胎動

2010.11.30 06:51    0 1

質問者: まいまいさん(28歳)

こんにちは。
いつも楽しく拝見させていただいています。

今二人目妊娠中で六ヶ月(20週)です。
五ヶ月に入った頃から胎動を感じ始め、うれしく思っていました。
その動き方なのですが…
まだまだ身体も小さく子宮の中でスペースもあるせいだと思いますが、本当にいろんな場所でもこもこもこもこよく動きます。

よく、胎動で肋骨が折れそう、とか、眠れないとか聞きますが、長男のときは、もっと大きくなってからもむにーんぐにーんと動くだけで、痛いとかは全然ありませんでした。
今三歳ですが、おとなしすぎるわけではないけど、やんちゃすぎるわけでもない…という感じです。

そこで、お聞きしたいのは、
①中期の頃胎動がけっこうあると、後期になったときかなり激しいことは多いのか

②胎動と、生まれてきた子のタイプ(性格?)に通ずるところはあるか

ということです。

通ってる産院は、23週を過ぎないと性別を見てくれない方針で、性別はまだわかりません。


皆さんの体験談等お聞かせいただけるとうれしいです。

よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは^^
今週7ヶ月の3人目妊娠中のオーシャンと申します^^

私のお腹の子もだいぶ元気ですよ~^^;
質問の答えですが、

①中期の頃胎動がけっこうあると、後期になったときかなり激しいことは多いのか

A、多いと思います~^^;
だんだんと後期にかけて胎動もしっかりしてくるので、後期の方が激しいです^^;

②胎動と、生まれてきた子のタイプに通ずるところはあるか

A、あります~^^;
ちなみにうちは上の子2人とも男の子ですが、典型的な「男の子」という感じで、近所や、かかりつけの小児科でも有名なぐらい活発で元気いっぱいな息子たちです^^;(風邪引いても、嘔吐してても元気に動き回っているので、先生も苦笑い(**;)
もちろんお腹の中でも元気いっぱいでした^^;
夜も眠れないことたくさんありました^^;

私もまだ性別教えてもらってないのですが、胎動をみる感じだと、また男の子かなって勝手に確信しちゃってます(*^^*)
お互い出産頑張りましょうね(*^Δ^*)/

2010.11.30 10:54 50

オーシャン(27歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top