HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 肌に触れられたらイラっとします

肌に触れられたらイラっとします

2010.12.2 14:34    2 9

質問者: ・・・さん(32歳)

いつも楽しく拝見しております。

わたしは、人に生肌をしつこく触られる事が、本当にストレスなんだって事に、不運ながら、育児中に気づきました。

これって何かの精神的な病でしたよね?
詳しくは知りませんが、子供から生肌をしつこく触られるとイライラして、はたきたくなります。

もちろん、やってはいけないことなのでやりませんが、それを我慢しつづけると、ぶったたきたくなるほどイライラしてしまい、本当にストレスなんです・・・。

上の子(2歳半)が、人の生肌を触りながら寝るのが大好きな男の子です。

もしわたしが触らせなかったら、変な性癖になってしまったら嫌だなと思いますし、性癖うんぬん以前に、子供が母親から拒絶されたように感じさせたくはないので、すごく我慢し続けているのですが・・・。

心当たりというか、自分は父や母から余裕なく育てられて、甘えた経験がありません。
いつも甘えようとした手を邪険に払いのけられた記憶しかありません。

わたしはこれだけはすまい、と心に決めていますが、本当にストレスで・・・。

同じよう方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちの子(男の子2歳7カ月)も一緒なので思わずでてきました。

寝る時、もしくはレジなど列で順番待ちの時など、必ず肌を触ってきます。
多分、断乳したぐらいからその癖がついてます。私に対してが多いですが、家族をはじめ慣れてくると保育園の先生に対しても触っているようです。
保育士さんからは、「2歳児は多いですよ。洋服のタグなんかも触ってばかりの子もいますし。だから気にしなくていいですよ。」
とは言われてますが、私も触られるのがイライラして手をはたいたりつねったりしてしまいます。下の子が生まれてから特に嫌悪感が強くなりました。
そのため、上の子は私に対してお腹背中を触るのは嫌がることと認識しつつ、でも触りたいので「手を触らせて」と言ってくるようになり、手ならOKということにして寝付かせます。
それでも寝付けない時は手から上腕にあがっていき揉むように触ってくるのでそれをはたいてしまってます。
旦那やうちの実両親は我慢して触らせているので、爪を切った時などは、お腹が引っかき傷だらけになってます。

スレ主さんは、我慢されてて偉いです!
アドバイスではないので申し訳ないですが、私みたいな母親もいますということで。。。




2010.12.2 17:24 71

はるこ(36歳)

私も人に触られるの大嫌いです。美容室やエステも担当者を昔から変えてません。
子供たちには絶対触らせないで生活してます。母乳もあげずに育てました。
今は小学生の娘たちですが家族の仲はいいんですけどね〜。

2010.12.2 20:17 117

3姉妹(34歳)

私自身、肌触られるのと、それ以上に人に至近距離に来られるのがとても苦手です。
女子校時代は手をつないだりできず、海外生活時代も挨拶のハグでやせ我慢の連続でした。
そして私も、幼少期十分に甘えられずに育ちました。

そんな私ですが、こどもに関してはなんとかなってます。
さすがに寝てる時さぐられると我慢できず押しやってしまいますが、
それでも私を求めていたら手をつなぎます。
これならなんとかなるんです。

きっと私は症状軽い方なんでしょうね。
『私があんまり拒否したら、こどもも同じ辛さを抱えることになる』と思っているので、今のところ理性が勝ってます。
ホントに触られるの嫌でずっと長いこと苦労しました。
みんなと上手く付き合えないことがものすごくコンプレックスでした。
『私おかしいんじゃないのか?』『意識し過ぎなんじゃないのか?』って。
そういう辛さを子供には味合わせたくないんです。連鎖を断ち切りたいんです。
そういう思いでできる範囲で頑張ってます。
幸い、もう少し成長すればそんなにスキンシップなくてもおかしくないですよね。
それに最近では、そこまで求められることを素直に受け入れられる時も増えてきたので…

アドバイスにならなくて申し訳ないですが…ここにも似たような人がいるってことで。

2010.12.2 22:52 22

アリス(38歳)

私も人に触られるのがとても嫌です。
旦那にも極力さわられないようにきをつけてます。

子供が赤ちゃんのときは授乳が苦痛でたまらず吐き気を催し吐いたこともあり、4ヶ月でミルクに切り替えました。
寝るときは、隣の布団で寝ていますが、声をかけるだけでふれないです。
抱っこは我慢できるときにいっぱいしましたが、無理なときは泣いても寝かせながらトントンしかしませんでした。

そんな子供は今は小学生ですが、たまーに私のほうから抱っこをしてあげたりほお擦りしたりするようにはしていますが、向こうから一方的に触ってくるのは鳥肌が立ちますね。
もう、しょうがないとあきらめてますし、子供はそれが普通だと思って育っているので特に何とも思っていないみたいです。

一時期我慢していたときもありましたが、ストレスでうつになり大変な思いをし、かえって子供が可哀相な時期もあったので、母親が無理だと思うことは無理して我慢してやることはないとおもいます。

2010.12.3 00:24 23

私も(秘密)

私も人と触れ合うのが苦手で悩んでいるんですが、それは病気だったんですかね?
病院に行くと病名が付くものなんでしょうか?
できれば治したいと真剣に考えています。
スレに便乗してしまい申し訳ありません。
わかるかたがいたら私にも教えてください。
育児に本当に苦労しています。

2010.12.3 08:13 69

匿名(秘密)

みなさんのエピソードをお聞かせいただき、感謝します(^^)

主人ともいつも話すのですが、

「人間誰しも”しつこく”されるのは嫌だと思うから、そんなに思いつめるほどでもないよ」

と言ってくれて、少し荷が軽くなった気がします。

自分なりにも調べたら2歳児によくあることみたいなので、あまり気にしないようにも勤めたいなと思います。

うちはまだ軽い方だというのもわかりました。
寝るときが多いので。

寝かしつけは主人(触られるのは苦痛ではない)ができるだけしてくれてますし、深く悩まないように気をつけます・・・。

ありがとうございます!!

他にも知りたいといわれる方もいらっしゃいますし、まだこのスレ使っていただけたら幸いです。

2010.12.3 10:24 16

・・・(32歳)

二度目になります。
…さん、少し楽になったみたいで良かったですね。
ご主人さんも理解のある方のようで安心しました。

私は匿名さんの意見が少々気になったので、…さんのお言葉に甘えて横ですがレスさせてください。

スキンシップについてですが、それができない・嫌、というのは薬を飲むほどの病気というものではなく、心に傷があるということらしいです。
本来スキンシップは最も判りやすい愛情表現なんだそうです。
言葉や他の行動では代わりにするのは難しいくらいで、
特に赤ちゃんから小学生に上がるくらいまでは、スキンシップはただの愛情表現だけでなく、「自己肯定感」を育てる大切な行為らしいです。

判りやすく言うと、「好きだよ・愛してるよ」という意味だけでなく、「あなたはそのままのあなたでいいのよ」ということですね。
この「自己肯定感を育てる」ということが、一人前の大人になるためにとても大切なことのようです。

私も含めてスキンシップが苦手な人は、そいうストレートな愛情表現を知らない、または慣れていなくて素直に受け入れられない、受け入れると自分の存在がゆるぎそうになるので怖くてできない、ということじゃないでしょうか。
また反対に、子どもが何も求めて来なくなる、というのは、「サイレントベビー」と同じだと思います。
つまり、泣いてもきてくれないので感情を押し殺してしまうってことです。
感情が上手く出せない、受け止めてもらえない子どもはどんどん屈折していきますし同じ事をすることになってしまいやすいです。
ちなみにスキンシップは、例え今までできていなくても、今からでも十分間に合うそうです。


…何だかとても堅くなってしまってスイマセン!!!

今更ですが、私は以前精神科に関わっていたことがありまして、やはり患者さんには小さい頃から親子関係がスムーズでなかった方が本当に多かったのでついアツくなってしまいました。
…さん、この場を貸していただいてありがとうございましたm(__)m
私自身、できることからしていきたいと思います。

2010.12.3 11:36 21

アリス(38歳)

素朴な疑問なんですけど、

旦那との夜の営みはどうするんですか?

嫌々我慢しながらですか?

触れられずにするのでしょうか(笑)

そうしたらお互い拷問のような夫婦生活でみなさん大変ですわね~

そういうこだわりがものすごく強いのって病気ですよ!

2010.12.3 13:09 17

とおりすがり(秘密)

アリスさん。
詳しく教えてくださりありがとうございます。

確かに私は幼稚園のころに下に兄弟ができ、そのころから自分の母親は兄弟のもので、自分はお姉さんだからもう母親に甘えてベタベタしたらいけない。とかいつも兄弟が母親にくっついていたから年上の自分が母親にくっつくことは恥ずかしいと思い、甘えてきませんでした。

これは病気で薬でどうこうなるというものではないのですね。
自分の子供が同じことで大人になったときに悩まないよう気をつけていこうと思いました。


スレ主さん。
便乗して質問をしてしまい申し訳ありませんでした。でもこのスレのおかげで悩んでいるのは自分だけではないことがわかりましたし、原因も思い当たり今後の育児の参考になりました。
これからもお互い大変なこともあるでしょうが頑張っていきましょうね。
スレにおじゃましました。

2010.12.3 13:18 16

匿名(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top