卵管狭窄について
2011.2.19 18:08 0 8
|
質問者: はなこさん(25歳) |
また、今のところ他の因子はみつかっていないのですが皆さんだったらこれからどのように治療を進めていきますか?
最終的には自分で結論を出さなきゃいけないのはわかってるのですが、参考までに回答お願いします。
回答一覧
はなこさん、はじめまして。
自分も「卵管狭窄」と言われているので出てきちゃいました。
はなこさんの年齢からいけば、通水もFTも「アリ」だとは思います。
しかし、どちらの治療も「一時的」な処置ですので、治療を行って暫くしたら今の状況から悪くなる可能性もあると思われます。
今一番重要なのは、はなこさんが「どれだけ」お子さんを欲しいか・・・では無いでしょうか?
「のんびり」子どもを待つ余裕があるのであれば、通水やFTの治療を。
「急いで」子どもが欲しいのであれば、AIHへステップアップされても良いと思いますよ。
卵管造影後、半年ほどは「ゴールデン期間」とも言いますし、その間に無事に妊娠されると良いですね。
2011.2.20 17:20 32
|
だるく(41歳)
|
だるくさん、はじめまして。お返事ありがとうございます。
通水やFTは一時的…そうですよね。
ステップアップに抵抗があるわけではないので、AIHに進む方向で考えていこうと思います。
とりあえずこのままタイミングで、と先生は言っていたのですが、せっかくのゴールデン期間、望みの少ないタイミングよりもAIHに進んでしまった方がいいのかなと考えています。
ちなみに卵管狭窄でもゴールデン期間て当てはまるんですか?
また質問してしまってすみません。もしお時間ありましたら回答頂けるとうれしいです。
2011.2.20 18:17 30
|
はなこ(25歳) |
はなこさん、こんばんは。
卵管狭窄でもゴールデン期間、当てはまると思いますよ。
(詰まっていないのですから)
実際、私が今期間中です。
(17日に2回目の「AIH」でした)
ですので、期間中の妊娠に一緒に期待しましょう!
2011.2.20 20:09 31
|
だるく(41歳)
|
だるくさん、さっそくのお返事ありがとうございます。
そうですね!ゴールデン期間お互い頑張りましょう!!
相談できる人がいなくて本当に困っていたので、とてもとても助かりました。
本当にありがとうございました。
早く赤ちゃんが来てくれますように。
2011.2.20 20:23 39
|
はなこ(25歳) |
こんばんは。
私も卵管狭窄です。それ以外には問題なしでした。
そんなに焦っていなかったので、毎回生理後に通水してから、タイミング6回人工6回しましたが妊娠せず。
そして体外一回目ですぐに妊娠・出産できました。
閉塞ではないので、いきなりステップアップも悩みますよね。
良い選択ができますように。
2011.2.20 20:31 27
|
はまち(34歳) |
卵管狭窄…とか言われるとショックですよね。
お気持ち、お察しいたします。
わたしは年末に受けた検査で、左が卵管閉塞、右が卵管狭窄で大ショックを受けました。
先生からは「もう一度、圧をかけて(バルーン)やってみましょう。ですが、年齢も考えて、ステップアップの勉強会にも参加されたらどうでしょうか。」と言われました。
ショックでしたが、前向きに考えて、勉強会に参加。
気持ちの整理をしようと思って。
結局、2回目の造影検査で左右とも、問題なく開通しました。
そんなこともあるので、もうすこし検査してみても可能性はあると思います。
2011.2.20 23:31 22
|
りょんりょん(38歳) |
はまちさん、はじめまして。お返事ありがとうございます。
そうなんです。狭窄だと迷ってしまいますよね。もしかしたらっていう思いが消えてくれなくて。でも、ネット等調べていると、結局体外で授かったとゆうのが多いような気がします。
はまちさんもご出産されているとの事、本当におめでとうございます。
同じような状況でとても勇気づけられました。
希望を持って頑張っていこうと思います。
2011.2.21 15:19 23
|
はなこ(25歳) |
お返事遅くなってすみません。
りょんりょんさん、はじめまして。
お返事ありがとうございます。
そんな事もあるんですね。先生からは何も言われなかったので知りませんでした。
主人にも話してみて考えたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。
2011.2.23 00:07 21
|
はなこ(25歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
卵管狭窄と診断されましたがタイミング療法でも妊娠できるでしょうか?【石原尚徳先生】
コラム 不妊治療
-
卵管狭窄、卵管閉塞があっても自然妊娠できるでしょうか?
コラム 不妊治療
-
治療6周期目で初めて黄体ができていると言われ逆に不安になっています
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.12 「不妊治療で精神的に参ってしまっている妻の力になりたいけれど、どう接していいのかわからない…」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。