相模原で無痛分娩をしている病院
2004.6.12 22:18 0 2
|
質問者: みーちゃんさん(秘密) |
回答一覧
相模大野にある私の卒業した北里大学の付属病院が計画的な無痛分娩をやってました
実習で見学したのは10年くらい前ですが今もその姿勢は変わってないはずです
友達も何人かここで産んでますが陣痛がはじまったなと思って
気がついたら横に子供がいたと言ってました
食事も帝国ホテルのシェフが作ってるそうで、とてもおいしいと評判でした
ただお値段はかなり高めと聞きましたが・・・
おまけに結構予約がいっぱいだとか
よかったら参考にしてみてください
2004.6.14 09:55 54
|
まきっち(34歳) |
相模大野駅から車で15分程の北里大学病院で去年の12月に無痛分娩しました。
北里は20年以上前から無痛分娩を行っているそうで、実績があるし、もし出産時に何か起こっても、対応できるので。
あらかじめ出産日を決めて、出産日の前日から入院して翌朝に陣痛促進剤を服用し陣痛を起こした後、人工破水させて麻酔をかけます。
私の場合、麻酔が効き始めるまで15分くらいは痛かったですが、効き始めると本当に痛くありません。
いざ出産で分娩台に乗った後30分で生まれました。
でも意識はしっかりあるし、赤ちゃんが生まれる感覚はあるんですよ。
もちろんうぶ声だってしっかり聞けるし、抱っこさせてもらえます。
なので前出の方のお知り合いのように「気が付いたら隣にいた」ということは
ありませんでした。
産後の回復も早いのが良かったです。
出産後30分後にはパクパク夕食を食べてました。
助産師さんも皆さん本当によいかたばかりでした。
出産前日からの入院、5人部屋で総額59万円くらいでした。
個室は1日あたり14000円プラスだったと思います。
私は個室でぽつんと居るより、他の方がいて情報交換が出来たのが良かったと思いました。
他よりお高めですが、もし次の出産があれば、また北里にしたいと思っています。
ちなみに胎児は最後まで逆子でしたが、帝王切開にせず、下から生ませて下さったのにも感謝しています。
でも、食事はまずいですよ。帝国ホテルのシェフは今は居ないと思います(笑)
2004.6.15 01:03 42
|
ぐるぐるたろう(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。