HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > 体外受精デビューします。

体外受精デビューします。

2010.12.9 09:31    0 5

質問者: miniさん(36歳)

こんにちわ。
今年いっぱいタイミングにより頑張ってきましたが、かすりもせず毎回撃沈に終わりました。

年齢的なこと、旦那の運動率などを考えて来年度から体外受精を始めるつもりでいます。

今いる派遣も今年度で終わります。就活も考える時期にあります。

そこで皆さんに教えていただきたいのが、体外を始めるとどのくらいの頻度で病院に通うのでしょうか?
今はタイミング指導なので排卵を調べる程度で休暇というよりは遅刻・早退程度で済んでいます。

やはり体外となると こまめに休む事になるのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は顕微でしたが、生理3日後から妊娠7週目までほぼ毎日通院してました。
なるべく早退もしたくなかったので、注射のみの場合は時間外の夜間にお願いしてました。
採卵と移植のみ1日休みました。
顕微後は判定まで週に2度採血があったので、そのたびに半日休みが必要でしたよ。(採血の結果次第でその日の注射の種類を変えるので、結果が出るまで待っていなければなりませんでした。)
無事陽性をもらえたあともホルモン注射のために7週までは毎日、その後8週まで2日置きに通いました。

使う薬や注射で大分通院回数は変わると思いますが、私はこんな感じです。
採血の結果によっては「明日また来てください」と突然言われることもあり、かなり突発的変則的な休みと遅刻早退が重なるので、やはり職場の理解と協力は必要だと思いますよ。

でも病院では仕事のことも考慮してくれるので、先生や看護師さんにもよく相談してみてください。

治療は本当に大変ですが、頑張ってくださいね。

2010.12.9 11:03 17

もも(37歳)

私は体外しながら派遣、短期間働いてましたが
通っている病院の日程指定が厳しかったので、かなり
大変でした。
通院回数も増えました。

通う病院によっては日程調整できるところもあるかとは
思いますが…その辺は病院に確認されてみた方が
よいと思います。

年明けからデビュー頑張って下さいね!

2010.12.9 12:21 21

らんま(32歳)

miniさんこんにちは
ももさんの場合と比べ私の場合は違うので参考までに投稿させて頂きます。
私の通うクリニックでは生理1-3日目の間に1回診察、そのとき誘発法を決め、自己注射のセットを持ち帰ります。生理3日目から7日目まで自宅で自己注射、8日目から卵胞チェックに通います。ここからは個人差ですがだいたい2-4日くらいで切り替えになり、2日後採卵。採卵周期で戻す場合は採卵後2-6日目のどれかで戻し、採卵後2週間で判定です。
私の場合、今回は採卵までで4日通院しました。採卵日以外は時間外も可能なので1日休むだけで大丈夫です。全胚凍結し、自然周期で戻す予定なので2ヶ月後に排卵日を見つけるために2-3日通院、戻しで1日通院しますがいずれも時間外でできます。
近くのクリニックでは時間外が無かったので、少し離れた不妊専門のクリニックに通っていますが、結果的には治療もしやすいので近道だったと思います。仕事との両立も十分可能です。
という訳でクリニックによって全然違うので通うクリニックについてピンポイントで調べた方がいいと思います。

2010.12.9 13:00 17

ハッピー(36歳)

今周期からIVFへ向けて、誘発が始まりました。
通院日数は誘発方法にもかなり左右されると思いますよ。
私はアンタゴニスト法ですが、個人差もありますが大体の目安で
hMG注射を生理開始3日目から毎日注射、これが平均8日ぐらい続く、卵胞チェックをして後半は皮下注射で勝手に排卵しないよう抑える薬を入れる(これが数日)→採卵 
と言われています。
クロミッドを使った簡易法なら、そんなに連日通わなくても済むかもしれないです。また、病院が自己注射を導入しているか否かでも変わります。うちの病院は、hMG注射は遠方の方やお仕事している方は、近隣のクリニックなどに相談して注射だけそちらで受けられる措置を取っていました。(内診は今通っている病院に行かなければいけませんが・・・)

今通っている病院で、勉強会など事前にどんなスケジュールで体外をするのか分かる機会があれば、聞いてみて来年の予定を立てられたらいいかと思います。
勉強会などなければ、IVFのコーディネーターに相談し、実際どのくらい時間を取られるのか、確認してみるのもいいかと。

病院の混雑具合にもよりますが、診察がなく注射だけなら、10分ぐらいで会計まで終わる日もありますので、お仕事にちょっと遅れるぐらいで済むと思いますよ。
(普段診察があると1~1.5時間待たされる病院での話です、ご参考までに)

2010.12.9 15:32 18

まりこ(29歳)

皆さんご回答ありがとうございました。

病院によって違うものなのですね。

ただ通院の回数は確実に増えそうなので、そこを考えながら就活をしなきゃいけませんね。少しでも不妊治療費の足しになるように!

体外受精については次回の通院の際に良く確認してみることにします。時間外が可能か不可能によっても変わってくるでしょうし。

来年から頑張ります!早くママになれますように☆

2010.12.9 22:04 20

mini(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top