大和市の田宮クリニックに通ってらっしゃる方
2004.6.11 22:22 0 6
|
質問者: くすくすさん(32歳) |
回答一覧
こんにちは。
私は田宮には通っていないのですが
田宮がご近所ということは 近くに
愛育レディースクリニックという病院もあります。
私はこちらに通っています。田宮とは場所的にはほぼ変わらないはずです。
愛育レディースのほうは先生もとてもやさしく丁寧で看護婦さんの対応もよく
私はとても気にいって信頼して通院しています。
よかったらこちらの病院もご検討くださいませ。
もちろん一通りの不妊検査治療は全てできますよ。
2004.6.14 20:23 8
|
SAI(秘密) |
SAIさんありがとうございます。愛育レディースも実は気になっていました。ついつい不妊専門病院のほうが効率が良いのではないか・・などと考えてしまい、近くのいい病院を見逃すところでした。前向きに検討してみます。お医者様ってなんだかんだ丁寧に話を聞いてくれるのが一番ですよね
2004.6.15 01:10 7
|
くすくす(32歳) |
こんにちは。
言い忘れていましたが愛育レディースのほうも不妊専門ですよ。
私はこちらの病院で体外受精をしています。
タイミング指導のときからお世話になっていますので
そこらへんは安心なさってくださいね。
2004.6.15 19:56 6
|
SAI(秘密) |
くすくすさんはじめましてこんにちは。
私は今妊娠4ヶ月の主婦です。 田宮クリニックには半年ぐらい通い妊娠することができました。私がなぜこの病院にしたかというと、診察が予約制(たまに待つこともあった)だったのとみんなが不妊治療をしているので妊婦さんやあかちゃんを見ることがない、ってことなのでここに通うことにしました。 実際通ってみると、看護婦さんは気さくな方ばかりなので話しやすいし、向こうから話しかけてきたりしてくれます。 先生は一見怖そうな感じですが、実は優しい先生です。徐々に慣れてくれば楽しく会話ができてくると思います。診察時間中に先生に聞けなかったときはメールで質問すると返事をくれます。
私はここに通ってみてよかったと思いますが、人それぞれ“合う”“合わない”があると思うのでくすくすさんも一度はなしだけでも聞きに行ってみてはどうですか?
2004.6.15 20:53 8
|
オレンジ(秘密) |
くすくすさんこんにちは!
私もかれこれ1年ちかく田宮クリニックに通っています。
しかしまだ妊娠には至っていません。
私もこの病院は本当にいいのか、聞きたいです。
このクリニックは確かに看護婦さんやスタッフがとても気さくでいい方ばかり
です。先生は質問をしないとあまり説明はありません。
AIHは出血も痛みも無いので技術はあると信じていますが、なにせ休みが
多いのがストレスです。
7月も10日間くらい休みますし、ほぼ毎月臨時休暇があります。
他の患者さんとお話しますと皆それにイライラしています。
のんびり構えている方が向いている病院かもしれません。
愛育にしろ田宮にしろ、早く検査された方がいいと思います。
早く妊娠できるといいですね。(お互いに)
2004.6.15 22:06 8
|
七海(3歳) |
みなさんお忙しい中お返事ありがとうございました。
ちゃんと考えて早めに病院へ行きます。
早く赤ちゃん抱っこしたいです。
2004.6.16 13:30 6
|
くすくす(32歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.2 「不妊治療で病院デビュー。卵子の成長が遅いとわかり今後の病院通いが不安…」
コラム 不妊治療
-
妊娠前から食生活で予防しておきたい! 妊娠糖尿病という病気を知っていますか?
コラム 妊娠・出産
-
目安はあくまで目安、問題にぶつかった場合に他院の先生方との連携も重要だと感じています ~体外受精の目安~
コラム 不妊治療
-
【特集】治療データを正しく読み取ってクリニックを選択しよう 【良い病院の選び方】
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。