夫と兄、お揃いって…
2011.6.18 14:21 0 9
|
質問者: オクラさん(35歳) |
題名通りなのですが、よく、夫と兄(未婚)に私が気に入った服を色違いで購入、送ります。
その度に苦笑いされてまして。
夫も兄も、ファッションには無頓着で、買い物すら煩わしいタイプなので、兄にも結婚前から私が買っていました。
で、購入時が被ると、色違いで渡して…
二人とも普段は仕事着で、土日も一緒になることは稀です。年に数回、実家で会うくらいです。
で、先日同じ日に渡したら「おーい、そりゃないよ、せめてデザイン違いにしてくれよ。どっかで一緒になったらどうよ」と、笑いながらですが全く同じことを言われました・汗。
結論としては、次回からはデザイン違いを買う…という話になったのですが、結局基本私が好きなテイストなので、似たようなファッションになるんですがね…
私が例え兄の彼女と色違いをもらっても…あまり気にしないんですね…
大雑把というか雑な性格というか考えが緩いのか甘いのか…
という性格が起因して、何故嫌なの?か、イマイチわかりません…具体的に説明を求めても二人ともはっきり言わないし…(ただ、気分的にやなんでしょう。気分的って??何?)
手抜き感があるとは言われましたが、私としては気に入った服を選んだのに〜てな具合で…
どこまでもニブチンな自分に、助言をお願いします。
回答一覧
いや…ないですよ!
パパと小さい息子とか、男の子兄弟でオソロならわかりますが。
もし自分が仲良しの義姉妹とお揃いでプレゼントされたら、いくら仲よくても嫌です。自分たちで「お揃いにしよ!」というのとは訳が違います。
せめて、一人はボーダー・一人は無地とか、同じポロシャツでも違うブランドにするとか、変えてはどうですか?
プレゼントしたものをその場でそれぞれが着て、お揃いってわかるのは正直ナシだと思います。
しかも大の大人の男で、はたから見れば義理の兄弟なんてわからないですから、「もしかしてそういう仲じゃ…」なんて勘ぐられてしまうかも。
なにより、旦那さんもお兄さんも嫌がってるんですから…。
2011.6.18 15:09 26
|
さくさく(30歳) |
逆を考えてみてください。
お兄様が結婚していて、お兄様から義姉様と色違いの服をプレゼントされたら…?
嫌ですよね。
お兄様にはもう自分で服を買ってもらっていいですよ。
いつまで買ってあげてるの?と思います。
お兄様の服の趣味なんてどうでもいいじゃないですか。ブラコンかと思われないですか?
たまにならいいでしょうが、それでも色違いはナシです。
そろそろ兄離れしては?
2011.6.18 15:42 27
|
ラビット(29歳) |
それはイヤでしょう(笑)
ご主人の服を買われるのは判りますけど、
主さんのお兄さんと言うことは40歳近いかそれ以上ですよね?
そんな年齢の兄にいつまでも服を買って渡してると言う事
そのものからちょっと感覚的に判りません。
いくら一緒になる機会が少なくても、もし色違いで
カブるとなると「あの男性2人、何でお揃い・・・」と
逆に周囲から「センスよくない」と見られる恐れもありますし。
ご主人からしたら、お兄様に買ってあげてること自体が
あまり気分のいいものではないという事もあるかも?
誕生日とか何かで、年に2回くらいならアリですが、
お兄さんだって普通に収入もおありだろうし、
高くないものとしても、自分の家計から
「頻繁に買って渡してる」のはどうだろう?と思います。
お兄さんとしても、そう言う意味で男として妹の旦那に
悪いなとかカッコ悪いなとか、お思いなのかも。
お兄さんもご主人もはっきり言いづらいと思うので
「お揃いはないよ」と言う方面からやんわり
「もう兄の分は買わなくてもいいんじゃないか?」と
お二人で言ってられるのではないか、と想像しました。
お兄様の分を買われるのは、回数を減らされるか
やめられたほうがいいと思います。
2011.6.18 16:44 24
|
とくめい。(38歳) |
嫌に決まってますよ(^_^;)
もしうちの主人と弟がペアルックだったらとても気持ち悪いです。
それに例え色違いであっても同じものを贈るのはあまりにも考えなしで相手に失礼だな、と思います。ズボラな私でもやりません(^_^;)
ご主人もお兄さんもお優しい方ですね。
うちの主人だったらものすごい拒絶反応すると思います。
そもそもご主人とお兄さんは似たタイプですか?
似てるなら似合うものもかぶるんでしょうけど、似てないなら贈る物も違ってくると思うんですが。
せっかくあげるんですから、ご自分の好きな物ではなくそれぞれに似合うものを贈ってあげた方が喜ばれますよ。
2011.6.18 18:02 14
|
ありえません(38歳) |
あなたがどんなにニブチンで、本人達が何故嫌なのか解らなくても、ここでレスをして貰ってそれでもやっぱり理解できなかったとしても、理由なんてどうでも良くないですか?
お兄さんもご主人も嫌なんですよ。お揃いなんて。
人の嫌がることはやめましょう。
あなたが嫌じゃなくても、嫌だと思う人はいるんです。
たとえ理由が理解できなくても、嫌なことを延々とされたらあなただって気分悪いことぐらい解るでしょう?
2011.6.18 19:51 25
|
のま(34歳) |
私は逆の場合でも大して気になりませんが、
相手からすると
「手を抜いている」と思うのかもしれないですね。
でも、面と向かって言われたのなら
今度から似ていてもデザインが違うモノにすればいいだけのこと
だと思います。
自分と他人は感じ方も考え方も違うので、
難しいものですね。
2011.6.18 21:50 11
|
いくら(38歳) |
短い時間に皆様ありがとうございます!
いたたた…!「気にするところそこじゃないだろ!」と、皆様のご意見を見て、自分につっこんだしだいです。
恥ずかしながら、皆様に言われたご意見、考えたことがなかった自分にびっくりです。
お揃い以前の問題でしたね…。昔から、兄に彼女がいないときは買っていたので何も疑問に思いませんでした…。
質問にありましたが、兄は38歳、夫は私より下で33歳です。私は自覚していませんが、世間では似たタイプのようです。
まだ結婚していませんが、兄が少しでもかっこよく見られるように…と思うのは、やはりブラコンなのでしょう。
やっぱりニブチンですね、私。
皆様のご意見で、二人の言っている意味がわかりました。確かに面白くないですよね…
自分が気にしないからといって、相手もそうだと思うのは大変危険だと勉強になりました。…プレゼントした時の兄の嬉しそうな顔を見るのも嬉しかったのですが、ちょっと考えなければいけないなと思いました。
スレを立てて皆様のご意見が聞けて、本当に良かったです。
ありがとうございました!
2011.6.18 21:52 16
|
オクラ(35歳) |
私はスレヌシさんと似た性格ですね〜。
私は気になりませんよ〜。義姉さんと同じでも全く問題ないです!
有りがたく頂戴しますよ☆
2011.6.20 14:13 10
|
一緒(30歳) |
一緒さん ありがとうございます。
しかし私のような考えは少数派のようで…事実、夫と兄に不快にさせたようです。
ただ今回は、二人が私に不快にさせないように遠回しに言っていたんだと知る機会にもなりました。
二人とも似たタイプなので、私に甘かった事にあぐらをかいていました。
勉強になりました。
色々考える機会ができたので良かったです(*^_^*)。 私の一面に賛同してくださりありがとうございました。
2011.6.20 22:55 10
|
オクラ(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。