HOME > 質問広場 > 不妊治療 > AIH > 人工授精後の発熱・腹痛

人工授精後の発熱・腹痛

2011.9.2 11:21    4 4

質問者: たまさん(30歳)

 不妊治療を初めて6ヶ月になります。
 今回、卵管造影後に初めて人工授精を行いました。卵管造影では、両側通っているが通りがあまりよくないと言われ、医師には今後、体外受精を行うか、通水検査後に人工授精をすることを勧められています。漢方も併用しており、漢方の先生は、体外受精はまだ早い(結婚して10カ月で、まだ若い?、クラミジア(-)、卵管も通っているので、時間をかけて通りをよくし、自然妊娠できるようにしていく)といわれており、体外受精のリスクなども考えて、今は人工授精でいこうと考えています。
 卵管造影後、抗生剤を二日間服用し、出血も少量で痛みもありませんでした。4日後に排卵寸前で人工授精を行いました。人工授精事態は痛みもなく1~2分程度ですぐに終了し、二日分の抗生剤をいただいて帰りました。
しかし、翌朝、おなかにガスが溜まったような膨満感が下腹部にあり、3日間便秘、その朝しっかり排便できたので、すぐに楽になり、仕事に向かいました。ところが、1時間後徐々に下腹部が痛くなり、ガスが胃下部まで溜まった感じで、座る・立つ・歩くこともえらくなり、早退して病院へ行きました。その頃には、38.2度にまで発熱し、頭痛もあり、おなかに力を入れるとおりものに血が少量みられるようになりました。医師からは、精子に雑菌が混ざっていたか、頸管部の傷から細菌が入り感染したかといわれました。二日間通院で抗生剤を点滴していただき、もう一度内診をしていただくと、子宮内の出血もないし、大丈夫だねといわれ、抗生剤五日分とルトラール七日分を処方されました。
しかし、二日たった今でも、微熱(37.4℃)あり、腹痛も体勢を変えた直後にはまだ痛みます。まだ、ガスが溜まっているような、排尿時やおならをするときは違和感があります。だいぶんマシにはなりましたが。
こちらのサイトで『骨盤内腹膜炎』という病名を見たときにこれだと思いました。医師からそういう説明は受けませんでしたが。
 前回の内診時、子宮内部は出血もないし、排卵もしていると医師から言われ、抗生剤と共にルトラールも服用しているのですが、いまだに続く腹部の膨満感や微熱(ルトラールの影響も考えられる)があるのに、妊娠の可能性はあるのでしょうか?長文の上、こんな質問ですいません。

今回は、初めての人工授精で、期待をしていたのに、また足止めです。今度こそ、今度こそと思う気持ちの中にも、まただめだったらどうしようと不安の気持ちもあり、不妊治療は、本当に先が見えず、しかも自分の力だけではどうにもならない。努力は人を裏切らないと信じている私ですが、最大の敵あらわれました。。
読んでいただいた方、ありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

わたしはAIH直後はなんともなかったのですが、ルトラールを飲んだ途端に腹痛が始まり、一日目はひどい生理痛のようで寝込んでました。
以後3日くらい本調子ではありませんでしたが、ちょうど病院の診療時間後から休診にかけてのことだったので、そのままにしてました。
今日、胸が痛くなり始め、おそらく生理がくる兆候のようで凹んでます。
AIHは2回目です。
1回目はルトラールではなく、注射をしました。そのためか全く不調はありませんでした。

お互い早く授かれますように。

2011.9.3 08:02 15

みかん(38歳)

 みかん様、お返事ありがとうございました。初めての投稿で、お返事いただけてうれしいです。
 ルトラールで腹痛になることもあるんですね。排卵痛なんですかね?
 ホント、お互い早くかわいい赤ちゃんを授かれますように。。。
 先は見えませんが、信じて頑張りましょう!!

2011.9.3 10:12 17

たま(30歳)

体調はいかがですか?
以前、「骨盤内腹膜炎」について、トピをたてたことがあるものです。

発熱と、あの腹痛は本当に辛いですよね。
(私は、卵管造影後と人工授精後の2回、骨盤内腹膜炎を経験しました。)

私は、確か、微熱は数日間、お腹の違和感は、1週間以上続いたと思います。

人工授精の後の骨盤内腹膜炎の時、かかりつけでない(人工授精を行った病院とは異なる)病院にかかりました。
そこで、人工授精をしていれば、骨盤内腹膜炎になっても、妊娠する可能性はあると言われました。
私自身、高熱をだし、抗生物質の点滴もし、抗生剤も服用したので、今回の妊娠はないものと思っていたので、医師の話に少々驚きました。
しかし、実際は妊娠には至りませんでしたが。(人工授精の妊娠率はそんなに高いものでは、ありません。)

私も、骨盤内腹膜炎になった直後は、不妊治療で検査や人工授精をしているのに、そのことで、体に余計な負担がかかっていることや、うまくいかないことを、大分悩みました。
しかししばらくしてから(しばらく治療をお休みしました。)、くよくよしていても、始まらないと思い直し、また人工授精にチャレンジしました。(この時は、骨盤内腹膜炎にはなりませんでした。)

>今度こそ、今度こそと思う気持ちの中にも、まただめだったらどうしようと不安の気持ちもあり、不妊治療は、本当に先が見えず、しかも自分の力だけではどうにもならない。

確かにその通りたど思います。
不妊治療は先が見えません。
しかし、私は妊娠=ゴールではない、不妊治療は、夫婦の関係を豊かにし、より良い家庭を築くため一環と思っています。
もし、妊娠できなかったとしても、不妊治療を夫婦二人で経験してきたことは、きっと夫婦の絆を強いものにしてくれると信じています。
出来る限りのことはしたいと思いますが、どんな状況であれ(子どもがいようといなかろうと)、おじいちゃんおばあちゃんになったときに、二人で一緒に笑いあえる、そんな夫婦になることを目標に努力しています。

たまさんは、何事にも大変努力なさる方なんだなということが、文章から伝わってきました。
不妊治療は、心身共に大変負担のかかるものです。
時々お休みも必要な時もあるかと思います。(お休みするのにも、葛藤が生まれますが・・・)
自分自身の体が健康であってこその妊娠ですので、まずは、骨盤内腹膜炎の完治を最優先にしてください。

長くなりましたが、お体を大切にしてください。
たまさんの努力が報われることを心より祈っています。


2011.9.3 11:20 20

はなこ(29歳)

はなこ様、お返事ありがとうございます。また、「骨盤内腹膜炎」について調べていたときに、はなこ様のトピを拝見させていただきました。改めて情報いただきありがとうございます。
 症状は、人工授精を施行し5日目になりますが、熱も36度後半といつもの高温期に戻りました。下腹部は圧をかけると違和感があり、排便時に力むとピンク色のおりものがでます。しかし、それ以外の痛みや不正出血はなくなりました。日に日に改善しているようです。
 はなこ様は、しっかり先を見据えているなと考えさせられました。治療が長引くにつれ、妊娠できることが目標になっていました。旦那との時間、ぶつかり合って向き合うこと、支えあうこと、我が家もこの期間に何度も壁にぶつかり(私のヒステリーに旦那は耐え、怯えていた)、でも、もう一度二人で頑張ろうって、また立ち上がってきました。だから、今後は、もう少し余裕をもって治療に臨むなり、休むことを考えていきたいと思います。
 はなこ様、お互い頑張りましょうね。ちなみに、私は努力家ではありません。すいません、私は小さいころから要領が悪く、理解できるまでに人より時間がかかります。縄跳びの2重跳びも、計算ができるようになるのも、何度も何度も教えてもらわないとわかりませんでした。できるまでは、人よりもたくさん練習して、泣いて、でも頑張ればみんなに追いつくことができました。私は、人より時間がかかるんです。でも、ゆっくりでも、いつかきっと。。。しんじましょうね。
お互いにいい報告ができますように。

2011.9.3 18:27 14

たま(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top