HOME > 質問広場 > くらし > 2歳児向けの知育絵本

2歳児向けの知育絵本

2010.12.6 21:48    0 2

質問者: まどかさん(33歳)

ストーリーがなく、動物の絵(ぞう、きりん等)だけの絵本は、何歳くらいを対象にしているのでしょうか。
0歳と2歳の子がいるのですが、どちらにあげたら喜ばれますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まどかさん、こんにちは
 もうすぐ2歳の娘がいます。ストーリーがない絵だけの本は、0歳児向けだと思います。でも、ストーリーがない本って、読むのが難しいので、ちょっと文字があった方が、親としては読みやすいです。^^;
 
 キリンやゾウの絵って言うことは、辞典みたいにして教えるのかなぁ?でも、ゾウやキリンのようなメジャーな動物は、1歳のうちに覚えているはずなので、やはり、0歳児向けじゃないかなぁ?と思います。
 
 今、娘は、ノンタンくらいの文字数の本を暗記している状態ですので、2歳児にあげるのでしたら、ノンタン以上の文字数で調度良いのかな?と思います。
 
 
 絵本って、簡単すぎても難しすぎても興味を示さなかったりするので、選ぶのも悩みますよね~。シールブックなどの方が意外と喜ばれるかも?と思ったりします。

2010.12.7 12:42 12

K子(35歳)

絵本大好きです。
0歳のほうが喜ばれると思います。
動物の図鑑だったら上の子でも楽しめると思います。

うちは6ヶ月から読み聞かせしていますが絵だけのものよりストーリー(擬音語)が入っているもののほうが喜びました。


2010.12.7 13:29 13

もり(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top