HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 家事・育児 みなさんどう...

家事・育児 みなさんどうやっていますか?

2011.6.12 18:21    0 6

質問者: カタカタさん(30歳)

みなさん、毎日どんな生活をしていますか?

私は、七ヶ月の子を育てています。
・三食のご飯作り
・離乳食を作り
・食器洗い
・洗濯をし、洗濯物をたたむ
・掃除(掃除機をかける)
・お風呂掃除
・トイレ掃除
・買い物がてらお散歩、もしくはショッピングモールなどへお出かけ

上記の最低限のことしかやってないのに毎日あっという間に時間がすぎてしまいます。
子どもとゆっくり遊んであげたい気はあるけど、一人で遊んでいる間に声をかけてしゃべりながら家事…昼寝したら家事…合間合間にやるからなかなか終わらないし、ゆっくりする時間もありません。
一日の中で合わせて30分〜1時間弱くらいしか子どもと遊んであげられません。
他にも写真の整理や調べ物、細々した片付け…などなど、やりたいことは山ほどあるのに、まったくやれません。

どうしたら子どもと遊んであげられる時間がつくれますか?
つきっきりで遊ばないと子どもにとってはいけないのでしょうか?
また、今の私の子育ての仕方では子どもにとってどうなのでしょう?

家事の時間短縮の仕方や、子育てのアドバイスなどいただけたらうれしいです!

困ってるのでよろしくお願いします!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

毎日の育児と家事お疲れ様です!

やっぱり、頼るものは今時の電化製品です。

食洗機、ルンバ、乾燥機。かなり怠け者です。私は。

離乳食は一気に作り、日付を書いて冷凍庫に入れます。食べるときにチンするだけ。
ご飯は、圧力鍋を使い、簡単にできるものや、すぐ炒めて、調味料をぱぱっとかけてはい、終わり。
朝から夕飯を仕込んでおきます。
やることはたくさんありますが、最低限しかやりません。たまには、たたまなくてはいけない洗濯物がてんこ盛りになっています(笑)。
旦那がいる休日に一気に大掃除をします。

あんまり無理しないでくださいね!

2011.6.12 19:22 44

しゅふ(30歳)

食洗機や乾燥機など買う余裕があればいいですけどね…。

うちも主さんと同じです。家事をしてぐする子供の相手をしていると1日が終わります。

子供と遊ぶ時間は主さんと同じくらいです。
私は毎日少しでも子供と触れ合う時間があればいいと思っています。

自己流でマイペースに頑張っています♪

2011.6.12 20:46 35

まつ(30歳)

カタカタさんマメですね。
うちは1歳半の子がいます。生協で冷凍品を宅配でよく頼んで手抜きしてました。離乳食もまとめて作ってレンジでチンすることが多くお風呂掃除も夜のうちに済ませる、トイレ掃除は毎日はしてません(笑)。今でもほぼ同じでご飯はほぼ大人の取り分けになったのでずいぶん楽になりました。掃除機なんて娘と一緒にかけてます(正直時間がかかりますが・・)
お勧めはお子さんの昼寝中に夕ご飯の支度をしたり子供と遊びながら洗濯物をたたむことですね。
手抜きで全然大丈夫ですよ。お互いがんばりましょうね。

2011.6.12 23:00 15

ゆり(36歳)

子育てと家事、大変ですよね…。

私は、あかちゃんと遊ぶ時間がすごく大切なので、あかちゃんと遊ぶことを優先しています。

家事はあかちゃんが寝ている間か、朝8時まで、と決めてます。8時までに、掃除、洗濯、を終わらせます。自分の着替え、お化粧をすませることがポイントです。

それからあかちゃんとずーっと遊びます。

お昼寝したら、洗濯物を干したり、夕食を下ごしらえしたり。掃除の続きをしたり。トイレ掃除、お風呂掃除、拭き掃除はお昼寝中にすることが多いかも。

午後は、子育て広場に行ったり、お散歩したり、お友達を招いたり、遊びに行ったり、お稽古に行ったり。あかちゃんが主で、遊んでます。

9ヶ月で、つかまりだちやハイハイで目が離せないです。あまりほおっておけません。

もしかしたら、家事がスレ主さんより適当なのかもしれませんね。


私も上の方と同様、離乳食はまとめて作って冷凍しています。あとは、ワイシャツをクリーニングしてます。工夫しているのは、これくらいですかね。

あまり参考にならず、ごめんなさい。

でも、あかちゃん優先で、あとは、適当でいいと思いますよ。

2011.6.12 23:51 28

ふぐ(33歳)

子供が2人います。
毎日なんとなく忙しくて、下の子に対しては授乳、離乳食、オムツ交換などのお世話以外はほとんど相手してあげられてないのが現状です…。
幸い手のかからない子なので、放置していることがほとんど、1日30分も遊んでないかもしれません(汗)。

今現在、時間がないと思われるなら、家事をもう少し手抜きするしかないのではないでしょうか?
部屋の掃除は毎日していますが、トイレ掃除などは、私は2~3日に1回程度です。
お風呂も浴槽は毎回掃除しますが、床や壁などは1週間に1度まとめてです。でもカビや湯垢などはありません。
食事も夜はしっかり作りますが、朝と昼は適当です。
そんな感じでどこかに必ず手を抜いてもなんとかなる部分があると思います。

うちの上の子は、私があまり相手にしてませんでしたが、一人で遊ぶのが上手ですよ。自由にいろいろなおもちゃを出してきて一人で遊んでいます。
一緒に遊ぼうと言われた時は出来るだけ相手をしていますが、手が離せない時はそう言えば、粘土やお絵かきなど、一人で出来ることをして遊んでいます。

2011.6.13 09:12 13

ふじこ(40歳)

その人の家事に対する考え方でも大きく違うでしょうね。
家事をきちんとしないと落ち着かない人なら手抜きするというのも難しいでしょうしね。
私なら・・・
・三食のご飯作り→朝はパン食などにして簡単に昼食は朝食を作るついでにお弁当を作ってしまっていました。
夕食は普通に作っていました。

・離乳食を作り→野菜ペーストや冷凍おかゆ、茹でた野菜、出汁等のストックを作っておいて食べさせる時に適当に混ぜ合わせるのみ

・食器洗い→食洗機を使っていましたが子供が小さい頃は出来るだけワンプレート料理にしていました。

・洗濯をし、洗濯物をたたむ→夜に洗濯機のタイマーをセットしていて朝干します
夕方に取り込んで夜子供が寝てから畳みます

・掃除(掃除機をかける)→床に出来るだけ物を置かない生活をしているので朝さっと掃除機をかけるだけ

・お風呂掃除→洗剤を使わないスポンジで簡単に掃除するだけ

・トイレ掃除→3~4日に1回しかしません(苦笑)
その代わり自分がトイレに入った時にブラシで軽く擦ることはしていました。

・買い物→宅配を頼んでいたので買い物はあまり行きませんでした。週末に主人と車で雑貨等の買出しには行ってましたが・・・。

我が家が子供が未就園児の頃は子供が朝日と共に目覚めるので朝5時半~6時に起床。朝食を作って主人と子供に食べさせ主人のお弁当を作り7時に送り出し。
その後洗濯物を干し、掃除機をかけ、朝食の後片付け等の家事をし自分の身支度を整え朝9時半に子供の2回目の食事をしてから子供と遊んだり公園に連れて行ったり、育児サロンや子供向けイベント、ベビースイミング等に参加していました。
12時に昼食を取りお昼寝で一休み13時から夕食の下準備や自分の勉強、子供はだいたい2~3時に目覚めて3時におやつ、その後は散歩や公園に行ったり家でのんびり過ごしたりして5時半に子供と私だけ夕食、6時半にお風呂、後片付けをして子供は絵本の読み聞かせをしながら7時半~8時に就寝。
その後は私の自由時間で、その間に主人が帰ってきたら夕食を出す。
帰って来ないときは夕食をテーブルに用意して10時半~11時には私も就寝でした。
家事・育児ってどこかで割り切らないと出来ない部分はありますよ。
機械化出来る部分はしたり手抜きしたり譲れない部分は自分が頑張るしかないかな。
でも今が一番自由に時間を融通出来る時期ですから楽しんだ方がいいですよ。
子供が幼稚園に入園すると手が離れる分楽にはなりますが幼稚園にあわせて生活しないといけなくなるので子供と一緒に遊ぶ自由さはなくなりますよ。

2011.6.13 09:25 18

るる☆(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top