子供の耳掃除で血がでた
2011.1.24 21:20 4 2
|
質問者: 留衣さん(29歳) |
回答一覧
4歳の娘がいますが、私も同じように耳掃除をしていて
ちょっとだけ無理して奥の方を綿棒で触ると、
「痛い」と泣かれ血が出たことがあります。
焦るし、反省・・・ですよね。
血がある程度止まるまで綿棒で何度か抑えましたが
(かさぶたが大きいと耳の穴ふさいじゃうカモと思い)
そのあとは痛がらなかったし、血も止まり、
子どもも何も言わなかったので耳鼻科にも行きませんでした。
そのあとはそのかさぶたが自分からちゃんとはがれるまでは
そぅっとしておきました。
無理にはがすとまた出血ですもんね(汗)
子どもがだいぶ痛がってたり、血や変な耳汁が出たりしない限りは
大丈夫ではないでしょうか??
私は赤ちゃんの頃からずっとベビーオイルを綿棒につけて
耳掃除してます。
どうしても気になるようでしたら、耳垢掃除ついでに
耳鼻科に行かれてもいいかもしれませんね。
素人では取る事の出来ない奥の耳垢もゴッソリ取ってくれます。
(本当は定期的に耳掃除に行くのがいいそうです)
2011.1.24 21:53 176
|
おれんじ(30歳) |
私も数回やった事あります...反省^_^;
特に痛がったりしてない様なら綿棒にマキ○ン付けて
軽く消毒で済ませてますよ。
2011.1.25 21:10 196
|
海(38歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。