不妊専門病院に子供を連れていく事
2011.3.25 20:50 0 98
|
質問者: かつお武士さん(30歳) |
私は二人目不妊で来月あたりから治療に通う予定です。そこは不妊専門病院なのですが、そこに子供を連れて通う事は非常識でしょうか? 病院に確認した所、子供連れでもいいそうです。
連れて行きたい理由は、預かってくれる人がいないのと、託児所が遠く、交通費と託児の料金で結構な金額になるので抑えれる出費は抑えたいという考えです。
子供は二歳です。
走りまわったりおしゃべりをすれば迷惑なのはわかります。
それとは別に、不妊専門病院に子供がいること、子供を連れて行くことに対してどう思うか教えて頂きたいです。不愉快、非常識、配慮がない、別に気にならない…等、率直なご意見をお聞かせ下さい。お願いします。
回答一覧
二歳ならまだおとなしくしているのは無理な年頃ですね…
私は不妊治療専門クリニックに通っていましたが、気にならなかったです。
ただ、私はAIHで授かれる位の、比較的軽い?不妊症だったからかも知れません。
一緒に通院していた職場の先輩は、顕微授精を何回も繰り返していたので、子供が騒いでうるさかったりすると、
『こんな所にわざわざ連れて来なくていいのに…来る時位、誰かに預ければ』と愚痴っていました。
私も、今回の出産を終えたら、また同じクリニックに通うつもりです。
私みたいに気にならない人もいれば、
先輩みたいに苛立っている人もいると思うので、気を遣いますよね…
まだ先の話になりますが、
私なら託児所に預けて行くかも知れないです…
2011.3.25 21:32 95
|
トマト(32歳) |
不妊治療専門の病院に通っています。
子供を連れての通院は出来れば来て欲しくありません。
静かにしている子ならば、私は気になりませんが
病院に連れてきている人の子は大抵うるさいです。
皆とは言いませんが、ほとんどが大きな声でママと呼んでる子で
ママ…ママこれ見て、ママ…ママあのね~と大きな声で話している子
ばかりだという印象です。(今の病院に連れて来ている方ほとんどです。)
一人目でさえ出来ない私達…一人居るのにそれでもまだ治療するのと
思ってしまうのです。
それはひがみなのはわかっています。
でも子連れで来ている人を見るとそう思ってしまいます。
2011.3.25 21:45 243
|
ピンク(38歳) |
子供を預けるなり出来ない場合もあるので、連れていかざるを得ないこともあるのは仕方無いと思います。
おもちゃや絵本を持って行って、大人しくしてくれればいいですよね。不妊病院は待ち時間等が長いので、小さい子がずっと大人しくするのは難しいですよね。
私が通っていた病院はチャイルドコーナーがあり、ビデオを見せてました。
2011.3.25 21:58 118
|
ビボ(39歳) |
私はぜーんぜん気にしません。
病院がOKなら、そんなに気にしなくていいと思います。
2011.3.25 22:06 177
|
あおば(33歳) |
走り回ってぶつかってきたり、ソファーの上で跳ね回る。大きな声をだす。愚図って泣いたりされるのは狭い空間でしかも長時間待たされている状態では耐えられないです。
別に他人の子供が見たくないわけではありません。普通に外で見る分には気になりませんから。
おとなしくできるなら、いいんじゃないですか。できないなら預けるなりしてください。
2011.3.25 22:20 167
|
ひかり(38歳) |
不妊治療専門病院に通っています。
わたしも静かなお子さんは気になりませんよ。
叫んで走りまわっている子がいるとイライラします。
不妊治療専門病院ではない場所でも、静かに待つべき場所でうるさく騒がれると誰でも不快だと思います。
幼い子どもは思い通りにならないのは理解してますが、気遣いは必要だと思います。
病院もいいと言ってますし、迷惑にならないなら連れて行っても全然いいと思いますよ。
2011.3.25 22:29 58
|
マイマイ(30歳) |
ピンクさん、じゃあ、あなたは2人目不妊で通うなら子供は預けて通いましょうね。
1人いるからいいじゃんって言われても凍結受精卵があるから通ってる私には言われても困りますね。
1人産んだらもう1人欲しくなることもあります。
まわりが2人目ピークになったり、あなたもそろそろとか言われたりしたら1人目の時と違った辛さがありますよ。
さて、主さん本題ですが、子供を静かにさせられるようにしたらいいと思います。放置はだめですよ
2011.3.25 22:30 100
|
ブルー(30歳) |
不妊クリニックに通っています。
ひがみなのはわかっています。でも、一人も我が子を抱けていない私からしたら、勘弁、ってカンジです。
妊婦さんに会いたくないから普通の産婦人科ではなく不妊専門クリニックを選んだのに…今度は小さい子供を見なきゃならないなんて苦しいです。
嫉妬、ひがみ、嫉み…こんな気持ちになる自分が嫌いです。
でも、一人いるならいいじゃん、一緒の待合室にはいたくない、とどうしても思ってしまいます。
ごめんなさい。
2011.3.25 22:30 149
|
よっしぃ(秘密) |
病院が子連れを禁止していなければ、問題無いのでは。
私が今通院している不妊専門病院は、同じフロアーにキッズルームがあるのですが、先日見かけた子連れの親子は平然と普通の待合室にいて、しかも落着きの無い子でじたばたしていて「え?なんでキッズルームに入らないの?」と思って通る時にチラッと見ると、その母親は開き直るような態度でこっちを見返してきました。またこのようなことがあれば、スタッフに注意してもらうように言おうかと思います。
二人目不妊の方って「私は一人は子供を生んでいます。一人もできない人達とは違う」と言うプライドというか優越感が全く無いとは言えませんよね。子連れで行かないと、他人から見るとわからないですし。
2011.3.25 22:41 83
|
あさみ(秘密) |
非常識ではないと思いますよ。
ただ、仕方ないし大変だなと思いますが、正直な感情で言うと嫌です。子供連れのそばに座るのは避けます。
理由は羨ましいが一番(笑)
黙々とした雰囲気の中、楽しそうな親子のやり取りを聞くのが辛い時があります。自慢にすら感じることもあります。
あとはお母さんの常識にもよると思いますよ。
大声で絵本を読む母親、バナナを食べ始める親子、混んだ待合室の狭い床でミニカー遊びをする親子、さすがに辟易しました。
逆に周囲を気にしすぎて、子供にヒステリックになっているお母さんもいたりして、それもそれで見ていて辛いです。
2011.3.25 22:51 69
|
ピザ助(33歳) |
私は採卵10回以上で、奇跡的に妊娠して今、生後7ヶ月の赤ちゃんがいます。今は通っていませんが、凍結杯があるので、いずれ戻しに通院しようと思ってますが、その時は子供も連れて行きます。子供の性格にもよりますが、うるさければ怒る。外に行く。大きな荷物は床に置く。など周りに配慮してるママなら、子供連れて大変だな。頑張ってるな。と、通院中は思っていました。逆に座る場所もないほど混んでるのに、荷物を椅子にドンと置き、子供がうるさくても気にしない。診察室に入るのに、コートで席を取る。実際にいた親子ですが、心底腹が立ちました。子連れと言うより、子供と一緒じゃなくても、マナーの問題だと思います。ズレますが、卒業間近なのか、バッグに、お腹に赤ちゃんがいます。のマタニティマークを着けて病院に来てた人を見た時は、ほんとに辛かったことを覚えてます。
2011.3.25 23:00 52
|
ゆり(39歳) |
個人的には「廻りに迷惑を掛けないなら構わない」ですが、2歳位のお子さんでそのような場合は少ない気がします。あと、混雑が激しい病院にお子さんを連れて通院されるのも、正直あまりお勧めできません。
常に周りの人の立場になって考えながら配慮することが可能なら連れて行っても良いと思いますが、一応、私が嫌な気持ちになったお子様連れについてお伝えしておきます。
「子供がソファの上で飛び跳ねても制止しない」
「子供が駆け回っても制止しない」
「子供がまとわりついて話しかけても無視し、自身の注射跡の揉みほぐしにずっと集中」
「子供がカルテの通い箱をいじっても制止しない」
「椅子が足りなく立ち待ち人もいる中で椅子を広く占領」
「通路をベビーカーで封鎖」
「待合室でいきなり子供が吐いたのに片付けは病院スタッフ任せ、病院スタッフに"お近くなら一度戻って着替えては?"と声を掛けられても、"近くないんです!!!"と怒りの返答をして平然とそのまま滞在」
「別な階のキッズルームはいつも空(私が通う病院ではスタッフが積極的にキッズルームに誘導することはしないようです、逆切れが怖いから?)」
と、こういったことにならないようにご配慮いただければ、と思います。
2011.3.25 23:03 54
|
ほびっと(43歳) |
抑えたい気持ちは分かります。
子供連れが可能なのであれば受付の人に相談してみてはどうでしょうか?
私なら「他の人に不快感を与えたくないので診察の時間に連絡をください。」と伝えます。
病院の入り口で待っているのであれば1分もかからないで診察室までいけると思います。
支払いの時も同じく呼び出してもらえば良いかな?と思いました。
それでも多少の接触は避けられませんけれどね。
一個人の意見なのでみんながみんな納得できるとは思えませんが参考になればと思い書き込んでみました。
私の通院する病院も子連れ可能です。
私も子供がいたら同じように連絡してもらうと思います。
2011.3.25 23:07 48
|
匿名(33歳) |
私も一人目の時専門病院へ通院していました。待合室で子ずれの方に目がいってしまうのは確かだと思います。たいがいの方は子供をちゃんとしつけて大人しくするように促しておられてました。もし愚図ってもうちの病院は2階もありましたのでそちらに移動するか、電光掲示板で診察番号がでて後何番目かわかるので外で待たれるとかされてました。大声で騒いでないのであればOKだと思います。高度な治療の方は保険外で大変な思いで通われてるのですから、周りに対して謙虚な気持ちな心づかいな態度は周りには通じると思います。9割はそんな感じでしたが、中にはお母さんが声をだして子供に絵本の読み聞かせされていた方は、おいおいと配慮足りないねぇと思いましたが。
まぁ病院の待合室で絵本を置いてあるので病院側としてはOKなのかもしれませんが。
私も2人目の治療始めたら子供を連れて行くと思います。近くに両親がいればもちろん預けますが、遠くなので出来ません。私の病院は治療始まると度々注射や診察やで通わなくてはならなく、そのたびに託児所に預ける金銭的余裕もないので。
私も謙虚な気持ちで通院します。
2011.3.25 23:40 45
|
ジャスミン(38歳) |
私の通う不妊専門クリニックにも、いつも3~5人位のお子さん連れがいらっしゃいます。
とても混み合うクリニックなのですが、片隅でとても気を遣いながら、待たれているお子さん連れの方を見かけると、そんなに気を遣わなくてもいいのに…と、思います。
逆に走り回っても止めもせず、微笑みながら見ている方を見ると、やっぱりいい気分はしませんね。
どこだと思ってるのよ…っていうのが、本音です。
お子さんがいい子でいられるように、多少なりとも気を遣ってくれる方には、私は特に何とも思いません。
結局の所、お母さんの態度次第だと思います。
2011.3.25 23:48 58
|
フリージア(37歳) |
病院が禁止してなければ良いと思いますよ。私は子供が来るのは仕方ないと思ってましたが、マナーの悪いお子さん(待合室でお菓子を食べる、騒ぐ、走る、音が出る玩具で遊ぶ等)がいると不愉快になりました。
これは不妊病院だからではなく普通の病院でも思うことです。
マナーの良い子には子供がいて良いなくらいしか思いませんでした。
ただやっぱり結果が思わしくない時とか、1人いるんだからみたいな僻む気持ちはありました。
でもそれは子連れの方が配慮してもどうしようもないことだから気にしなくていいかなと思います。
私が行っていた病院は待ち時間が長かったので外出ができたため、わりと外にでてたのでそんなにお子さん連れと長時間いることもなかったのであまり気にはなりませんでした。
外出できるのでお子さん連れも外出してましたから騒いだら外に出るとかすれば問題ないと思います。
あとは治療が進んでくるとどうしても連れていけない日も出てくると思います。
2011.3.26 00:07 46
|
とく(31歳) |
子供連れお断りの病院も結構ありますよね。
ということは、やはり来ている女性の大半は騒ごうが大人しかろうが、子供という存在があるだけで気分が塞ぐということだと思います。
皆さん口にしないだけで嫉妬や妬みの目で見るので居心地が悪いのではないでしょうか?
2011.3.26 00:13 65
|
匿名(秘密) |
不妊専門の病院に通院していました。
その病院では、子連れの方は、キッズコーナーのあるフロアでの待機をお願いしますと張り紙がありました。
が…
守らない人は、たくさんおられました。
走りまわる子供を、雑誌を見ながら注意している母親…
おばあちゃん連れで来て、走りまわる孫を元気がよくてと自慢しているのをほったらかしている母親…
子供と普通に会話している母親…
色々な方がいましたが、不妊で悩んでいるなら、何故そんな行動が出来るのか?と不思議でなりませんでした。
私は、絶対そんな行動はしないと強く思いました。
そして、第2子を考え始め、子供を連れて行かなければならない立場になりました。
マナーは、しっかり守ります。
2011.3.26 00:37 51
|
にぼし(35歳) |
お子さんを連れて行かないといけない事情はあるでしょうから分かります。
でも患者さんの中には妊娠判定日でたった今陰性を告げられたばかりの方もいます。
そういう方がお子さんを見て
『私はなんで授かれないんだろう』
と辛い気持ちをさらに辛く思ってしまう場合もあると思います。
お子さんが騒ぐのがうるさくて迷惑、という意見ももちろんあるでしょうが、
私はそれより不妊治療に通ってる他の患者さんのそういう気持ちに気付かない人は子連れで来て欲しくないです。
私の通ってる不妊クリニックも子連れで来ている方いますが、
子供はうるさくて当たり前、と配慮する気の無い態度のお母さんは正直かなりイライラします。
でもほとんどのお母さんはお子さんが少しでも大きめな声を出したりすると、
どうにか静かにさせようと一生懸命に気を使って、
かなり気を張っている様子がうかがえます。
そういう方は配慮が見えるので嫌な気分にはならないですね。
ずっと静かにさせるのは難しいでしょうしお母さんは周りに気を使ってかなり大変だと思いますが、
連れて行くならそれが出来ないと周りに嫌な思いをさせると思います。
主さんはこういう質問をされるという事は配慮が出来る方のような気がしますので、
私はそういう方はお子さんが静かじゃなくても嫌な気持ちにはならないです。
2011.3.26 00:58 56
|
めちゃこ(31歳) |
この話題になるといつも思うのですが、通院患者同士同じ悩みを持つ患者間で通院可否をどうこう言うのはおかしいと思います。
病院以外は、誰にもそんなことを言う権利はないと思います。
子供を預けろと言われても、簡単にできる環境でない人もいるし人それぞれの事情があります。
もちろん、公共の場ですから他人に迷惑をかけないよう場の空気を読んで静かにさせる義務というかモラルは当然問われますよね。
二人目不妊には二人目不妊なりの悩みがあります。赤ちゃんや妊婦を見て切なくなる気持ちは同じです。
非常識な人ではければ、周囲にはとても気を使ってやむなく子連れで通院している人がほとんどです。
そんなところで他人に文句言ったり、苛立つのでは体がもたないし毎日疲れちゃいますよ。
主さま、最低限のモラルを意識して通院すればお子さん連れでもいいと思いますよ。
2011.3.26 00:58 94
|
ハム(35歳) |
勘弁してほしいです。
2歳児はまだ静かにじっとしていられる年齢ではありません。
というか、不妊施設にいること自体、こちらの精神にかなり障ります。すみませんが。
保育園の一時保育や自治体のサポート事業、ベビーシッター、
知り合いに預ける等々で乗り切っていただきたいです。
不妊施設に来る人は皆大人なので何も言いませんが、
病院がいいと言っているとはいえ、少なくとも半分以上の人は
かなり不快に感じていると思います。
治療だけでも多額の費用がかかって、
その上に託児費用が必要となると負担が大きくなりますが、
治療に関してはかなりナーバスになっている人も多くいるのが現実ですので投稿者さんも周りに最大限の配慮をお願いします。
2011.3.26 01:06 94
|
烏賊(38歳) |
私は独身時代は筋腫治療の為に通院し(筋腫は不妊専門フロアで診察でした)、結婚後も不妊治療で別の病院に通院したことがあります。
子連れの方もたまにいましたがお母さんと小声で話したり絵本を読んだりしていて、特に気になりませんでした。その病院が禁止していない限り子連れでいいと思います。
私も2歳の子供がいますから育児しながらの治療の大変さがわかります。
反対する回答が多いから治療をあきらめるのもおかしいと思いますし、2歳のお子さんを託児する場所や費用を反対する方が払ってくれるわけでもありません。
普通の病院と同じでお子さんが騒がないように気を付ければいいと思います。人生一度きりです。基本的なマナーさえ守れば人目やまわりにどう思われるかを過度に気にしていたらきりがないと思いますよ。
2011.3.26 01:43 54
|
気になりません(35歳) |
一人目不妊も、二人目不妊も、不妊に悩んでいることには変わりないですよね。
お互いが、暖かい気持ちでいれるといいですよね。
お子さんを連れて通院される場合は、静かにさせるのはもちろんですが、お母さんもお子さんに話し掛ける時などに、「可愛くてたまらない〜」とか甘い声とか そういった雰囲気を出さないようにした方がいいかもしれません
主さんは、この質問をされるくらいですので、きっと心の優しい気遣いが出来る方だと思います
2011.3.26 01:47 50
|
マロン(33歳) |
私も2人目不妊で不妊専門病院に通っています。
1人目も同じ病院で顕微授精で授かりました。
うちは旦那が無精子症なので顕微授精しか授かる方法がありません。
うちの病院も子供は連れて行ってもイイのですが1人目の時に通ってた頃は子連れを見ると1人いるからイイじゃないとかチョット不快に思ってました。
その頃は私は赤ちゃんが授かれるか不安な毎日だったから余計他のお子さんを見たくないって感じでした。
その時の気持ちを知ってるからこそ2人目で凍結胚をお迎えに行こうと決めた時その不安がよぎりました。
うちの子も2歳ですが連れて行ったらおとなしく待ってはいられない…他の人が以前の私と同じ気持ちでイヤな思いをするだろう…と。
でも1人目でも2人目でも子供が欲しい気持ちは一緒なんです。
顕微しか方法がないので病院行くしかないんです。
1人目で悩んでる人と2人目で悩んでる人は多少違うのかもしれません。
ただ同じく不安だしダメだった時はショックだし…辛い治療に耐えてるのは一緒なんですよね。
私は2人目不妊で凍結胚移植が2回とも撃沈だったので採卵からです。
今までの通院は母が仕事が休みの時だけ見ててもらってダメな日は連れてってました。(義両親は2人とも他界私の方は母子家庭なので母しか頼る人がいません)
採卵からとなるともしかしたら入院になるかもしれません。(1人目の時卵が30個くらいになって入院しました)
そうなると子供を預けなきゃいけないので心配です。
回りを気にしたら不愉快に思ってる人は確かにいると思いますが自分が気をつけて子供がぐずれば外に連れ出すとか大変ですがうるさくさせない対処法はあると思うんです。
主様もお子さんが2歳ということなので大変でしょうが頑張ってください。
2011.3.26 01:54 45
|
☆スティッチ☆(31歳) |
私は一般の産科・婦人科も扱っている病院に通っています。
(不妊治療に力を入れてる病院です)
そんな私の意見ですが、預けられない事情があり、病院が許可してるなら連れていっても良いと思います。
ただ、私の経験から言わせてもらうと、判定日に残念な結果を聞いた後、ロビーで小さい子のギャーギャー騒ぐ声を聞くのは辛かったです。
言葉は悪いですが、静かにさせられないなら連れてくるな!と思いました。
もともと子供は好きなので、普段は気にしないのですが、やはり治療して残念な結果の時はイライラしちゃいます。
不妊専門病院ならなおさらそういう人が多いと思います。
嬉しい結果の人。残念な結果の人。結果待ちで不安な人。
お一人目が治療の結果なのか自然なのかは分かりませんが、お子さんを静かに待たせられる様、周りに気を使うことが必要だと言うことは忘れないでください。
2011.3.26 02:03 53
|
レモン(34歳) |
1人目不妊で体外をして上手くいってなかった時、クリニックで子供を見るのは辛かったし、一人でもできて羨ましいなと正直思いましたが、何故連れて来るの?とは思いませんでした。
私も今は1人でき、2人目にむけてまたもうすぐ体外をする予定ですが、海外在住で預けられる人がいないし知らない人に預けたくないので、子連れで通院しようと思っています。
気軽に誰かに預けられる環境じゃないなら、いいんじゃないかなと思います。
2011.3.26 03:01 47
|
カエデ(33歳) |
一人目出産後、生理不順になり、1歳の娘を連れて不妊専門のクリニックに半年通い今妊娠中です。
私が子供をつれていった理由は主さんと同じです。私はキッズルームがある病院を選び、通いました。
キッズルームが休みの日もあり、そのひは子供を大人しくするのに精一杯でまわりに気を使いすごく疲れました。
なので経験から言うと子連れ通院ってすごく大変です。
何より長時間子供を待たすのがかわいそうでした。
2011.3.26 03:12 42
|
しゅー(23歳) |
私もぜんぜん気にしませんよ!
子供が欲しくて治療している人達がいる病院に子供を
連れてきて何も問題ないと思いますよ。
2011.3.26 06:08 66
|
とく(32歳) |
キッズルームのある病院で、それを利用するならいいと思います。
キッズルームがなくても、大人しく待てるならあまり気になりません。
私は、2人子連れの方がキッズルームの利用もせず
待合室で余裕な感じで子ども達と戯れてるのを見たときは
嫌な気持ちになりました。
やっぱり1人居るのと1人も居ないのは、全く違うと思ってしまいます。
2011.3.26 07:10 55
|
ちさ(31歳) |
皆様心が広いんですね。
私の通うクリニックは特に子連れ禁止とは言っていないのですが、今のところお子様には遭遇したことがないです。
しかし、もし子連れの方が来るようなことになったら迷わず転院します。
幸い、まだタイミングの段階なので保存しているものもありませんし。
広い街中で赤ちゃんや妊婦さんをみかけるのは全く気になりませんが、狭い空間(しかも決して楽しい場ではないクリニック)で一緒になるのはストレス増大です。
二人目不妊の方の気持ちは私にはわかりません。とても苦しいんだと思います。なので来るな、とは言いません。私がいなくなります。
こういう状況に備えて次の病院、考えておかなきゃいけないかもしれませんね。
2011.3.26 07:19 67
|
ゆん(36歳) |
子連れの方にも事情があるのはわかっていますが
総合病院のときは我慢してましたけど
不妊治療専門の病院はなるべくなら
連れてきて欲しくないというのが正直な感想です。
治療が不調に終わった直後に病院内で
子連れを見るのは正直辛かったです。
もちろん、その時は口にはだしませんよ。
けど、流産ってときもありましたしね。
2011.3.26 07:51 82
|
かっぱ(38歳) |
病院が子連れを禁止していないのなら、連れて通院することを拒否する権利は他の患者にはありません。
子連れは嫌だ見たくないと言う人は、子連れお断りの病院に転院してください。
ただ、病院でおとなしく待てなかったり、時間が長くなって飽きてしまったときは、外に連れ出すとかそういった配慮は必要ですよ。
2011.3.26 08:13 138
|
匿名(秘密) |
私は気にならないです。
二つのクリニックに通っていましたが一つ目はチャイルドルーム完備で子連れはそこで待機。壁面には生まれたばかりのベビーと先生の写真と感謝の言葉が綴られていて(多分年賀状、暑中見舞い、出産報告葉書と思います)眺めていました。
成功する人がいて失敗した人の経験が次の成功へと導いてくれるんだと思います。
二つ目は小さなプレイルームがあるのみでした。
不妊専門クリニックでしたが婦人科の病気で通院しているであろう母親以上の世代もいましたし子連れで通院し嬉しそうにエコー写真を見せて「赤ちゃんよ」という母親もいましたし、夏休みには「できてるってどうしよー」と数人の学生の女の子が院内で携帯で彼に言っている姿もありました。
治療の期間も原因もそれぞれだから仕方ないのかなと思います。
うちは原因不明で同級生が大学生で恋愛したり就職活動したり入社するころには不妊治療をスタートさせていました。
誰も自分の人生を保障してくれない。そう思います。
我が家も長年の治療の末、子供がおり2人目不妊です。
一人目のときは自分の体調優先できたけど二人目だったら子供の園関係や友達づきあいなど毎日のように二人目まだ?こんなに子供好きなのに、など言われます(苦笑)
子供も兄弟欲しがるしママのお腹もしかして赤ちゃんいる?と撫でたり。
お友達の赤ちゃんを抱っこさせてもらったり遊び相手をしたりすると可愛いなぁって心から思います。
2011.3.26 09:57 45
|
もも(32歳) |
不妊の方っていつも自分中心に配慮配慮いいますよね…
二人目不妊の方でも実家が遠くて預ける事が出来ない人、色々な事情な方がいます。
二人目不妊の方の気持ちも少しは考えて配慮してあげては?
うるさい子供は嫌な気持ちになるのは分かりますが、子供を連れて来るなって…
赤ちゃんもそんなママ嫌だと思います。
2011.3.26 10:27 168
|
りん(27歳) |
子供がいての治療は一人目とはまた違った苦労や悩みがあるのだと思います。
私は一人目不妊で体外受精もしていますが、子供を見るのは平気ですが、他の方もおっしゃられてるように配慮は必要だと思います。
治療内容、状況、精神状態はそれぞれに違いますし・・。
私も普段は平気でしたが体外の結果が陰性だった日だけは子連れを見るのは辛かったです。
不妊原因がそれぞれに違うように、治療しないと二人目を授かれない現実があるならやはり病院に通われることになると思いますし、預けて治療となるとさらなるお金が必要となりますもんね。
子連れでも周りに配慮されてる方を見てると何も思いませんが、病院内で走り回って泣いて他の人にぶつかったりしても何も言わない、子供だから仕方ないでしょ的な態度の人を見ると不妊とか関係なく「それはどうなんだ?」と思ってしまいます・・。
同じ不妊とはいえ、まだ授かっていない一人目不妊、一人目は授かれたけど二人目がなかなか授かれず、二人目不妊ならではの悩みや不安もあると思います。
なかなか経験がないと共感することは難しいのかもしれませんが「子供が欲しい」という気持ちは同じ。
皆が少しずつ配慮して通えるような環境がもっと整ってくるともっと治療も通いやすくなるのになぁって思います
2011.3.26 10:41 47
|
サリー(30歳) |
一人目をキッズルームのない不妊専門病院で授かりました。
病院側は子連れOKな病院です。
その当時は全く気にならなかったです。
くずるお子さんを一生懸命なだめて「お母さんも大変だなぁ~」くらいでした。
現在1歳半の子を連れて同じ病院に通っています。
周りに迷惑をかけたらいけないと思い、患者さんの少ない時間帯を予約し、歩きたがる子供は抱っこ、待ち時間が長い時は子供が飽きてぐずってしまうので車の中や外で待っています。
預けられる親・親戚は皆県外です。
一時保育も試しました。
でも子供は預けてから迎えに行くまでずっと泣き通しでした。
それ以来保育所に行こうとするとしがみついて泣くようになってしまいました。
預けられるなら預けたいです。
「託児所に預けて」とおっしゃってる方もいますが、簡単に言わないでほしいです。
2011.3.26 10:55 67
|
匿名(38歳) |
別に気にしなくていいと思います。
二人目だろうが主さんだって不妊で病院来てるんだから。
ただ、病院だからとかではなくあまり騒がしいのは気になるのでその点だけ気を付ければ良いと思いますよ。
ちなみに私の通ってる病院は不妊と小児科が一緒になってるんです。
なので子供連れの人も当たり前に居るので、二人目不妊の方には気を使わなくていいかもしれないです。
2011.3.26 11:02 46
|
ぶぶたん(35歳) |
りんさんへ
「赤ちゃんもそんなママ嫌だ」なんて言って欲しくないです。
欲しくてもなかなか授からない人は皆自己中心だから授からないんですか?
この言葉、黙ってスルーは出来ません。
一部の人の発言を元に、授かれない人をひとくくりにしないでください!!
主さんへ
横にそれてごめんなさい
お子さまと通院するかしないかは、ここの皆の意見に従うとかではなく、主さんの気持ち次第だと思います。
一人目を治療していた時、もしその場で小さいお子さまを連れた患者さんと一緒だったらどんな気分ですか?
何も気にならないようなれば、堂々と通院すればよいのです。
私も一人目ですが治療中です。頑張りましょうね。
2011.3.26 11:13 104
|
さんば(秘密) |
私が通っていた病院は不妊専門の小さなクリニックでしたが、子連れの人、何人かきてましたよ。
土曜日だとパパもきてたり、子供2人連れてたり、、、
でも、大抵みんな静かにさせる努力はしてました。
なので、私は気になりませんでした。
これは人それぞれでしょうね。
預けてからきてほしいと思う方もいますが、なかなか託児所って急には頼めないし、親に預けるっていってもママっこでママから離れられない子供もいますし、、、
風当たりは強いかも知れないですけど、病院が子連れオッケーなら、萎縮することなく通われたらいいと思いますよ。
静かにさせる、騒がない配慮は必要ですが
2011.3.26 11:13 47
|
あすか(30歳) |
私は全然気になりませんが、気になる人はいるとは思います。
でもすべての人が望むようにする、ということは到底無理な話なので、クリニックがOKなら問題はないと思いますよ。
私が通っているクリニックは2階と3階にわかれていますが、2階にはキッズルームがあります。
そのため、子供連れの患者さんは2階のキッズルームかエレベーターホールに置いてある椅子に座っていて、呼ばれてから待合室や診察室に入る、という配慮をされています。
(おそらくクリニックからそのように指導をされているのだと思います)
とにかく患者数が多いので、子連れの患者さんも多いです。
待ち時間もとても長いクリニックなので、子連れの患者さんは大変だなぁ~といつも逆にそんなお母さんを尊敬していますよ。
もし待ち時間が長い場合は、大体呼ばれる時間を聞いてその間外出をしたり、短時間であれば受付の人に一言声をかけて待合室の外で待ったりしてみるという方法もあるかなと思います。
(もちろんあまり外が寒くなければ…ですが)
そのクリニックによって雰囲気は全然違うと思うし
慣れないところでお子さんがおとなしく出来るか?もあると思うので、一度連れていかれてみてはどうでしょう?
念のためにクリニックの近くに子連れで時間を潰せる場所があるか確認をしてみてもいいかもしれませんね。
大変だと思いますが、頑張ってくださいね!
2011.3.26 11:34 40
|
orihime(39歳)
|
私は全然気にしません。
「可愛いな早くほしいな」
思ってみてます。
もうすぐ出産予定ですが…2人目の治療中は
子供は連れて行かないです。
周りの目が痛いから〜
2011.3.26 11:59 44
|
みかん(27歳) |
結局は、クリニックに限らず、レストランでも公共の場でも、
子連れの方が周りにどれだけ気を使えるかってことだと思います。
小さな子供に場所を理解しろなんて無理な話なので、
騒いだ時に、親がどういう接し方をするかによって
印象も全然違うと思います。
クリニックで周りに不快な思いをさせる親子は、きっとレストランとかでもうるさく騒ぐんだろうな~って不快に思ってしまいます。
クリニックにお子様を連れてくることは、皆さんがおっしゃるように、病院がOKを出してるのであれば、仕方ないことだと思います。
皆さん、誰かに預けられるわけでもないですし・・・・。
ただ、当たり前に連れてくるのではなく、周りには不快な思いをしてる人もいるかも・・・という心があれば、自然に周囲を気遣える接し方をなさるんじゃないかな~って思います。
あと・・・私の勝手な思い込みっていうか、私の中では、
子連れでクリニックに来られてる方は、一人目も治療の末授かったお子さんです(笑)
もちろん、二人目から不妊になる方がいるのも知ってますよ。
ただ、私の中ではクリニックに居る子連れの方は皆さん、そのお子さんも治療して苦労の末授かったんだなって思うようにしてます。
そうすると、どんな治療で授かったんだろう~。先輩だし聞いてみたいな~とか、不妊で悩んでいても、いつかは私にもこんな子を授かることが出来るんだ!って思ったり、
同じくらいの歳の方が居れば励みにもなるし、
ちょっと心強くなったりもします。
長々と書いてしまいましたが、結局は、クリニックに限らずどれくらい周囲に配慮できるか!ってことだと思います。
そして、それは特別なことではなく、普通のことだと思うんですけどね~。
2011.3.26 12:02 54
|
ぽにょ(38歳) |
本来連れて行かれるのは良いと思います。
ただ私の病院に連れてこられた方々のような方は御遠慮頂きたいと思いました。
①私は子供が出来たんだという態度を堂々としている方。子供がおとなしく本を読んでいるのに、わざわざ大きな声で子供の名前を呼び、話しかけている。回りに聞こえるぐらい大きな声で、患者の事は考えず。
②公園で子供と遊んでいた様子を携帯に録画していたものを、子供に見せていて、ボリュームが大きく、キャキャキャと遊ぶ様子が待合室中に響いていた。あまりの音量に注意しようかと思ったが辞めた。
③待合室中を走り回っていても、ほったらかし。
以上のような人は、不妊治療専門病院には連れてくるべきではないと思いました。やはりある程度、常識範囲内で行動出来る方であれば大丈夫です。
2011.3.26 12:05 50
|
bebe(44歳) |
私も、ぽにょさんおっしゃるように、
どれだけ気つかえるかだと思います。
小さな子供に長い時間、賢くしていなさいは難しいでしょう。
でも、それで注意する親とそうでない親では
こちらの印象は随分違いますしね。
私の通う産婦人科は、不妊専門ではありませんが
先生が婦人科手術が専門の方なので、小さな医院ですが
産科と婦人科は待合が別になってます。
なのに、前に子供抱っこした人がなぜか
婦人科の待合にいました。
婦人科で来たのかな?と最初は思ってましたが
お金払う時に乳幼児証出してたので赤ちゃんの事で
こられたみたいですが、友達と一緒に来ていたようで、
婦人科の待合で待ってる友達と話したいから
そっちで待ってたみたいでした。
こう言う人は、やっぱり非常識だなと思います。
病院まで友達に合わせて、婦人科で子供抱いて待つって
違うと思うので。
結局のとこ常識があるかどうかで決まるので
子連れが一律にダメと言う事とは違うように思います。
2011.3.26 12:21 46
|
アロハ(37歳) |
私の発言で嫌な思いをした方、ごめんなさい。
でも正直な気持ちです。
ブルーさん、
>じゃあ、あなたは2人目不妊で通うなら子供は預けて通いましょうね。
1人目も授かれるかわからない状態ですから2人目なんて私には考える事さえ出来ません。
歳も高齢ですから、1人授かる事さえ出来ればいいと思っています。
私も高度治療をしています。
体外、顕微、数回しています。
ブルーさんはお1人お子さんがいらっしゃるのですよね。
そして病院には凍結受精卵があるとの事。
余裕があるのだと思います。
私は採卵しても移植まで辿り付ける事が出来ない周期続きです。
勿論、移植まで辿り付けない位ですから凍結受精卵をつくれた事さえありません。
2人目不妊、きっとお辛いのでしょう。
そこまでいけていない私にはどの位の辛さなのかは正直わかりませんが
今2人目不妊で悩んでいる方が沢山居るので大変な辛さなのだとお察しします。
でも望んでいるのに、1人もこの手に抱けないかも知れないという気持ちで
治療している者もいるのだとわかって下さい。
他の方のレス、気遣いが出来るのであればいいのでは…のご意見は私でもそうだと思いました。
はじめのレスに自分のひがみなのはわかっている(私だって気にしませんよといってあげたいのです。)…と書きましたが
子連れの方の通院は辛いけれど他の方が言われている気遣いが出来るのであればいいのでは
などの意見は私にも理解出来ますし、正しいのだと思います。
ですが、ブルーさんの意見は私のような治療をしている人に対して
上から目線だと感じてしまいました。
ブルーさんのような方は自分ではきちんとしていると思っていると思いますが
きっとお子さんを連れての通院をされた時、気遣いが出来ない方だと思いました。
ブルーさんの言葉は1人も授かれないかも知れない私のような人を見下げているから
発された言葉だと思いました。
主様、主様へのお返事でなくすみません。
2011.3.26 12:24 134
|
ピンク(38歳) |
ぜんぜん気になりません。
自分は自分!
人は人!
私の通っている病院はキッズルームがありますが、時々お子さん連れの方見かけますが、ほほえましく見てますよ。
不妊様って嫌な言葉だけど、このスレ見てたら言われてもしょうがないかもって思いました。
自分に子供が出来ないことと、他の人に子供がいることはまったく別ですよ。
2011.3.26 14:12 67
|
なな(30歳) |
不妊治療が必要なあなたが不妊治療という医療サービスを受けるのはあなたの正当な権利ですから、周りがどう思おうと通院されればいいと思います。病院が子連れOKなら誰にも「来るな」という権利はありませんし、思っていてもそんなこと口に出して言う人はいません。
専門病院であるないにかかわらず公共の場所で子供をおとなしくさせるのは親の役割ですから、それはきちんとしなければいけないと思います。
2011.3.26 14:40 60
|
さなぎ(42歳) |
ここのレスだけを見ても、感じ方やとらえ方は本当に人それぞれです。
すべての人に配慮するのは難しいですし、個人的な感情で他人に配慮を求めることもまた配慮のない行いなのですから、人に対してではなく「病院」という場所に対して最大限の配慮をするしかないのじゃないでしょうか。
大きな声を出さない、走り回らない、他の人にちょっかいを出さない、などは、不妊の専門病院でなくとも同じですよね。
専門の病院だからどうこうということはないと思います。
主さんもその病院の患者なのであって治療をするために来ているのですから、病院のルールを守って、ご自分の事情の中でできる限り最大限の配慮をすればいいんです。
不妊の病院に子連れは来るな、は暗黙のルールではありません。
一人目、二人目など個々に事情はあっても、患者である以上は対等のはずです。
感情から来るルールの押し付けにいちいち対応していたらきりがありません。
病院に行くのは何のためですか?
赤ちゃんが欲しいからでしょう?
ルールを守って出来る限りのことをして、堂々としていればいいんです。
二人目だからといって主さんが待合室で良く思われないのは、主さんのせいではありませんよ。
どんな立場であれ、腹の中で思うことは自由ですが、他人に押し付けるのはタブーですよね。
2011.3.26 14:48 60
|
ゆきの(28歳) |
さんばさん
嫌な気持ちにさせてしまって申し訳なかったです。
が…私は子が親を選ぶとは言ってません。だから授かれないないなんて一言も言ってないし、そんな事を思った事もないので怒られるなんてビックリしました。
さんばさんは誰かに言われた事があるのかな…
将来授かる自分の子供も優しい気持ちのママのがそりゃあいいでしょう、と思っただけです。
一人目不妊の方でも子連れでOKと言う方も沢山いらっしゃいますし。
一人目不妊の方も、自分に配慮を求めるだけでなく、二人目不妊の方に‘’配慮‘’してあげるといいと思います。
預ける事が出来る環境なら預けると思いますよ。
子連れでのお出掛けって本当大変ですもの。
2011.3.26 16:16 98
|
りん(27歳) |
私も子連れかどうかが問題なのではなく、マナーが守れているかどうかが問題だと思います。
二人目・三人目治療の方もいらっしゃるのは当然ですし、中には事情があって預ける事が出来ない方もおらっしゃるでしょう。
なるべくキッズルームを利用するとか、キチンと躾をするなどの配慮さえして貰えれば、問題なのではないでしょうか。
勿論、色々な心境の方がいるのは確かなので預けられる環境が整っているのならなるべく預けて治療に通って頂けるのが一番だとは思います。
でも同じ治療仲間として、小さなお子さんを連れたお母さん達にも頑張って欲しいです。
『2歳程度だと大人しく出来ない』などの意見もあるようですが、二人目や三人目の治療に入るのは大体お子さんが1~2歳のお母さん達だと思います。
それに2歳でも大人しく座っていられる子供も沢山いますよ。
又、『陰性後の落ち込んでる方もいる』などのお話もありましたが、そういった周囲の目を気にしながら二人目・三人目治療をされる方達も別の辛さがあると思います。
私も一人目不妊ですから、精神的に不安定な時に小さなお子さんをみたりするのが辛いのはとてもよく分かります。
でも不妊専門にいると言う事は、同じように辛い治療を経て授かった大切な命という風には思えないでしょうか。
大袈裟かも知れませんが、治療をしている皆の希望なんだと私は思いたいです。
2011.3.26 16:39 48
|
のばら(35歳) |
私は通院される病院で子連れを禁止していないのなら構わないと思います。
私は一人目不妊ですが、二人目不妊の人も子供が欲しい気持ちは一緒だと思います。
待ち時間も長いですし、静かな病院で子供が騒ぐとうるさいなぁ…と思ってしまうかもしれませんが子供は大人しくしてられなくて当たり前ですよ。
いろんな事情により預けられないから連れて来ているんですよね。
非常識でも何でもないと思います。
2011.3.26 17:25 45
|
らいふ(30歳) |
あまりにも多く子連れを反対されている方がいるのに
驚きます。
そう言う方は、妊娠が目標なのかな?
同じ一人目不妊ですが理解できません。
かわいい子供を見ながら、自分の子供を思い浮かべて
楽しいですけどね。
行儀が悪い子供がいたら、大変だなとか、
私ならちゃんと躾するのにと反面教師します。
横になりますが、不妊治療中で、子供手当てに反対する
方は、こう言った子連れ反対の方が多いのかな?
赤ちゃんは親を選んで産まれると
言いたくなるのも分かります。
2011.3.26 17:33 85
|
ふしぎ(33歳) |
以前、待合室で子供を連れているママ同士が(お互い2人目治療の様子)子供が騒いでいるのを横目に
「子供を連れてここ来るとちょっと優越感ひたれるよね〜」
と会話しているのを聞き、子供連れてくる人全てがそのように見えてしまいムカつきます。
治療来る覚悟があるならその日くらい誰かに預けるとか保育園つかうとか、旦那に頼むとかしてほしい。
旦那に頼めないとか言う人もいるけど、旦那の子供でもあるんだからそのくらいやって当然。
2011.3.26 17:52 74
|
ほんや(秘密) |
ピンクさん、私は上から目線でも何でもないですよ。子供を連れて通院してますが、お菓子や絵本や、おもちゃを持っていって静かにさせてますし、キッズルームにある病院なので、とやかく言われる筋合いはありません。
文章だけで、子供を静かにさせてないとか言うのやめてもらえませんか?
2011.3.26 17:59 53
|
ブルー(30歳) |
主のかつお武士です。沢山のレスありがとうございました。子供連れかどうかではなくマナー、躾の問題というご意見が多数でしたね。おっしゃる通りだと思いました。
私は一人目もその病院で授かりました。なぜこのような質問をしたかと言うと、「子供がいるだけで不愉快」「不妊病院に子供を連れてくるなんて信じられない」と言う意見が多かったら治療に通う事を断念するつもりでした。やはり、子供を授かりたい人達が集まる場所に子供を連れて行くのは配慮がない事なのかと悩んでおりましたが、今は子供と一緒に通う方向で考えています。
もちろん、他の人達に迷惑にならないように最大限配慮はするつもりでいます。
貴重なご意見ありがとうございました。
2011.3.26 18:31 53
|
かつお武士(30歳) |
主さん、またまた横レス失礼します。
りんさんへ
怒ったつもりはありません。こちらこそごめんなさい。
私の文章読解能力が乏しいのでしょうね。
何度も読み返してみたのですが「不妊治療中の人は配慮、配慮って自己中心の人が多い」「そんなママじゃ赤ちゃんも嫌だと思います」この言葉=不妊の人は自己中心だから赤ちゃんも嫌がってお腹に来ない、としか読めませんでした。
今までこのようなことは誰にも言われたことがないだけにとてもショックでした。
でも、きっと私がバカだからそう解釈してしまうのでしょうね。
2011.3.26 18:36 68
|
さんば(秘密) |
ブルーさんの言い方は上から目線って私も感じましたよ。
キッズルームがある病院なのでとやかく言われる筋合いはありません。
こういう物言いが偉そうだなって感じますよ。
キッズルームがあるからといって言われる筋合いじゃないって
大柄な態度が出ちゃってるの、ブルーさん本人気が付いてないんじゃないですか(苦笑)
あとお菓子や~、など持って言って静かにさせてますしって
病院は本来飲食はしないものですよね。
子供が愚図るから、お菓子を与えて静かにさせている事
控えめにするのが常識なのに、どうどうと宣言しちゃって恥ずかしい事ですよ。
色んな意見があると思いますけど、ブルーさんあなたは偉そうに感じますよ。
2011.3.26 19:00 220
|
あの~(30歳) |
体外専門病院に通院中です。
たまに子連れの方を見かけます。
採卵しても空胞ばかりだった時は、その子供のかわいい姿を見ただけで、我慢していた涙が止まらなくなりました。
仕方がないことだとは分かってます。
しかし、連れてきてほしくないというのが本音です。
ピンクさんの気持ち痛いほど分かります。
我が子を抱けない気持ち。
抱かせてあげられない気持ち。
1度でいいからこの腕で抱いてみたいです。
2011.3.26 19:20 101
|
みどり(28歳) |
私も寛大な心を持ちたいけど無理。
温かい目で見れると言える人は、治療歴が浅いか不妊原因が深刻じゃない人だと思う。
2011.3.26 20:23 101
|
つかさ(38歳) |
横ですみません
私も子供を連れて病院に行っていますが、お菓子やパン、オモチャなど持っていき静かにさせています。
まだ一歳半なので動き回らないようにベビーカーに乗せて、席が空いていても座らずに立っていたりしていますが、診察中や愚図りだしたら食物を与えてしまいます。
これは非常識だったのでしょうか?
今は静かに出来ていますが、長い待ち時間、騒いだら困る診察中に食物を与えられないとなると正直とても難しいです。
先生や看護師さんには静かに食べてて偉いわね。と言われていたので、この方法でいいのかと思っていたのでビックリしてしまいました。
確かに大人が食べていたら非常識ですが、子供でもダメなのでしょうか?
2011.3.26 22:06 36
|
ちー(26歳) |
というより物事のとらえ方じゃないかなぁ。
2011.3.26 22:13 35
|
つかさサンへ。(36歳) |
子連れ如何は病院の方針に基づき、可能であればマナーを守って!ということは言わずもがなですが。。。
子連れ通院を見るのがが平気な人もいればツライ人もいるというのは、当然ですよね。
ツライ人だって本人に「私がつらいのでやめてください!」と言うわけでもないだろうし、ここで本音を吐き出すくらいいいんじゃないかな?と思うのですが。。。
みんな腹の底ではいろんな感情を持ってるものです。それを露骨に表に出すか出さないか、ですよね。表に出しちゃうと俗に言う「不妊様」になっちゃいますが、本音をネットで吐露しただけで「不妊様」と言うのは少し違うんではないかな?と感じます。
2011.3.26 23:35 49
|
mai(35歳) |
現在治療中ではありませんがレスさせてください。
うまく言えないのですが・・・
やはり、人間はその立場でないと分からないことが沢山あるのだと思います。
一人目も治療(IVF)をしていた私は、二人目不妊の通院ができないでいます。
誰かに不快な思いをさせると分かっていてそれをする勇気(という言い方はおかしいですが)がないのです。
でも、私は通院しなければ二人目を抱くことはできないでしょう。
人生を自分の思い通りにしたいなら、ある程度の鈍感力が必要なのかもしれません。
もちろん最低限のマナーは守ることが前提の話です。
2011.3.27 00:16 33
|
EXごもら(37歳) |
私が通院している不妊専門病院は、二人目不妊の子供連れは来院時間が決まっています。
又、二人目不妊の初診時は、子供を連れて来てはいけない事になってます。
気にしない人もいるとは思いますが、「一人子供が居るならいいじゃん」と思う人も居ます。
どうしても子供連れで気にしないで通いたいのでしたら、不妊も診察している産婦人科の方が良いように私は思います。
2011.3.27 01:46 47
|
かずみん(43歳) |
同じ内容のスレが某掲示板にあります。1人目治療中の方がスレ主で子連れで来ないで欲しいという内容ですが、400人近いレスがあり「スレ主は自己中ですね」というレスが非常に多かったです。スレ主擁護の少なさと言ったら無惨なものでした。
どこへ行ってもおとなしくさせるよう努めるのは親の責任なのですから、病院側がOKならば子連れ通院はいいと思います。
私も治療経験者です。夫が無精子症なので凍結精子を使って顕微授精でした。治療中病院で子供を見ても「何歳くらいかな?違う性別が欲しいのかな~」なんて妄想してました。受付で精子を提出しているのを見たら凹むまでは言わないですが精子があっていいなーと思った事はあります。
配慮配慮と言う方は私のような無精子症の事は考えた事ないでしょうねぇ。配慮を求めるのなら自分自身も配慮できる人になっていただかないと。病院によって精子の提出方法は違うでしょうが我が身を振り返ってみてください。こういう人もいるんです。
2011.3.27 06:32 42
|
匿名(35歳) |
あの・・・
「ネットで本音を吐露すること」は間接的に「表に出すこと」と同じだと思うんですけど・・・
ジネコでも他の不妊の掲示板でも「ネットで愚痴を吐き出すくらいいいでしょ」と正当化する人が多くいますが、それがいいのだったら、その愚痴を読んだ人が「この人自己中だな」とか「不妊様」と感じたことをネットで書くのもOKってことになりませんか?
直接本人に言うわけじゃないんですから。
思うことや吐き出しが自由は不妊の人に限ったことではありません。
ネットで書くだけだから不妊様じゃないとか、都合よく線引きしないでください。
さて、子連れで通院ですが、病院の規則を守って迷惑をかけないようにできるなら私も気になりません。
一人目不妊に配慮とか連れこないでと「本音」で思う人は、自分の治療がうまくいかないことへの感情を他者への苛立ちにすり替えているだけ。八つ当たりのようなものです。
そういう人はたとえ子連れ通院の人が子供を静かにさせていても、自分にいい結果が出ない限りは他の粗を探して子連れは配慮がないとか迷惑とか思うんですよ。そしてネットに吐き出す。
治療歴も不妊原因も治療年数も一人一人違うのに、たとえば40過ぎて不妊治療中の人が20代の人が病院にいるだけで目障りだとか高齢不妊の患者に配慮がないとか言い出したら・・・
顕微でしか授かれない人がAIHに通うなんて不妊治療じゃない自然妊娠と一緒じゃないの配慮しなさいよと病院でよその患者に睨みをきかせていたら・・・
悲しいことですね。
年功序列じゃあるまいし、年齢や治療の内容など各々の事情で他人を上や下に見ていたらきりがないですよ。
人は人、と思えないのならいっそ授かりたいのは自分と一緒と考えたらいいのに。
どうして自分と違うというだけで敵のようになるんでしょうね。
特別温かい目で見なくてもいいから、本でも読んで子連れ患者の存在自体を気にしなければいいと思うのですが。
2011.3.27 09:20 59
|
るいるい(32歳) |
どんな病院であっても子供を静かに待たせることは当たり前の事ですから、それができていれば子連れOKの不妊専門病院であれば良いと思いますよ。
辛い診断の後に待合で子供を見て涙が出るお気持ちもよくわかりますが、
子供がいるのは病院だけじゃありません。
一歩外に出れば、仲むつまじく手を取り合って歩く親子を見かける事もあるでしょう。
どこに居たって、それこそ家に閉じ籠っていない限り目につきます。
でも、そういったことで辛くなり涙を流しながらも「次は自分も」「私も早くあんな風に歩いてみたい」
そう思い、次の治療の励みにしてほしいです。
一人目でも二人目でも、子供が欲しいのは変わりありません、
他の子供を見るのが辛いのも一緒。
黒い感情を持ち続けるよりも心穏やかに、それが一番かと。
何人目であっても、皆さんが心待ちの赤ちゃんを授かれますように。
2011.3.27 09:36 35
|
ミロ(40歳) |
ちー様へ
病院の待ち時間に飲食するのは通常で考えたらしてはいけない事だとは思いませんか?
ちー様も、大人が食べていたら非常識だとわかっているんですよね。
小さな子供に食べ物を与えて静かにさせるって
それは静かにさせたいから、食べさせていれば静かだからと
お子さんを持つおかあさん方がはじめた事なんじゃないですか。
静かにさせる手段として。
なので常識か?非常識か?と問われれば確実に常識ではないと思いますよ。
病院側も周りで診察を待っている人も、騒がれるよりはまだ
食べたりして静かにしてくれるのならばいいですよという妥協だと思います。
なので、食べ物を与えて静かにさせていると胸を張って言うべき事ではないと思いますよ。
主様は子供を連れての通院についてご意見を聞かせて下さいと言っているので
どちらの意見を言っても良いのではないでしょうか。
大丈夫だという人もいれば、嫌だと思う方もいると思います。
(他の方で辛い方も本人に辛いからやめて下さいとは言わないですよねと
ありますし、実際言わずに我慢してると思います。)
主様はご意見を聞かせて下さいと言っているのに
連れてきて欲しくないと言う意見に批判するのはおかしいと思いますよ。
匿名無職35歳様の他の掲示板に1人目治療中の方がスレ主で子連れで来ないで欲しいという内容が
載っていて批判のレスが沢山ついていたと書いてありますが
今回のスレとは意味が違うと思います。
今回は主様が沢山の意見を聞きたかったのだと思うので色んな意見が出てもいいと思いますよ。
2011.3.27 09:45 80
|
考えましょう(25歳) |
子供が騒いだら食べ物で大人しくさせるのはよく見る光景ですが、見ていて気持ちのいいものではありませんね。
そもそも、食べ物で大人しくさせるというのは動物に対してすることだと思っています。
私の子供にはそんなことしませんでした。
ひたすら声をかけて騒ぎそうになったら抱っこや移動を繰り返していました。
大人が食べ物で大人しくさせるという変な癖を子供に付けさせただけで子供がそれを望んでるわけではありません。
堂々と私は食べ物で子供を大人しくさせていますと書くのは自分の恥をさらしているようなものです。
2011.3.27 11:02 63
|
あかね(秘密) |
で?あなたの意見は?
>主様はご意見を聞かせて下さいと言っているのに
スレにレスもせず、オール横レスなあなたのレスは不毛ですね。
2011.3.27 11:19 39
|
考えましょうさん(秘密) |
率直に言うと、気になりません。
待合では黙々と本を読んでます。
お子さん連れで来ている人もいますが、笑いかけるとか話しかけるとかはしません。
正直、子供さんに話しかけられたりすると対応に困ります。
でも、一人いるからいいじゃんとか、子連れはこないでほしいとか、他人にそこまで踏み込んだ感情を持った事はないです。
堂々と通われたらよいと思います。
2011.3.27 12:37 31
|
ジャム(33歳) |
主のかつお武士です。引き続きスレありがとうございます。全て読ませて頂いてます。正直に、「子供がいるだけで嫌」というご意見があったにもかかわらず、私の一度目のレスで子供を連れて行きたいと思います。なんて書いてしまって反省してます。これは書くべきではありませんでしたね。妬み、ひがみ、嫉妬は不妊に限らず誰もが抱いた事のある感情で私も嫉んだり嫉妬したりはよくあります。なので、連れてこないで欲しいと言う気持ちがあっても私は決して不妊様とは思いません。正直に胸の内を話してくれて感謝します。
それぞれの立場でそれぞれの気持ちがある事を忘れずにいたいと思います。ありがとうございました。
2011.3.27 13:14 37
|
かつお武士(29歳) |
〆後なのにすみません…
私は二人目不妊で不妊専門病院に通院したことがあります。
一人目は普通に妊娠出来たので、不妊病院は初めてでした。
事前に確認をして、子連れでも構わないということでしたが…周りからの冷たい視線、時には舌打ち…私には耐えられませんでした。
子供は騒いだり泣いたりはしてないのですが…本当に居心地が悪かったです。私は通院するたびに悪いことをしてる気分になり、周りの視線が気になったので通院を辞めました。
今は二人目も生まれ通院することはないですが、もうあんな体験は二度としたくないです。
2011.3.27 13:26 26
|
パセリ(30歳) |
かんがえましょうさんへ、レスした、で0歳さん。
>主様はご意見を聞かせて下さいと言っているのに
>スレにレスもせず、オール横レスなあなたのレスは不毛ですね。
そっくりそのまま、あなたの事ですよ。
ぷっ。笑っちゃいますよ。
人の事を言う前に自分のやってる事見つめ返した方がいいですよ。
笑い者ですよ。
主様、これだけ子連れでの通院に辛い思いをしている人がいるのを
読んだ上で、通院を決めたというようなので周りの人に迷惑がかからないように通って下さい。
お願いします。
2011.3.27 13:34 80
|
自分も同じじゃないですか!!(25歳) |
二人目希望にて、明日4回目の凍結胚移植に臨む者です。
一人目の時も体外受精でした。
正直言って、一人目の治療中、子連れで通院されている方は羨ましくって仕方がありませんでした。
『不妊治療に子連れで来ないでよ!!』って思っていました。
でも、そんな私は今、子連れで通院しています。
子供は1歳半で、おとなしくしてくれるときもあれば、そうでない時もあります。
フルタイムで仕事をしていますので、夕方の診察に行きますが、待ち時間が長く、保育園のお迎えに間に合わないのです。先に保育園のお迎えに行ってから、クリニックに駆け込んでいます。
実家は近くにあり、よく手伝ってもらっているのですが、不妊治療のことは主人以外、一切誰にも話していませんので、治療の為に預かってもらうことはできないのです。
一人目通院中、子連れの方を冷たい目で見てしまってごめんなさい。
現在、子連れで通院していることで、いやな思いをさせてしまってごめんなさい。
こんな私ですが、神様、どうか御慈悲を!!
せめて、ここにいらっしゃる皆様のご多幸をお祈りさせていただきます。
わがままですみません。
2011.3.27 15:49 34
|
きなこもち。(34歳) |
きなこもち。さんへ、事情はお察しします。
私もフルタイム勤務で残業も多い中を縫っての通院ですので、夜の時間帯に通っていますが、夕方から夜の時間帯は、病院の混雑も激しいです。夕方、疲れたお子さんを混雑した病院の待合室でいつも静かにさせるのも不可能に近いでしょうし、せっかく授かられた1人目のお子さんにとっても良い環境とは言えないと思います。
通院日には配偶者に保育園のお迎えを頼むとか、ベビーシッターさんを活用するなどはできないのでしょうか?できないから連れて通院されておられるのでしょうし、今の世の中、男性が家庭の事情で早く帰ることには否定的なケースも多いですので、そういう方が多いのだろうとは思いますが、夫婦で2人目を望んでおられるのですよね???
キッズルームがある病院でしたら「呼ばれるのがちょっとでも遅れたら嫌!」などとは思わず、キッズルームを是非ご活用くださいね。
一応、第三者の目からの意見と言うことで。。。
2011.3.28 00:45 37
|
ほびっと(43歳) |
1人目不妊で不妊専門に通っています。確かに何人か子供を連れてきている方もいらっしゃいますね。中にはまだ1歳位でギャン泣きしている子供もいます。不妊治療していると2、3時間待たされるのが当たり前なので(私のところだけかもしれませんが)子供にしてみれば飽きてしまって1時間すると何歳であろうと騒ぐ子がほとんどの気がします。正直、私は婦人科に通っていたときより不妊専門の病院で子供をみるのはしんどくはないです。今のところは・・・
やはり頑張って不妊治療してできた奇跡の子供なのかも・・・と思うと私もああやって子育てできるよう頑張ろうと思えます。それが不妊治療で授かった子だからそう思えているのがあるんだと思いますが、先輩だと思っています。
ただ、子供が騒ぐとどうしても周りは見るし、視線は気になると思います。
中には上の方が書かれているように子供を見るのがしんどい。1人でもできたんだから贅沢!!と思っている方もいると思います。なかなか治療がうまくいかない方もいるし、ネガティブになって精神的にやられている方もいるので待合室で子供をみて中には泣く夫婦もいます。
難しいところですね。
でも預けるところがなかったりするなら、仕方ないと私は思います。
2011.3.28 07:45 32
|
しょうこ(27歳) |
いろんな意見を聞きたいとのことですので書かせてもらいます。
まず、待合室に子供がいない状態ですごせたら、今日はラッキーと思います。ノーストレスで病院を出ることができます。
子供がいても、まるで空気みたいにいるのかいないのかわからないくらい、静かにしていたら、あまりストレスには思いません。
こどもが走り回ってもこらこら・・・と言っているだけで、(まあ格好だけしてたらいいでしょって思ってるのが見え見え)他の子連れと喋っているような親が同じ待合にいたら、心から早く帰って欲しいと思います。
あと、子供に話しかける声が回りに丸聞こえの場合もそうですね。自分は悪気なくても、子連れじゃない人たちに聞かせて優越感に浸りたいのかと誤解されたとしても仕方ないです。
そういう時は、アイポッドでひたすら周囲に無関心になれるようにします。持ってくるの忘れたらとてもストレスなので、必需品です。
それと、会計終わってるのにいつまでもいる親子もダメですね。終わったのなら早く帰ったらって思います。
2011.3.28 09:27 62
|
正直者(秘密) |
〆後に失礼します。
素直な疑問なんですが、不妊専門病院で子どもを見かけたら、
「あら、一人目もこの病院で授かったのかしら」
「じゃあきっと実績のある病院よね!」
「きっと私も授かるはず!」
というふうに捉えられないものでしょうか。
私も妊娠できなくて辛かった時期がありましたので(「BABY IN CAR」を見たり「たまひよ文明堂コラボカステラ」をいただいたりするたびに心がささくれだっておりました)、子どもを見ると辛いという方の気持ちもわかります。
でもたぶん、不妊専門病院で子どもを見たら・・・私なら「実績」の象徴のように見えるような気がするのです。
辛い思いをして通院している皆さん、そう思ってみるのはいかがでしょうか。
2011.3.28 11:15 37
|
ぷくぷく(37歳) |
もうやめませんか?
子連れOKの人もいれば、勘弁、って人もいる。
ナットクの票数をきちんと計算すれば決がとれるかもしれませんが、ここでどう議論しても、主さんは子連れで通院する、と宣言されたのですから。
そして私も含めて小さな子を見るのが辛い方は転院を考えましょう!
2011.3.28 13:17 42
|
もぅ(秘密) |
つかささん
大変さ自慢しても仕方ないと思います。
治療って子供を欲しいと思う年齢も原因もそれぞれ違いますし
私は20歳頃から不妊に気付き原因不明で高度治療もしました。
7年の歳月を費やし医療費もパート代を費やし若かったので
OHSSもひどく入院寸前にまでなりました。
子宮の癌になりやすい細胞も見つかり人生のどん底まで落ちた
りもあります。
でも私が不妊症で苦しんだり癌になる確率が非常に高いことも
誰かのせいでもありません。
私は自分のために治療をしたいからする、子供が欲しい気持ち
より辛さの方が勝るなら治療をきっぱりやめるよう主人にも
言われました。
わたしは赤ちゃんや子供が好きですしもしこの高度治療で成功
しなければ子供に携わる職業に就きたいと資格も取りました。
二人目が欲しいなという気持ちは強くありますが友人や知人の
可愛い赤ちゃんと関わらせてもらい癒されます。
うちの子ももう5歳です。
ジネコで優しい言葉をかけてもらい高度治療に踏み出せず悪性腫瘍に悩んだ時いつも励ましてもらいました。
2011.3.28 14:14 25
|
もも(32歳) |
私は別にいいと思います。
それぞれ、立場が違えばしょうがないのかもしれません…。
ただ、率直に「子供を連れてきて欲しくない」という方々、もしご自分が赤ちゃん授かり2人目の治療をするときどうなんでしょう?
少し、視野が狭くなっているように思います。
過去の自分が嫌がってたことはせず、周りにきちんと配慮し、お子さんを預けて治療されるんですよね?
預けるのが難しい場合でも、必ず…。
それと、もう1つ。
「お菓子で大人しくさせるのは動物と同じ」…。
実際、警察犬・盲導犬等の知能は5歳児程度。
1~2歳児、言葉であやしても、おもちゃであやしても、愚図るときはどうしようもありません。まだ完全に理解できる訳なく、本能のほうが強いでしょう。
それでも、必死に大人しくさせようとしているのに、この言われよう…。
だって、4歳くらいになるまでは難しいでしょうね…。
皆さん、第1子がそこまで育つのを待って(自分の年齢が上がって)治療するんでしょうか?
2011.3.28 15:25 62
|
ラクス(29歳) |
子連れで不妊治療専門病院に行く場合、周りの女性たちからは温かい反応はもらえないもの、と最初から覚悟しないといけないと思います。
私も一人目不妊で体外受精専門のクリニックに通ってます。そこを選んだ理由の一つは、待合室で妊婦さんや新生児に会って辛い気持ちにならずに済むことでした。今も待合室に子どもづれがいないとよし!って思いますし、正直子連れのお母さんを見ると、心の中で軽く舌打ちしてました。
お恥ずかしいことに、子連れのお母さん方がこんなに肩身の狭い思いをして通ってらしたことに、このスレを見るまで気づかなかったのです。今までごめんなさい。
病院側に子どもは遠慮してと言う権限はないし、子連れで病院に通うのは全くあなたの自由です。けれども、他の病院ならともかく、不妊治療クリニックは一人も子どもを持てないかもしれない、という不安を抱える女性の割合が格別に多いところです。中にはその日採卵できなかったり、判定が陰性だったりしてがっかりしているところに、小さい子どもを見ただけでもさらに感情が高ぶってしまう人もいるだろうと思います。少なくとも私はそうです。なので、お子さんを連れて行く場合はそれを理解して、十分配慮してほしいと思います。
これは権限とか自由とかを超えた、思いやりとか配慮とかの、ものすごくあいまいな次元になりますけど...
でも、待合室の周りの女性の目が気になるからといって、2人目治療を断念するなんてことはしてほしくないと思います。何人目でも同じ不妊の悩みを抱えていることにかわりはないのだから。
お子さんが静かにできるのであれば、それで堂々としていればいいと思います。もし騒ぎそうなら何か静かに待たせられるような工夫をできるだけしてほしい。お母さんが配慮しているのがわかれば、たとえ子どもが多少声を出したりしても、周りの女性もまだ我慢してくれるはず。
それができないお子さんならば、ぜひ預ける場所を探す努力をしてほしいです。
そして、一人目不妊の私も、これからはお子さん連れのお母さんを待合室で見つけたら、大変だなって優しい気持ちで見るようにします。
2011.3.29 04:26 31
|
さくら(36歳) |
結局、皆自分の立場でしか物事を考えていませんよね。
待合室に子供がいても気にならないと言う方は、簡単な治療、あるいは割合短期間の治療で、治療が長期だとしても、出産年齢は若い方で授かった方達。
また、1人目不妊の時には、子連れを快く思っていなかった人が、自分に子供が生まれて立場が変わってはじめて、あの時白い目で見ていて悪かったと思っているみたいですが、実際に自分が子連れにならないと、2人目不妊を暖かい目で見るのは難しいのでは。
今日、診察へ行きましたら、また子連れの親子がキッズルームではなく堂々と一般待合室のソファーに座り、子供がじたばたしていました。おそらくその親子だと思うのですが、先日もあの静かな待合室で「○○ちゃん!ちっちしないの?ちっち!」と大声で子供に延々言っていて、会計終わったのならさっさと帰れよと思いました。優越感がモロに感じられました。あれ位無神経な人格の方が、子供って授かりやすいのかもしれませんね。
2011.3.29 10:52 41
|
あさみ(秘密) |
横ですが、
二人目の治療をするときどうなんでしょう?という意見ですが、世の中には二人目の治療は無理な人もたくさんいます。
一人目でもこれだけ長い期間かかっていて、二人目なんて考えてない人、経済的に二人目の治療が無理な人が一人だけでもと思い治療している人。
一人目不妊が、二人目不妊で治療に通うとは限りません。
ましてや今既にお子さんがいる人の思考回路だからそのように考えるのかもしれませんが、一人目不妊でいまだ一人すら子供がいないのに、二人目もここに通うことになったらなんて考えるわけがありません。
考える余裕のある、治療経験の浅い、まだ自分の可能性を強く信じられる人は別でしょうけどね。
それと、通院してる子連れの子供自体がその病院の実績と考えられないか?という意見ですが、その子供がその病院で治療してできた子供とも限らないし、そんなのは診察室などに貼ってあるお礼の手紙を見れば、出産までいけた方が0人でないことぐらいわかります。
よく、他人が子供を持つ事と、自分に子供がいないことは別の話ってことで、子供のいない人たちの悩みや愚痴を叩くスレはよくジネコで見かけますが、ここでは他人がその病院で成功したからって、自分も成功するかどうかは別の話っていうことにはなぜならないのでしょうか。
見る人、叩く人の都合によってその理屈が180度ひっくり返っても、変だなと思わないのが不思議。
他人とは原因も体の具合も違うんだから、たとえその病院の実績でできた子供だったとしても、自分と同じ体の人間じゃないんだから、自分もできるかもという理屈にはなりません。
2011.3.29 11:55 53
|
正直者(秘密) |
私も正直者さんの意見に同感です。
2人目の治療の時はどうなのでしょう?という意見に違和感を感じます。
1人目の治療に時間と治療費がかかり、2人目は考えていない
もしくは断念しようと思っている人はたくさんいると思います。
私もその中の1人です。
2人目不妊の方の中には1人目は自然授かれたけれど2人目がなかなか
授かれない2人目不妊の方もいると思います。
そういった方は1人も出来ないで不妊治療に来ている人の気持ちはわからないかも知れません。
ですが、1人目も不妊治療で授かった方は2人目不妊で通院するにあたり
何故1人目不妊の人の気持ちを理解しようとしないのでしょうか?
(全員ではないですが。数人の方は考えてくださっているようですが。)
1人目を授かれるかわからずに治療していた時の事を忘れてしまったのですか?
1人も胸に抱くことも出来ないのではないかと思いながら治療した日は
忘れてしまうものなのでしょうか?
自分もほんの数年前に経験した苦しみだと思うのに。
名前をあげて申し訳ないと思いますが、ブルーさんのような方は
自分の事しか考えていない欲深い方だなと思いました。
ブルーさん本人1人目も体外もしくは顕微で授かったのですよね。
凍結受精卵があるとの事ですから。
ご自分も高度治療で授かったようなのできっとお1人目が出来るまで苦しんだのではと思います。
それが、1人目が出来てしまったら1人目不妊で悩んでいる方に
食って掛かり、1人産んだらもう1人欲しくなることもありますと
どうどうと言っていらっしゃいますが、それではただの欲深い自分本位な人でしかないと思います。
>まわりが2人目ピークになったり、あなたもそろそろとか言われたりしたら1人目の時と違った辛さがありますよ。
確かの2人目不妊も辛いと思いますが、1人も出来なかった時とはどうですか?
同じですか?それともそれ以上ですか?
ブルーさんのレスを読んでとても嫌な気分になりました。
同じ苦しみを知っているのに、何故この方はこんなに意地が悪いのだろうと思ってしまいました。
名指しで申し訳ありませんが、それほどあなたのレスが不快でした。
他の方で1人目不妊も2人目不妊も出来ない事は同じといっていらっしゃった方も
いましたが、私は根本的に違うと思います。
1人お子さんがいてもう1人と思うのと1人も出来ないのとでは違いが多き過ぎると思います。
悩み苦しんでいるのはわかりますが、一緒にはしないで欲しいと思います。
子供連れの通院に関しては病院がOKしているのであればいいのではないでしょうか。
止める権利は誰にもありませんから。
でも、病院に子連れで来ていても気にならない方もいるけれど
とても傷付く方もいるという事は事実です。
気にならない方はそれでいいと思うんです。
でも気になると言う人を責めないで欲しいです。
気になると言う人も危害を与えるわけではないですよね。
こういう所で本音を言ったり、心で思う事を責めないで欲しいです。
だって、気にならない人に対して気になる人が責めたり文句を言っている人いましたか?
責めていたのは、気にしない人達でしたから。
同じ治療をしているものとしてお願い致します。
2011.3.29 16:17 73
|
欲深い(秘密) |
私も、不妊治療を始めた初期の頃(タイミング・人工授精)は、よその子を見て、いらいらかりかりしていたら授かる物も授からないよなー、あんな子が欲しいなとか可愛いなと穏やかな気持でいればきっと授かるはずと思っていました。その後、私に子供が授かっていたら、やっぱりそうだったんだと確信したと思います。
でも、タイミング、人工授精4回、顕微1回(自然周期・受精せず)やり、来月2度目の顕微で、はじめての点鼻スプレーをやり副作用で頭痛や吐き気がして、毎日の注射も正直きついです。もうこの時点で、生まれて数ケ月の赤ちゃんを抱っこしながら受付をしている2人目不妊の患者を見かけるとストレスを感じています。
あと、私もそうですが結婚も治療をスタートさせたのも遅いとタイムリミットがありますし、高度治療2度目でもこれだけの精神的苦痛ですから、治療が数年間続いている方達は待合室でもっと辛い思いをしていると思います。
2011.3.29 16:42 53
|
あすか(秘密) |
欲深いさんと同意見です。
>他の方で1人目不妊も2人目不妊も出来ない事は同じといっていらっしゃった方も
いましたが、私は根本的に違うと思います。
私も思います。一人いるのと一人もいないのとでは全く違いますよ。
二人目不妊には二人目なりの辛さがあるとどなたかが書いてましたが、じゃあ、どんな辛さですか?
一人目よりももっと辛さがあるんですか??
すみませんが、それは絶対ないと思います。
周りからせっつかれるってこと?
それは一人目も同じでしょう(というか一人もいない分さらに風当たり強いと思います)。
他の人がきょうだいで産んで、自分の子供は一人っ子だという事?
一人もいない一人目不妊にはそんなこと悩めるだけ贅沢。遠い出来事です。
辛さについて個人的にどうこう書くつもりは元々ありませんでしたけど、どなたかが、一人目も二人目も同じって書いているのを見て、黙っていられませんでした。
失礼だけど全然わかってないなと思います。
それと、今余裕かましてらっしゃるように見える、30代前後の、子連れを見ても平気で、しかも子連れを見るのが辛いといっている人に対して攻撃的な発言をしている方たち、あなたたちが今のまま治療を続けても、もし40代前後になるまで一人もいまだ子供を抱けずにいたときに同じ発言ができるのか、見ものですね。
2011.3.29 20:09 73
|
うん(秘密) |
もう やめましょうか
かつお武士さんも、もう充分、色々な意見を参考にされたのではないでしょうか
スレ主でもないのに、失礼しました。
2011.3.29 23:21 32
|
あぁ(33歳) |
二度目です。
一人目不妊と二人目不妊、どちらも妊娠を望んでる者同士ですよね。
欲しい気持ちは一緒なんですよ。それで良いじゃないですか?
私も一人目不妊で、心に余裕がある訳ではありません。
独身の友人に不妊の悩みを聞いて貰った時に、『私なんてまだ結婚も出来てない!らいふは結婚出来ただけでも幸せだよ!私からしてみたら贅沢な悩みだよ』と言われた事があります。励ましの意味もあったと思いますが…
その時に、立場が違うから解ってもらえないんだな…って一瞬思いました。でもそうじゃなくて、友人のお陰で人それぞれ悩みがあって、他人を羨ましく思うんじゃなく、違う立場の人を少しでも理解出来るようになれたら…と思い直す事が出来ました。
子供を自慢しに、見せ付ける為に通院されている方は居ないと思います。
ただ、子供が欲しいそれだけだと思います。
二人目を望んでいないから理解出来ないとか、そんな事言ってたらキリがないですよね。
思いやりが大切です。
2011.3.31 18:11 29
|
らいふ(30歳) |
一人目不妊、二人目不妊、もちろん妊娠を望んでいる、
子どもが欲しいと言う気持ちだけでは一緒ですが、
子どもが一人いるのといないのとでは、まるっきり辛さが
違うと思いますよ。
子どもが欲しいのに、わが子を一度も抱く事ができないって
どれほど辛い事か。
何年も治療しても子どもを授かれなかったって言う方も中にはいる
のですから、一人目不妊と二人目不妊を一緒と言うのは
どうかと思いますが。
私の通っている病院のカウンセラーの方が
二人目不妊の人も辛いけど、一人目不妊の方からしてみれば、
「一人子どもがいるからいいじゃない」って思ってしまうのが
人間の心理だって言ってました。
2011.4.1 02:28 51
|
まつ(30歳) |
わかりました、わかりました。
一人目不妊は二人目とは全然違う。
一人目の方がつらい。
二人目不妊の人にはわからない。
そうですね。
そうですよね。
しかしこのスレは二人目不妊の主さんが子連れで通院するにあたっての意見を求めるスレです。
一人目不妊の方がつらさ比べの一人相撲をして勝ちを誇るスレではありませんよ。
ご自分の立場のつらさを訴えるだけで子連れ通院に言及もしないのは、いささか場違いでは?
一人目不妊が二人目不妊と違ってつらい、だから何なんですか?
どちらがどれだけつらいとしても、病院が公共の場であることに変わりはありません。
病院という場をわきまえて子連れでも他の人の迷惑にならないよう配慮をすればいい・・・至極もっともだと思います。私も同意です。
こういう当たり前の意見を「責めてる」「攻撃」としか受け取れない方は、また他人の不幸を想像して「見もの」などと表現されるような方は、不妊治療よりも先に心の治療をされてください。
2011.4.1 08:34 49
|
るるら(35歳) |
るるらさん、1人目不妊で悩んでいる私達をバカにしないで下さい。
>わかりました、わかりました。
>一人目不妊は二人目とは全然違う。
>一人目の方がつらい。
>二人目不妊の人にはわからない。
>そうですね。
>そうですよね。
この言い方はバカにしてるんですよね。
失礼ですよ。
>病院という場をわきまえて子連れでも他の人の迷惑にならないよう配慮をすればいい・・・至極もっともだと思います。私も同意です。
>こういう当たり前の意見を「責めてる」「攻撃」としか受け取れない方
ちょっと違いませんか?
確かに責めてた方がいましたよね?
他の方も名前を出していましたが、ブルーさん、この方はあきらかに
1人目不妊治療している人に攻撃しましたよね?
あのレスは当たり前の意見ではなく責めてる、攻撃だと思いますよ。
1人目不妊の人は自分の事ばかり辛いと思っていると、るるらさんは
言っていますが、じゃあ2人目不妊の方だって2人目が欲しいのと
言い張っているんだから1人目不妊の方ばかりを責める意見はおかしいと思います。
2011.4.1 11:43 67
|
バカにしないで(秘密) |
バカにしないでさん
同感です。
るるらさんの、あの投げありな失礼な馬鹿にした言い方
大人気ないと思いました。
そんな言い方しかできない、るるらさんが、よっぽど心の治療をしたら
と思いますが。
かつお武士さんのレスですが、
病院側が子連れを禁止していなかったら、
私は子連れでも良いと思います。
私の行っているクリニックでは、受付に「子連れは禁止」と書いてあります。(過去に院内でトラブルが起きたからみたいですが)
2011.4.1 14:38 57
|
そら(29歳) |
一人目だとか二人目だとかにこだわってスレの主旨に沿わない感情的なレスをされる方がおられるようなので、自分の立場についてはあえて明言を避けさせていただきます。
言い方が悪いかもしれませんが、二人目不妊より一人目のがつらいとか全然違うとか、この際どうでもいいことじゃないでしょうか・・・・
っていうか、一人目と二人目が違うのなんか元々当たり前ですよね。
初潮の年齢が誰しも一緒じゃないように、歩んできた人生も違う、結婚した年齢も違う、子供がほしいと思った時期も違うし、抱えている体の事情も治療歴も違う。もちろん妊娠歴も子供の数も。
人それぞれ、一人一人皆違うということ、それでも病院に行かないと子供を授かることができないということ。
この2つだけが、不妊治療を受ける人間の共通事項なんだと私は考えます。「違う」ことが一緒なんです。
一部の一人目不妊の方は二人目なんかと一緒にしてくれるなって憤ってるようですけど・・・・「一緒」という言葉の表面的な意味だけを解釈してつっかかってるように思えました。
一人目不妊の方がまだ一人も授かっていないのと同じ理由で、二人目不妊の方にすでに一人授かっていることは変えようの無い事実です。理由は、人は皆違うから。
一人でもいいから授かりたいという気持ちと同じ理由で、一人無事に生まれれば次は二人目、子供に兄弟をと思うことも自然なんだと思います。
子供をどこかに預けられるものならそうしたいと、病院に子連れで来る二人目不妊の大半の方は思ってると思いますよ。その方が自分も病院で落ち着いて治療に専念できますから。
預け先がない、子供がまだ小さすぎて親から離れられない、あるいはスレ主さんのような経済的理由など、連れてくるには事情があるのでしょう。連れてきたからには責任もって子供の面倒を見たり、飽きてうるさくしないよう適度にかまってあげたりしなければなりませんよね。
誰しも病院で他の人の迷惑にならないよう、皆が当たり前のことを当たり前にやるだけ。病院で子供の存在そのものがストレスとか迷惑と思うこと、気持ちの上では自由ですが、それを露骨に表現すること、される方は不妊関係なく人として不愉快でしょう。そんなことはしない人がほとんどだと思いますが。
何が言いたいのか自分でもよくわからなくなってきました・・・・
つまり、不妊の病院は治療しないと妊娠できない人間が治療のために来る場所なんですから、事情も精神状態も何もかも一人一人違うという前提で、病院である以上最低限のルールとマナーを守る限りは互いに互いを許しあって頑張りませんか?ということです。
長くなってすみませんでした。
2011.4.2 11:13 27
|
はあ・・・(秘密) |
私は子連れ通院に賛成です。
何人目だろうと、治療すれば授かる可能性のある人が諦めないで気軽に門を叩ける、病院はそういう場所であってほしいから。
願わくば、産婦人科や小児科と同じくらい、今よりもっと生活と密接した医療の場になってほしいです。
風邪をひいたらすぐ病院に行く人と行かないで自己流で治す人がいるように、不妊治療も病院の敷居が低くなれば、子供を作る方法の選択肢のひとつとして当たり前になる時代が来る、病院が増えて患者が分散化され、一人目不妊専門で治療にじっくり取り組めるクリニックだってできるかも・・・遠い遠い未来かもしれませんが(笑)
楽観的かもしれませんが、そうなってほしいな、と。
ところで、一部の過激なレスを読んで思いました。
二人目不妊の人が過去を振り返って
「一人目の時の方がつらかった、二人目とは全然違う」
と言うならわかりますが・・・
一人目不妊の人が
「一人目の方がつらい、一緒にしないで」
と食ってかかるのもね・・・
はいはいって言いたくなるのもわかる気がしました。
不妊じゃない人に不妊治療のつらさが理解しにくいのと一緒で、一人目不妊から見た二人目不妊の大変さだって結局は想像でしかないわけだし。
条件的にイーブンじゃないんだから、比較級は使えないですよね。
本当はわかってほしいのに、経験のない人や一人産んだ人にはわかりっこないと言い、わかったと言う人にはバカにするなとか、じゃあ一体どう言えば?という感じ。
私ってつらいのアピールも度をこすと単なる不妊患者の扱いにくさアピールになりかねません。
一人目不妊の人もたいがいになさった方がご自分のためだと思いますよ。
吐き出すならご自分の立てたスレッドで責任もって思う存分、どうぞ。
2011.4.3 11:59 36
|
ぽこあぽこ(30歳) |
結局、人間は自分勝手な生き物なんでしょうね。
独身の方からしてみれば、不妊治療している人の事を、
結婚してるだけいいじゃない、子どもができない位って思うだろうし、
いざ、独身だった方が結婚すると、子どもが欲しいけどできない、
いざ自分自身が不妊治療をすると、辛いってなるし、
一人目不妊の人は二人目不妊の人より自分は辛い、けど一人目不妊の人が妊娠して出産して、また二人目の不妊治療をすると、兄弟を作ってあげられなくて辛い等と言うし、
結局、自分の事しか考えられないんでしょうね。
不妊に限らず、悩みなんて人それぞれだから、当事者にしか分からない事だから、
そもそも他人に共感してもらう事なんて、できない事でしょうね。
かつお武士様のレスですが
病院側が子連れを禁止していなかったら、私は子連れでも
いいと思います。
2011.4.4 02:36 26
|
ダカラ(30歳) |
主様、〆後にすみません。
私は子連れは非常識ではないと思います。
病院側がOKとしているので、他の方になるべくご迷惑にならない配慮をして通われれば良いのではないでしょうか。
私は子供が2歳になった時から通院を開始しました。預けられない理由があり、連れて行ってます。
2歳では大人しくできるできないはお子さんによっても違いますし、まだまだ愚図ったりもあるかと思います。
それをそのまま放置していたり、大きな声で叱ったりしている方を見るとこちらも辛くなります。
私の場合はですが、院内にキッズルームなどはないですが外出OKなので、予約時間より早めに受付をして自分の順番になるまで外出をしています。順番近くになったら携帯電話を呼び出してもらいます。
待ち時間は近所をお散歩をしたり公園で遊ばせたり、お茶や買い物をしています。
あとお昼寝の時間が決まっているので、診察の予約はあらかじめお昼寝の時間帯に入れておき、ベビーカーで出掛け昼寝中に診察を済ませます。お昼寝はお家で、という方もいらっしゃるかと思いますがこれも一つかなと。
幼稚園に行く年齢になれば園に行っている時間に通院できますのでぐっと楽になりますね。
話がずれてしまいまして申し訳ありません。
周囲への配慮を忘れず、治療を頑張ってください。
2011.4.21 07:56 18
|
ポッキー(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。