで寝させてました。
今は、大人用の布団1組追加して6畳の洋間に敷き詰めて4人で寝てます。
日中も次男が今は寝返り返り&ズリバイ初期なのでマットは役に立たず、大人用の厚みのない布団を敷きっぱなしにして長男の昼寝もそこでしてもらってます。

長男の寝相がかなり悪いのでジュニア布団は買う予定ないです。

2010.11.30 21:28 12

はとこ(36歳)

コメントいただき、
ありがとうございました!

これからますます成長するでしょうから、
ジュニアサイズより大人用の布団を用意した方がいいですね。

掛け布団も、各自一枚ずつの方が
家族それぞれが寝相を気にせずに眠れますね。

とっても参考になりました!
早速購入しま〜す。
ありがとうございました。

2010.11.30 23:47 13

パンコ(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top