ベビ待ち状態での親知らずの治療
2011.3.12 00:23 0 5
|
質問者: はなさん(31歳) |
現在、タイミングで通院中なのですが、2~3日前から歯痛に参っています。
おそらく親知らずです。
過去に抜いた経験があり、麻酔を何本も打つし、その後は強めの痛み止めに頼らないとかなりの痛みで、とにかく1週間ほど苦しみました。
今月は、4日、7日、9日にタイミングを取り、大体生理周期が34日あたりなので、次回の生理予定日は25日あたりです。
もちろん気の早い話なのですが、今の状態での麻酔や痛み止めというのはやはり避けた方がいいのでしょうか?
次回の生理がきたら歯科医院に行こうと思っているのですが、日に日に痛みが強くなっており、食事も困難な状態です。
不妊治療中に親知らずを抜いた経験のある方、またはそのような話を聞いたことがあるような方、少しお話を聞かせてください。
過去に同じような質問がありましたら申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
回答一覧
本格的治療突入前に抜歯しました。
ころあいをみて施術したほうがいいと思います。
とりあえず、歯医者で今できる処置をしてもらったら
どうでしょう?使える薬もあるかもしれませんし。
2011.3.12 09:06 85
|
nae(39歳) |
私も不妊治療中に歯痛が出て歯医者に通いました。
そして先日、上の親不知を抜歯しました。
タイミング的には排卵日の一週間後くらいです。
以前、排卵期から着床期ころの薬の服用などは赤ちゃんへの影響はほとんど無いと聞いたことがありますが・・・やはり心配ですよね。不妊治療を受けている病院へ確認をとってみるのが一番良いのではないでしょうか?
それから、抜歯する親不知が上の歯か・下の歯かで抜歯の辛さが違うと聞いたことがあります。
上に比べ下に生えた親不知の抜歯は後々、病むことが多いようです。もちろん、歯の生えている方向などいろいろ影響することはあるようですが・・・
2011.3.12 10:40 73
|
ひろ(32歳) |
知人が治療中に不安定になり抗鬱剤を服用しています。
別の友人も妊娠していると知らずに鼻炎薬を連日服用した経験があるそうです。
ともに『妊娠が分かった時点ですぐに服用をやめれば問題ない』との説明だったそうですよ。
胎児の脳が作られる時期だけ注意すれば、大抵の薬は問題ないとも聞いた事があります。
ただ歯医者の治療(麻酔)は又内容が異なると思うので、念の為通われているクリニックへ問合せるのが一番だとは思います。
ベビ待ちや妊娠中は特に気になりますよね。
でも妊娠中でも服用出来る痛み止めなどもありますし、あまり我慢はされない方が良いと思います。
早く痛みが治まると良いですね。
お大事になさって下さい。
2011.3.12 14:04 63
|
とくめい(35歳) |
同じ悩みがあり、通院しているクリニックの看護師さんに相談したところ、低温期なら問題ないとのことでした。
排卵日以降は、麻酔や薬の服用を避けるように指導されましたよ。
2011.3.12 14:41 30
|
らら(28歳) |
皆様早速のご回答、ありがとうございます。
抜くにしても仕事の都合もあり、来月中旬ぐらいにならないと無理なんですが、現状、少しでも痛みを和らげる方法があるかもしれないので、とりあえず歯科医院に問い合わせしてみようと思います。
実際に抜いた経験のある方もいらっしゃるようで、ちょっと安心しました。
ありがとうございました。
2011.3.12 15:48 43
|
はな(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。