HOME > 質問広場 > くらし > 同じような境遇の方に自分...

同じような境遇の方に自分の事情を伝えるべきかどうか。

2011.9.22 21:56    0 15

質問者: すうもんさん(33歳)

今日、パート先に子どもを連れてシフトの確認に行きました。
普段は子どもを連れて職場に行くことはないのですが今日は保育所を休み、用事のついでにチェックしに行ったので初めて連れて行きました。ちょっとややこしい時間の組み方だったので確認したくて行ったのですが、そのことで大後悔しています。

まだ入って数か月ですが、とても環境がよく、皆さん親切で良い職場に出会えたと思っています。


子どもを連れて行くとバイトの先輩である若い女の人たちが声をかけてくれ子どもをかわいがってくれました。子どもがいることを知っていて以前から会いたいと言ってくれた店長もおり、偶然会えて喜んでくれました。

そんな中、ある男性が管理室に入ってきて呼び止められました。
その方は社員さんで、奥さんもパートで働いています。
ただ、その奥さんとはシフト時間が入れ替えになることが多くあまり顔を合わせません。
一緒になれば親切に色々教えてくれます。

その男性が「妻は少し前に流産をしている、子どもを見るのが辛い時がある、子どもを職場に連れてこないでほしい、きっとそういう気持ちは普通に産んでいる人にはわからないだろうけど、いろんな事情の人がいる職場ではそういうことも考えてほしいし、子どもの話もしないでほしい」と言われました。「すみませんでした」と言うと「自慢か何か知らないけど仕事をしている場所にはけじめをつけてほしい」と強く言われました。

店舗が日々多忙の為、全員の方と長時間お話をしたりするまでにはまだいかず、子どもがいるので仕事が終われば残って話すこともなく、すぐに帰宅することが多いです。
他人の噂話をする人もいませんし、奥さんとも休憩室で一緒になったこともなく、仕事の話以外はほとんどすることが無かったので全く知りませんでした。
私に子どもがいることは誰かから聞いて知っているかなとは思いますが、本人から確認しされたり聞かれたこともなく、自分からいう事もありませんでした。

でも、男性(旦那さんです)の言葉に少なからず私も傷つきました。

私は職場に連れて行った子どもの前に臨月で子どもを亡くしています。
一時期は赤ちゃんを見ることすら辛くて苦しい時期があります。子どもをまた授かれた今でも、新生児を見たり、ふとした時に涙が止まらなくなることもあるし、私の中では子どもは2人だと考えています。

こういう経験をする前に比べると、色々な気持ちを抱えて人は生きているという事をより考えるようになり、すべての人が子どもをかわいい、微笑ましく見ているわけではないと身を持って体感しました。
なのに自分もそういう気持ちを人にさせてしまったことが苦しいです。

奥さんはその日は不在でした。なのでその場ではご主人だけを傷つけた形になったのですが、もしかすると奥様に話されたかもと思います。

私には今まで通り普通にすることしかできないと思います。

私も少しですが奥さんの気持ちはわかると思いますがもし、自分もわかるなどと話したところで、でもあなたは次に生まれているじゃない、と言われたらと考えると余計なことだとも思います。

でも、子どもを自慢したいなんて気持ちはこれっぽちもなかったんです。
そんな嫌な奴だと思われたら仕事がしづらくなる気がします。明日は旦那さんとも奥さんとも重なる時間があります。
今から緊張してしまい胸がざわつきます。

せっかくの職場なのに自分が居心地を悪くしてしまいました。
辛いです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

確かに職場に子供は良くないです。
家庭や個人的なことを持ち込むのはよくありませんね。
でも、その男性も個人的な事情を押し付けすぎのような気がします。
奥さんが辛い経験をされていなければ咎めることもなかったのではと思います。だいたい、普通に産んだって何でわかるの?と思います。
が、次に会ったときはそのことには触れず、普通に過ごされるのが一番だと思います。
奥様を余計に悲しませることになるかもしれませんし、今後主さんが大人の振る舞いをしていれば、あちらもこれ以上何か言って来ないだろうと思います。

2011.9.23 08:48 30

ししり(32歳)

あまりにも深く考えすぎです。世の中には様々な事情 考え方があるとわかり はっきり注意されてよかったと思って 明日からは普通に過ごしたほうが良いと思います。文章の長さや書き方からも 気にし過ぎの感じがします。

2011.9.23 09:17 18

みん(33歳)

気にせず普通に仕事したらいいと思いますよ。
奥さんからしても触れられたくないかもしれないしその男性も私的感情を持ち込みすぎだと思います。
私も子宮外で手術したりありましたが赤ちゃんなんて見たくない時期もありました。でも会社ではパートさんがお子さん連れてきても普通にしてましたよ。内心つらくても普通な顔するのも仕事のうちだと思います。
みんながみんな私的感情を持ち込んで仕事されたらたまりません。

でも私が奥さんだったら…職場の人にペラペラ流産した事を話した主人に怒りますよ~!!
だから友人じゃないんだから知らん顔して普通に仕事するのが1番いいと思います。

2011.9.23 09:18 30

みっつ(33歳)

職場に連れて行ったと言っても仕事に行ったわけじゃなく
シフト確認しただけですよね?
それも 他の人の態度からして 業務の邪魔になったわけでもないと思います。

奥さんは直接話されたわけじゃなのでどうか分かりませんが
ご主人のほうは相当めんどくさい人ですね。
自分のことしか見えてないと思います。
いろんな立場の人がいることを分かってないのは むしろその男性のほうかと思います。
なので 必要以上に気にしないことです。

ご自分のことは話さなくていいですよ。
今後 お子さんを職場に連れて行くのはやめて 普通にしてたらいいと思います。

2011.9.23 09:46 48

匿名(40歳)

たしかに子供さんを職場に連れて行ったのはけじめとしては良くなかったかもしれません。
今後気をつければいいだけですから、普通にしてればいいんですよ、気にしない気にしない。

それにその男性社員もけじめついてません。
単に公私混同になるので子供は連れてこないようにで足りるところを、自分の妻が流産したからどうこう言ってきたんですもん。
それって個人の事情ですよ。
結局のところ、自分や妻が不快だからが一番の理由、それも立派な公私混同だということに気づいてないんですね。
なんだか間抜け。

それに妻を自分の職場でパートさせてるんですね。
奥様も以前からそこでお勤めなのでしょうか。
会社がOKだから構わないんでしょうが、個人的にはそれもけじめがついてないように思います。

2011.9.23 09:59 45

どんまい(35歳)

気にしなくて大丈夫ですよ!
その男性こそ、自分の事しか見えてなさすぎです。
その奥さんが、流産した事をみんなに話していたなら、配慮した方が良かったですね、ってなったかもしれませんけど、
そんな事、言われなきゃ知るわけないし、「もしかしてそういう人がいるかもしれない・・・」って、そこまで考えていつも行動しなきゃいけないなんて、おかしいです。
私も流産経験ありますけど、自分のつらさと他人のお子様が元気に産まれて育っている事は、わけられますよ。だって、その人を責める事じゃないし。
その男性、本当にムカつきます。
だったら、主さんが子供を家に置き去りにしてこいって事ですか!?   って、私が言いたい。

2011.9.23 10:57 27

匿名(30歳)

これからも普通にお仕事を続ければよいと思いますよ。
終わったことですし。
ただ、仕事で行ったのではないとはいえ職場にお子様を連れていったのは間違いだったと思います。
主さんはオフの日であっても、その場にいるほとんどがオンの方なのですから。

それと、その男性の気持ちも少しわかります。
私たち夫婦も長男を死産、第2子・第3子を流産で亡くしています。
世間では少子化少子化と騒がれていますが「本当に少子化?」と思ってしまうほど妊婦さんや赤ちゃんに遭遇します。
もう、口には出さないけれど、お子様連れのファミリーを街中で見ると苦しくなります。電車で妊婦さんや赤ちゃんを連れた方がいたら席を譲りますが、譲った後は視界に入らないところまで移動します。

その気持ちを口に出してしまう男性もちょっとなぁ、とは思いますが、お子様を亡くされて間もない時に、本来いるはずのない場所(職場)で子供を見てしまったら少なからず動揺したのだろうと思えました。

奥様に遭遇しなくてよかった、と前向きに考えて、これからのお仕事頑張ってくださいね。

2011.9.23 11:33 12

ゆうこ☆(37歳)

主さん、気にすることナイです。

勤務時間に連れて行ったわけでもないですし。

その男性こそ公私の区別がついてないです…奥さんのコト大事に想われてるのは結構ですが、無神経な発言をして現に主さんのコト傷つけてますよね。

男性も辛い思いをされて今は周りが見えてないんでしょうけど、人それぞれ事情はさまざまだし 、いろんな思いを抱えてます。

その場に奥さんがいたわけでもないんだし…私ならそんな面倒くさい男性嫌です。

事情があってやむを得ず子どもを連れていかなくてはならない状況だったのに自慢したいだとか。考えてもみなかった言葉を吐かれて、とても心外ですね。

無神経な男性ですね。

2011.9.23 11:52 27

キティ(25歳)

シフト確認しに行っただけですよね??

主さんの何が悪かったのか何故そこまで反省するのかさっぱりわかりません。

そもそも店長はダメだって言って無いんですよね??

けじめも何も無いと思います。

その男性社員の都合を押し付けるなら「お願い」って形で主さんに言うべきだと思います。
会社規定でも無いし主さんは自分の仕事外の時間に行ったんだから何一つ気にする事なんて無いと思います。

私も妊婦さん見たり子供見るのが辛い時期はありましたが私の気持ちを通そうとなんて思わないし普通に会社とかだったら産休中の人が子供見せに来たりしますよ。


流産後の辛い気持ちはわかりますが世の中に子供なんていっぱいいます。
主さんに当たっただけじゃないですかね。

気にする必要全く無いと思います!!

2011.9.23 14:44 27

わからん(30歳)

仕事先にシフトの確認に短時間立ち寄ったときに、お子さん連れだったということですね。

お子さんを何度も連れて行ったわけじゃないのに、その正社員の男性は神経質過ぎますね。
妻が流産したから気を遣えてことですか?
ちょっと怖いな。
「職場に子供を連れてくるものじゃないよ。」と言うくらいならまだわかるけど…
男性に言われたと言うのもなんかショックですよね。

主さんすでに謝ったんだし、そのご夫婦には子供を連れて行った件はもう触れないほうがいいと思います。

淡々とお仕事されていれば主さんの心の傷もだんだん癒えると思います。


親しい仕事仲間もいらっしゃるようなので、これからはシフトの確認は子供連れでは出向かないで、親しい方に電話やメールで聞くとか、それ以前にシフトはしっかりメモなりコピーするなりしてしっかり把握する事を心がけるようにするのがいいですね。

2011.9.23 17:08 20

パプ・リカ(32歳)

流産経験者の私でも、そんな話しされれば正直引いてしまいます。 気持ち悪いというか何というか。 パートならサッパリと辞めるかもです。


過剰反応。 いろんな事情がある人がいるのは職場だけでは無いです。 この様なシチュエーションで、唐突に話すような内容では無いと思うし、店長としての立場においても、わざわざ職場に持ち込むような話しでは無いと思います。


2011.9.23 19:29 14

がちょん(34歳)

店長に言われるのならまだしも、
気にしなくて良いと思います。

そんな事を言う旦那さんの方が
はっきり言って悲劇のヒーローになってるとしか思えません。

私も不妊の時期、ありました。
治療しても出来なくて...
でも、子供さんが居る人に
そんな事を言ったこともないし、
そんなことも思ったこともありませんでした。

「人は人」

なので、今後はお子さんを連れて行かない様にして、
いつも通りにしていたらいいんじゃないかと思います。

嫌な思いをされましたね...。
私もそういう言葉に傷付く方なので、
書き込みしてしまいました。

2011.9.23 20:10 15

海(39歳)

職場に子供連れて行っていけないんですか??
主さんはシフト確認しに行っただけですし、私が前働いていた会社はどこも子供見せにわざわざ来たり、休日出勤に子供連れてきてたなんてのもありましたので(この場合はお父さんが)主さんが今回お子さんを少しの間だけ連れて行ったのも配慮がないとのご指摘にびっくりしています。

そして、その男性。そんなにはっきりと自分の感情を人にぶちまける人って本当にいるんですね!友達も無くすタイプだと思います。自分の友達に子供がいた場合、きっと疎遠にしてますよ、そういう人は。

私も流産を繰り返して子供を産みましたが、もし旦那がそんな事を他人に言ったと知ったらすごくはずかしいし、自分の方が職場に行きづらいです。

人の背景をいちいち考えていたら何もできないし何もしゃべれなくなりますよね。そしてそういう人からはどんどん人が遠ざかって行きます。

自慢かなにか知らないけどって…
きっとその職場は、妊娠したら働きづらくなるのでしょうね。

私は主さんは悪くないと思いますよー。

何もなかったように仕事に行けばいいと思います。

2011.9.24 11:11 14

コロコロ(35歳)

主さん、嫌な思いされましたね。
そんなに深く考えなくても大丈夫!今までどおりお仕事頑張ってくださいね。

ここからは横ですが…
職場にお子さんを連れていく事が許されているのが普通なんですか?
ウチの会社も退職された方や育休されている方がお子様を連れて来ることはありますが、職場内に入ることはなく、必ず受付のロビーから連絡が入ります。そして私たちがロビーまで降りていって会う、というのが当たり前になっています。いくつかの部署に所属しましたがどこの部署でもオフィス内に入ってくる事はありません。
育休中の方だと、上司がまだ在籍しているのでその際には「部長、○○さん来てますけど」と一声かけますが、上司も「じゃ、皆でちょっと早めのランチ行くか!」と言うことはあっても「上まで来ればいいのに」と言う人は一人もいませんでした。
なので、ここで「お休みの日なんだから子供連れて行ってもかまわない」というご意見が多くて非常にびっくりしています。

2011.9.24 16:20 10

w(°O°)w(秘密)

その男性は、過剰反応だと思います。

子どもを連れて行っても大丈夫な職場って多いのでしょうか。
お店だから、お客としてくることもあるのでしょうが、買い物としてならともかく、勤務の確認で事務所に子どもを入れたことや他のバイトが仕事中に(みなさん休憩中だったのでしょうか)話していたことを店長さんが注意しないというのが驚きました。

私が時々行くスーパーで、休日に買い物に来たらしきパートさんと、その日勤務のパートさんが話しをしているのを見るたびに、仕事中に何してるんだろうと思っていたのですが、お店では当たり前なことなのでしょうか。

2011.9.24 21:09 8

う~ん(39歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top