つわり症状は変化する?
2011.12.1 14:37 3 5
|
質問者: にんこさん(秘密) |
4-6週
発熱、筋肉痛、腰痛
6-7週
口の中の不快感、胸焼け、吐き気 乳首痛
7-9週
頭痛、めまい、立ちくらみ、卵巣付近のチクチクした痛み、座骨神経痛
最近は1日中めまいがして起き上がれないと思ったら、翌日は夕方まで元気だったりと
つわりがない時間が増えてきて、なんだか不安になってしまいます。
1度妊娠経験がありますが、9週で赤ちゃんの心拍が止まってしまった経験があります。
その時は妊娠発覚した4週から9週まで、同じ症状のつわり(胃痛、吐き気、胸焼け)しかありませんでした。
つわりと思われる症状が、どんどん変化するって方いらっしゃいますか?これは普通なのかどうか、検診前にお聞きしたくて投稿します。よろしくお願いします。
回答一覧
もう少しご自分で勉強されてみてはどうですか?
これから親になるんですから、何でもかんでも人にきけばいいって訳にはいかないですよ。
勉強されてわからないことをきいてみたら?
2011.12.1 20:45 29
|
辛口(30歳) |
上の方…そんな言い方しなくてもいいんじゃないです?
ここは知識にない人から知識の豊富な人、様々だと思います。
いちいちそんな下らないコメントしか出来ないなら書かない方がマシです、見てても不愉快です。
一度流産をしてるにんこさんの気持ち私はよくわかります。
私も去年、流産を経験し、今、妊娠9週目です。
流産の事が頭から離れないですよね。
でもつわりの症状は日々違いますよ。
一度目の妊娠の時は、毎日毎日起き上がれないほど胸がむかむかしてたけど、今回は仕事をしてても少し気持ち悪い程度で寝込む程ではないです。
でもたまに起き上がれない時もあります。
お腹の赤ちゃんを信じて、いっぱい話し掛けて、元気な赤ちゃんをお互い産めるといいですね☆
2011.12.1 21:14 107
|
キュ-ピ-(35歳) |
キューピーさんに同感です。
時々酷いお返事書く人がいますが、なんでわざわざお返事してくるのか全くわかりません。気に入らないなら無視すればいいじゃないですかね。大体、にんこさんの質問はそんな言われ方されるような質問じゃないと思います。
私もにんこさんの不安わかりますよ!にんこさん・キューピーさんと同く私も初期流産(7週)を経験していて、幸いまた授かることができ、やっと15週まできましたが、不安は多かれ少なかれ産むまで拭いきれないのではないかと思います。ここまできたのは初めてですし。
そんな私もつわりはやっぱりいろいろ変化しましたよ。悪阻の初期の頃はパソコンを見てると目が回り、嘔吐し… いろんな症状がありました。
流産したときは酷い腰痛があったので腰が痛くなると特に不安を感じます。
きっとみんなそうなんじゃないでしょうか?
不安もありますが、赤ちゃんを信じて一緒に頑張りましょう!
2011.12.1 23:30 41
|
くこ(34歳)
|
お返事ありがとうございました。
不快に思われた方がいらしたようでごめんなさい。
自分が持ってる産院からのマタニティブックと
自分で買った妊婦の本には、つわりが毎日違うとは
書いてなかったので、コレは何なんだろうと思ってしまいました。
昨日検診で質問しましたが、あまりに変化する場合は
つわりじゃなく、妊娠に関係なく体調不良の可能性もあるから
内科か産院に相談するようにとのことでした。
(私の場合、持病を持ってるので特に)
アドバイスありがとうございました。
2011.12.4 09:50 54
|
にんこ(秘密) |
主様と同じで、1日1日ごとに食べられるもの、体調がコロコロ変わる8週(推定)の者です。
2年前妊娠時は10週で心拍なしになってしまい、2回目の妊娠です。
「初めてのたまごクラブ」に腹痛について何種類か書いてありましたが、下痢のような激しい腹痛!以外は次回検診待ちでOKそうですが・・う~ん。
自分も昨日はアクエリアスでもダメで絶食、今日はプリン、ところてんOKでした。
2年前より確実にヒドイです。
その日ごとに、おなかの張り・便秘・下痢・下腹部痛等々ありとあらゆる不調が出てます。
心配症な私は病院掛け持ちで1週ごとに検診受けに行ってます。(無駄に自己負担かかりますが・・)
やっぱり医者に行った時の安心感はハンパありませんので、オススメです。
でも、でも、自分と同じように頑張ってる人がいて、その人を励ましたり一所懸命アドバイスしてくれる人がいるってわかると
結構安心出来ることも多いんですよね、なのでネットも利用しています~。
上のほうに一人、寝ぼけてる回答者がいてビックリ!思わず書き込みしちゃいました。「寝言は寝て言え」です。
2011.12.5 13:00 22
|
夏(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。