髪のカラーがイメージと違う時
2010.12.1 01:47 0 3
|
質問者: ゆさん(40歳) |
その日はそのまま帰って2日経つのですが髪色がカラーリングする前とほとんど変わってないです(綺麗には染まってます)。もう少し明るい色に直して欲しいのですが無料でしてくれると思いますか?
「おまかせします」って言ったから無理かなぁ。。
カットもイメージ写真と全然違います(女らしいショートボブが良かったのに切られすぎてボーイッシュ・・)。久々の美容院だったのにちょっとがっかりでした(泣)
回答一覧
その場で言わなかったのは何故ですか?
カットにしてもカラーにしても、如何ですか?って聞かれますよね?
その時に、何故イメージと違うと言わないのか疑問です。
無料かどうかは解らないですが、電話してみたらどうですか?
対応は店ごとに違うとおもいますし。
今度からは、カラー見本を見せて貰ったり、カットのイメージも具体的にとことん話しを詰めたほうが良いですよ。
馴染みの美容院ではなかったんですか?
2010.12.1 08:38 18
|
るり(32歳) |
毎回同じヘアサロンで、同じ方にやってもらうと失敗がないと思います。
仕上がり雰囲気も、説明は難しいし、『前回より可愛らしく』『前回よりキャリアウーマン風に』と比較すると伝わりやすいです。
お任せします、と言ったなら、、無料は難しいかもですね(*_*)
短いなら、イヤリングを大きめにすれば女らしくかっこよくなると思いますよ。
2010.12.1 12:33 13
|
うさぎ(38歳) |
施術前に必ず色見本みて話し合ってイメージ決めると思うのですが。
カットに関してはイメージがあったのに、なぜ「おまかせします」と言ったのかは疑問かな?と。
一週間以内ならやり直してくれるかもしれないのでダメもとで電話してみてはいかがでしょう。
美容院はイメージのスタイル、カラーはとことん話し合った方がいいですよ。
ただでさえカットカラーで二万近くかかるのに後悔するとただの痛い出費で終わります。
2010.12.1 12:54 18
|
ん〜(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。