結婚4年目。タイミング療法継続中です。ぼやきです。
2011.8.12 16:43 0 3
|
質問者: いちかさん(24歳) |
私も妊娠を望むひとりです。
もうすぐ結婚4年目になりますが、子供はまだ一人もいません。
切実に妊娠したいと思い始め、今年の5月ごろからクロミッド服用・タイミング療法を続けています。
結婚当初は「まだ若いから。焦らないでいよう」って思っていました。
けれど、結婚して3年も経つと、私より後に結婚した友人が次々に妊娠していきました。
友人を前にすると「おめでとー!よかったね!」って心から思うんですが、
その後友人と別れると、焦燥感にかられます。
焦ってもいいことはない、気にしないでいるのが一番だと旦那には言われますが、
気にしたくなくても、職業上毎日妊婦さんを見るので、
「どうして私はこんなに妊娠できないんだろう」と
大声で泣きたくなります。
友人のおめでただって、心から祝えなくなりそうな自分の心が嫌でたまりません。
また、こんなことを思っているなんて誰にも言えません。
なので、ここに書き込みさせていただいた次第です。
きっと、このサイトに訪れている方たちの多くは同じような焦りを抱いてらっしゃるのだろうと思います。
子供を授かるということはとても大変ですよね。
こんな苦労をするとは思ってもいなかったですし、
きっと同じ環境に立った人にしか分からない苦しみだと思います。
同じ思いで苦しみ悩んでる方々が、どうか母親になれますように。切に願います。
一緒に頑張りましょう。
長文失礼いたしました。
回答一覧
結婚して数年授からないと焦りますよね。
私は結婚自体が33歳だったので、まず結婚出来るのかから焦りました。
やっとご縁があり結婚出来たかと思えば、年齢も高齢出産近しだったので、すぐに赤ちゃんはまだ?と言われ…やっと結婚出来たと思ったらまた次??と嫌になりました。
でも周りの言葉も気にしないように毎日過ごしていると、あっという間に3年が経ち37歳になっていたのでやはり焦りだしました。不妊治療も始めましたが、卵は出来ずにポリープや筋腫が出来、挫折を味わい、治療も半年中止し、焦って授かるならいくらでも焦るけどこればっかりは焦って授かるものでもないので期を取り直し、治療を再開しました。
ステップアップしてやっと自分の原因が解り、現在39歳で妊娠しております。
早く授かって欲しいでしょうし焦ってしまうと思いますが、まだまだお若いので、私の年齢まで後、十数年あると思って、あまり焦らず毎日を楽しみながら気持ちに余裕を持って過ごしてくださいね。
2011.8.12 17:40 19
|
ちこ(39歳) |
若くても焦りますよね
私は25歳で結婚したんですが、付き合って4年で子供の事も考え出したので結婚した位で早く子供が欲しかったです。
でもなかなかできなくて、あとから結婚する子はすぐにどんどん妊娠していくのでかなり焦りました。
病院に行ったところ不妊症がわかり治療を始めたものの授かるまでに4年かかってしまいました。
30までに2人欲しかったけど、1人目が30過ぎてしまいました。
よく若いんだからまだまだ先が長いとか言われましたが、今できないのに歳が増えるごとにもっと妊娠しにくくなるじゃないかとか、チャンスが長い分苦しみが長く続くだけではなんて思ったりもしました。
若いのにできないってのも、すごく不安ですよね。
私は友達の中では一番最後の妊娠でした。その間辛いこともあったので主さんの気持ちはよくわかります
タイミング始めたばかりとのことなので、特に問題がなければこれからできると思います。
もしなかなかできないようなら前向きにステップアップしてみても良いかもしれません。
私は体外でしたが若いしとなかなかステップアップを進められなかったので・・・
2011.8.12 19:23 27
|
とく(31歳) |
こんにちわ。
私も結婚してすぐにでも子どもがほしかったのですがなかなか授かりませんでした。
不妊治療(顕微受精で3回目の移植)で授かるまでに約6年かかりました。21才で結婚、27才で妊娠出産に至りました。
現在は2カ月になる女の子のママです。私も友達の妊娠出産報告ではかなり涙してきました。
授かり婚の子がほとんどでうらやましい限りでしたが、少しずつ人は人、自分は自分と思えるようになってからはのんびり生活していました。
旦那との旅行や共通の趣味を楽しんで毎日を2人で満喫していました。
そして3回目の移植後の気晴らし京都旅行のあと初めての陽性判定。
正直期待していなかったので驚きでした。
2011.8.13 09:25 26
|
くう(27歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
凍結胚より新鮮胚が有効な場合もある。一つの方法にこだわりすぎないようにしています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
-
高齢で結婚、妊娠を焦っています!
専門医Q&A 漢方・鍼灸
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
戸惑い、紆余曲折しながらも決断。そして今思うことは“体外受精をしてよかった。”
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。