6ヶ月の息子に
2011.5.30 00:05 2 6
|
質問者: まこさん(29歳) |
6ヶ月の子供の母です。
先日義理実家に訪れた時の事なのですが、義母がプリンやヨーグルトやゼリーを息子に食べさせるのですがそれってどうなのでしょうか…。離乳食を始めて二週間はたっているのですがもうそうゆう物は食べさせてもいいのでしょうか…?
義母なので私も見ているだけしかできませんでした…
回答一覧
離乳食の進め方、月齢にあった食品、知らないんですか?
ご自分でもっと、勉強をしないといけませんね。
2011.5.30 10:01 62
|
さなえ(35歳) |
うちももうすぐ5ヶ月の赤ちゃんがいますが、今は離乳食だって早ければいいなんて誰も言いません。検診時とかに離乳食のお話聞きませんでしたか?
アレルギーになったら大変だし、今後の食生活の基礎になるのが離乳食です。早くから甘いプリンなんて覚えさせたら肥満が心配です。
果汁やジュースもまだまだあげない方が良いと保健所とかでも言われます。
義母だろうがなんだろうが、ダメなものはダメ!そこはお母さんである自分がハッキリ拒否して赤ちゃんを守らなきゃですよ!!
うちも義妹がめちゃくちゃなうえに、義妹の3人目が我が子と月齢近くて先々バンバン色々食べさせそうですが、なんと言われようがうちはうち!を貫きます。
うちの主人も偏食だし、小さなうちからの食育って本当に大切だと思うので頑張るつもりです。
主さんも頑張りましょ☆保健所で指導を受けたとか怒られたとか言ったらいかがですか?義母様の時と時代が違いマス!
2011.5.30 10:14 102
|
ありえない(25歳) |
離乳食を始めてまだ2週間ということは10分がゆと野菜を数種類ぐらいしか食べていないのではないでしょうか?
まだ食べたことがないものを食べさせるとアレルギーを起こすことがあります。
離乳食の本は持っていますか?
持っていなければ1冊は買って自分で読みましょう。
特にプリンは牛乳や卵を使っていますのでアレルギー出る可能性ありますし、まだまだ離乳食を始めたばかりでその様なものを食べさせてはダメです。
いくら義母さんでもあなたがお子さんのお母さんなのですから、はっきり「まだ食べたことがないので食べさせないでください」と言いましょう。
次回も同じ事があったら、「まだ離乳食を始めたばかりでアレルギーを起こしやすいので何でも食べさせないでください」などと言ってはどうでしょうか。
アレルギーを起こして辛いのは赤ちゃんですから、またそれを守れるのはお母さんですので。
2011.5.30 10:16 20
|
みみ(40歳) |
食べさせてはダメですよー
義母であろうとなんであろうと、あなたがお母さんです。
今度から、見ているだけはやめましょう。
赤ちゃんに食べさせてもいいものについて知らない人って、やわらかそうな物なら何でも食べさせようとしますよ。
うちの父もこないだ息子が6カ月ぐらいの時に、ケーキぐらいならいいだろう?って、食べさせようとしました。
離乳食についてもう少し勉強したほうがいいです。
2011.5.30 11:44 56
|
えぇっ!?(35歳) |
うちも6ヶ月の赤ちゃんいますので、離乳食については本を読み、参考にしながら無理ないように進めています。
たしかに本などによれば、昔と最近とではかなり違いが出てきてますよね。
環境も違ければ、研究により考え方も変わったんだと思います。
もちろん私も最近の進め方にそって育児してますが、なんだか逆に最近は気にしすぎかな、なんて思います。
たとえばアレルギーに過剰反応な気がしますし、ハウスダストなんかもです。
ウイルスが昔と比べたら増えて脅威なものになってるから仕方ないとはいえ、なんだか過剰に心配しすぎるのもどうかな、なんて個人的には感じてます。
アレルギーはたしかに心配かもですが、昔ながらの育児で立派に育ってきて、私たちは親になりましたよね?だから少しくらい平気だと思うんですよね。
ただ卵とか豆類つかったデザートや料理なんかは、やはりあげすぎはダメだと思いますよ。
一さじ程度や、ペロッとなめさせるくらいなら、大丈夫なんじゃないですか?
両親のアレルギーがあれば、その種のアレルギーは心配すべきでしょうけど!
なんだか最近の子供はやたら風邪ひくし、全体的に軟弱だと思うんですよね。
それは過剰に心配して、なんでもかんでも先に気にしすぎもあるからでは?と思ったりもしてます。
とはいえ義両親なら、やんわり最近の離乳食の考え方を教えてあげ、なるべく控えてもらうのがいいですよね!
私みたいに自分自身が案外適当育児して、少しくらい雑に育てて強く育てたいわぁ、なんて思ってる親ならば、子供に何かあっても親の責任ですけど(((^^;)
義両親、わかってくれるといいですね!お互い離乳食、育児がんばりましょう!
2011.5.30 14:18 27
|
るか(31歳) |
皆さんお返事ありがとうございました!!たくさんの意見聞けてとても参考になりました。育児本は持っているのですがプリンやヨーグルトの例がなかったので(>_<)もっと勉強しなければなりませんね。これからはきっちりと断ろうと思います。
2011.5.30 16:40 40
|
まこ(29歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。