子宝のお守りについて
2011.2.9 17:00 0 8
|
質問者: のんちゃんさん(35歳) |
私はピンクで旦那は水色です。旦那はお守りを持つのが恥ずかしいみたいです。お守りは持ってないと効果がないと聞きました。なので車のカギに付けました。車は休みの時にしか運転しないので普段からカギはもちあるきません これでもお守りの効果はあるのでしょうか
回答一覧
お守りは「○○してないと効果がない」ってものでもないですし、
そんな「これで効果があるのか?」ってしゃちほこばって
考えなくてもいいと思いますよー。
手元に置いておくだけでいいんじゃないですか?
2011.2.9 18:23 16
|
とくめい(36歳) |
私はバックの内ポケットに入れてます。
バックを変えたらお守りもそのバックに入れます。
主人は通勤かばんの内ポケットに入れてます。
休日は持ち歩いていないです。
2011.2.9 18:53 20
|
さみづま(30歳) |
横て゛すみません。
とくめいさん
「しゃちほこばる」ってどういう意味ですか?
2011.2.9 20:08 17
|
匿名(31歳) |
私は化粧ポーチの内ポケットに入れてます。
主人は、通勤バッグの内ポケットに入れてあるみたいです。
お互い、御守りの効果が出るといいですね☆
2011.2.9 20:41 25
|
いちご(36歳) |
>3番目の匿名さん
わかりづらい例えですみません。
しゃちほこばる(鯱張る)は「構える」って様な意味合いです。
お城にある鯱ほこからきてると思います。
わりと古い言葉なんで、今はあまり使われない言葉かもですね。
(両親の世代がよく使ってたので)
2011.2.9 21:01 16
|
とくめい(36歳) |
とくめいさん
ご丁寧にありがとうございました。勉強になりました。
スレ主さん
貴重なスペースありがとうございました。
2011.2.9 22:26 11
|
匿名(31歳) |
私も昨年はるばる岡崎神社に行って、主さんと同じお守りを買ってきました!奇遇ですね♪
ちなみに私はいつも化粧ポーチに入れっぱなしで、旦那は毎日スーツのポケットに入れて出勤しています。私より旦那の方が几帳面なので、毎日仕事から帰ってくるとポケットからお守りを取り出し、テーブルに置いて、次の日にまたその日着るスーツのポケットに入れて仕事に行きます(笑)
私はあまり化粧直しをしないので、出かける時に化粧ポーチを持たないこともよくありますが、お守りはそれでも効果を発揮してくれました。私は先日妊娠が判明しましたよ。
主さんにも無事妊娠されますように!
2011.2.10 12:26 11
|
えぽ(28歳) |
みなさんコメントありがとうございます。あまり考えすぎも良くないですね。考えた結果旦那の仕事のかばんの中に入れました。
えぽさんも岡崎神社に行ったんですね。妊娠おめでとうございます。寒いので体調には気をつけて元気な赤ちゃんを産んでくださいね。えぷさんの妊娠下さい(^-^)
とくめいさん 私も意味を知りたかったので聞いてくれてありがとうございます。
みなさんコメント本当にありがとうございました。
2011.2.11 11:40 11
|
のんちゃん(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。