もしかして妊娠のサインですかね、、、教えてください
2011.8.25 09:34 0 8
|
質問者: ももさん(29歳) |
回答一覧
私も着床出血ありましたよ。
妊娠しているといいですね!
体を冷やさないように☆
2011.8.25 09:53 21
|
Bun(25歳) |
周期が不安定と言うのを考えると、無排卵の時に見られる不正出血の可能性もあります。
基礎体温は付けてますか?
付けてないのであれば付ける事をオススメします。
2011.8.25 10:02 29
|
ゆか(30歳) |
周期が不安定な場合、茶色いおりものはホルモンバランスの乱れによる不正出血の可能性も考えられますよ。
妊娠希望なら少なくても基礎体温は測ってください。
もしかしたら、排卵すらしていないかもしれませんよ。
妊娠しているかどうかは、全く分かりませんとしか言いようがないです。
2011.8.25 10:32 34
|
匿名(秘密) |
嬉しいサインかもしれませんが、正直いって残念ながら・・の場合も多いです。というのもジネコを読んでおわかりのように、着床時期といわれる頃の出血を経験している人は大勢います(私もその一人)。でも全員が妊娠判明とまではいかないんですよね。嫌な話をして申し訳ありませんが、私はごく少量の薄い血を見た数日後に流産判明でした。
でもがんばったんですから授かっているといいですね。
やはり確定診断は医療機関でおすすめします。
2011.8.25 10:35 38
|
竹子(35歳) |
私が妊娠した時は茶おりは全くなく、ピンクの出血がうっすらあった程度です。
主さんの場合、着床出血というより不正出血のような気がします。
どちらにしてもあと数日待てばわかることですが。
2011.8.25 10:43 33
|
やや(32歳) |
2度妊娠した経験があります。
妊娠が確定した時点で「そう言えばあの出血は着床出血だ」と分かるものだと思います。
現時点では「不正出血or着床出血」としか言えません。どちらも出血の量や色など個人差があると思います。一概にこうですよとは誰も言えませんよね。
妊娠されてると良いですね★
2011.8.25 13:36 17
|
けい(25歳) |
着床出血にしたら時期が違うかなと思います。
排卵が1番早い13日だったらギリギリ当てはまるかも知れないかな~位の時期ですよね。
着床出血は生理が始まる予定の数日前ですから。
着床出血には早すぎると思います。
2011.8.25 16:20 25
|
時期が(32歳) |
着床出血ありましたが、排卵日(ズレなし)から12日目と13日目にうすーいピンク色のおりものが出ました。
ダラダラ出続けるんじゃなくて、1日1度だけでした。
着床出血にしては少し早いと思いますし、茶色のおりものというのも気にかかります。
私も生理周期が不安定で、何年かに一度くらいは茶色いおりものが3~4日でて生理終了?ということもありました。
たぶん無排卵だったりしてたんでしょうね。
もう少し待って検査薬が陰性なら、一度病院に行くといいと思います。
妊娠を望まれているなら今から体の状態をしっかり把握しておくのも大切ですからね。
2011.8.25 19:49 21
|
さら(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。