注射よりクロミッドのほうが効く・・・・?
2011.7.1 16:11 0 1
|
質問者: うりさん(34歳) |
人工受精時、クロミッドだけ、またはクロミッド+注射の時は少なくても2個、多くて6個くらいの卵が出来ていました。きつい注射を打てばもっとたくさんの卵が採れると思いきや、なんと1回目は4個(戻しましたが失敗。)今回はホルモン値もすごく良かったのになんとたった1つでした。先生も首をかしげていました。
人工授精に変更になり行ってきたのですが、先生は
「このようなケースはとても珍しいけど過去にあった。今回ダメなら2回後の生理の2日目に肩に注射を打ち、5,6日後(違ったかも?)に卵の数を見て、数が増えていれば注射を増やすやり方でいきます。過去の人たちはそれで妊娠したから。」と。
クロミッドで卵ができるんだからクロミッドを使って排卵誘発してほしい。と言ったのですが、クロミッドは子宮内膜と頸管粘液が少なくなるのでよくないということでした。
体外受精で肩に注射なんて(しかも2日目のみ。その後経過観察)そんな方法初めて聞いたのでちょっとビックリしました。そういう方法を経験された方いらっしゃいますか?
はぁ。どうしたらいいんだろう。
回答一覧
うりさん、はじめまして。
私もクロミフェン採卵です。マイルドな方法らしく、
今までに採卵できたのは
1回目・・・2個
2回目・・・1個 です。
注射はhMgのことですよね?
私は毎回クロミッド+注射で、1周期3~5本の注射を
打ってます。
生理何日目だったかは忘れましたが、前の病院は肩に打って
ました。
今のクリニックではおしりに打ちますが、1日おきに注射
打つためだけに通院するのは、交通費もったいないので
自己注射してます。
自分じゃおしりに打てないので、お腹です。
筋肉注射なので、どこに打ってもあまり変わらないのかも
しれないですね。
2011.7.3 18:29 23
|
マルコ(37歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。