1歳、朝早すぎる起床。
2011.1.12 07:48 1 5
|
質問者: トモさん(29歳) |
最近、断乳をしたのですが、断乳当初は21時~朝8時位までは寝てくれていました。
ところがここ数日、朝5時には起きてギャンギャン泣いて起きてくれます。眠いから機嫌悪くて泣いているのかなと思い再度寝かしつけようとしても、触れたら怒る始末で余計泣いてしまい、私も起床します。
就寝時間は21時位と決めて寝かせていますが、朝はだんだん早くなっていって、おとといは5時起床、昨日は4時半起床、今日には三時半からグズグズ言い出して私も眠れずイライラしてしまいます。いずれも機嫌悪く起きてずーーーーーーっと泣いています。
お昼寝も午前午後1回ずつで1時間くらいです。
早く起きだした頃から軟便&オムツかぶれがあったので、それが原因かと思いましたが、違うようです。
起きたらすぐウンチをするのでオムツを替えても機嫌悪いまま寝ません。
部屋を暗くしたり色々試したりしていますが、効果がなかなか現れません。
私も睡眠不足とイライラがたまって、息子がかわいく思えなくなってきたり、食事も摂る意欲が湧いてこなくなる始末です。
まだハイハイ、つかまり立ちをしているのですが、歩くようになれば少しは寝てくれるようになるのでしょうか?
時間が解決してくれるのでしょうか?
ずっとこのままなのかと考えてしまい、毎日が辛くてたまりません。どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。
回答一覧
考えられることは、おなかがすいて、目覚めてしまう?
運動が足りない? 夜寝る時間を遅くしてみる? お昼寝を減らしてみる? 寒くて眠れない?
くらいでしょうか。あんまりお役にたてずにすみません。
2011.1.12 10:40 44
|
こまどり(秘密) |
>お昼寝も午前午後1回ずつで1時間くらいです。
これは1時間づつ合計2時間と言うことですか?
もしそうなら少し長すぎるのかも・・。
午前30分 午後1時間にするか
お昼ごろからまとめて1時間半にするといいかもしれません。
あとはまだ1歳なので夜寝る前にミルク(フォローアップ)か牛乳をコップ1杯飲ませて寝せるのも効果あるかも・・。
どんなことをしても 急に解決はしないでしょうが
夜中に起きてしまっても やさしくなだめる・まだ寝る時間だと言って遊ばせないようにしていれば
時間が解決してくれると思いますよ。
2011.1.12 10:51 17
|
ぷよ(38歳) |
お昼寝2回じゃなく1回で2時間ぐらいでどうでしょう?
保育園では未満児1歳過ぎからみんなと同じ流れで11時にお昼ご飯、12時からお昼寝約2時間とっているようです。
その後いっぱい遊ばせてあげるとグッスリ寝るかもしれません!
2011.1.12 13:13 34
|
れな(25歳) |
さっそくのお返事ありがとうございます!
みなさんのアドバイスはとても参考になりました!
夜寝る前にフォローアップミルクを200ml飲ませて、お腹が減って起きるのかと思いパンを少し食べさせてから寝させています。
夜中に寝ているところオムツを替えています。
それでも得に変化がないので、やはりみなさんがおっしゃるとおり昼寝に時間をとりすぎているように思えてきました。
うちの子は午前に30分昼寝。
午後に2時間半程昼寝しています。
午後の昼寝をとりすぎと私も思いますが、2時間以上昼寝の時間をとらないと、機嫌が悪すぎてずっとグズグズ言っているので手に負えないのです。。。途中で変な時間に眠ってしまうこともあります。なんとか目を覚まそうとお風呂や外の空気を吸わせても機嫌が悪く、家事もあるし上の子のお世話もあるので昼寝を2時間以上させてしまっている状態です。
昼寝の回数を減らそうと思っても、眠くてずっとぐずっている息子には悩まされそうです。どうしたら機嫌悪くさせずに昼寝の回数を減らせるか・・・・それがまずは大きな難題となりそうです><
2011.1.13 00:08 15
|
トモ(29歳) |
現在1歳5カ月になる、我が家の息子と似ています^^
息子も1歳の頃は早寝の、超早起きタイプでした。
しかも機嫌良く起きていてくれるならともかく、とにかく不機嫌で泣く泣く・・・!!
私もゲンナリしていた覚えがあります。
ちなみにその頃の息子は、昼寝時間がとても長く、午前午後1回づつのお昼寝で、合計3~4時間くらい寝ていました。
お昼寝を短くしようと、色々な努力をしていましたが、眠くて不機嫌な息子にいつも根負けをし、結局そのリズムは数カ月前まで続きました。
そんな息子も数カ月前から、徐々に午前中体力がもつようになり、今はお昼頃から1~2時間くらいお昼寝をして、夜は8~9時頃就寝し、お昼寝が短いおかげか、朝もやっとゆっくり寝てくれるようになりました。
最近の起床時間は、7時半~8時です。
子供って、落ち着いてきたかな?と思ったらまた大変になったり、手に負えない!と思ったら突然成長したり・・・本当に行きつ戻りつですよね。
どうにかしようと母親が試行錯誤しているうちに、問題を乗り越えられていたり。
息子もまだまだ夜泣きもありますし、夜中突然起きだして騒いだり、イライラさせられることもしばしばです。
私も朝方眠れない分、息子が起きている時以外は横になったり、夜は早めに眠る等、なるべくイライラしないように努めていました。
睡眠がとれないということは母親といえども、とても辛いことですよね・・・、わかります。
でも子供のお世話は今、母親にしか出来ない大切な仕事の連続、
一番大切なのはトモさんの心身共の健康です。
時々はイライラして子供に当たってしまったとしても(私も泣き続ける息子に怒鳴ったこともありました)、出来る時はニコニコ抱きしめてあげましょうよ^^
まだまだ大変な時期が続きますが、私も含めて、悩んでいるのは一人ではない!と思って頑張りましょうね。
2011.1.25 10:33 21
|
tomo(28歳) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
かんしゃくを起こす子どもについ手をあげて自己嫌悪…どうしたらいい?
コラム 子育て・教育
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
もうこれ以上どうしたらいいの?…ひどい夜泣きで困っています
コラム 子育て・教育
-
昼寝が遅くて夜寝られない、どうすれば習慣を改善できる?
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。