HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 新生児の車に乗る時間。

新生児の車に乗る時間。

2011.2.1 09:08    0 3

質問者: えりみおさん(27歳)

明日で生後1ヶ月になる赤ちゃんがいて、明日、お宮参りと1ヶ月検診に行きます!
お宮参りの場所までは車で片道30分ほどです。新生児の赤ちゃんはどのくらい車に乗せても大丈夫なんでしょうか?
ちなみに住んでいる場所は東北で雪がすごいので明日は片道1時間くらいかかってしまうかもしれません。


検診は一度帰宅してから行く予定で、家から車で5分くらいです。


また、検診帰りにスーパーに寄ったりする予定もあり、赤ちゃんは車に長く乗るのは大丈夫なのかと思い、質問させていただきました(._.)_


みなさん生後1ヶ月の頃どうされてました?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

赤ちゃん初お出かけですよね?

お宮参り、検診、買い物とハード過ぎませんか…?


しかも雪が降り積もるような地域のようですし。

私は検診で母子元気と分かってから少しずつ外に慣らして行きました。

もうすぐ二人目出産ですが、お宮参りは気候の良い4月でもいいなぁって思ってます。(雪は降らない地域ですが。)


赤ちゃんとママの体調が良ければ車で1時間移動は大丈夫でしょうが、あまり無理なさらずに。

2011.2.1 09:46 73

ハード!(30歳)

うちも雪がつもってます。
1か月検診は11月でしたが、病院は車で10分くらいのところ、それでも寒いのですぐ帰りました。
お宮参りは100日の1月にしましたが、すごい雪で赤ちゃんをダウンにぐるぐる巻きにしてましたが、できれば暖かい時期にすればよかったです。
買い物はまだつれてってません。
雪で道はガタガタ、赤ちゃんにはあまりよくないかなと思い、必要最低限以外、外に出してません。
なるべく赤ちゃんにストレスかからないようにしてあげてくださいね。

2011.2.1 11:11 146

さと(26歳)

1ヶ月検診の時って 母乳測定をしたり、育児相談をしたり 案外時間がかかったりしますので、その日はそれだけでけっこう疲れますよ。
お宮参りは 別の日の方がいいんじゃないでしょうか?

そもそも この時期は寒いので せめて3月になってからとか・・・

私の友達で お宮参りと初節句のお祝いを一緒にやった子がいました。(午前中にお宮参り、お昼に初節句のお祝いで食事会って感じです)

赤ちゃんもそうですし、自分もあまりハードだと 大変ですよ!

2011.2.1 12:42 105

キイロイトリ(30歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top