HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > なめてました…保育園の入園

なめてました…保育園の入園

2011.12.9 17:22    1 9

質問者: ちょびさん(25歳)

1月出産予定、
産休育休をとり休職後(再来年)は職場復帰の予定です。

最近引っ越ししたので参考までに
今年の保育園の募集、希望者状況、応募期間等
役所の方に聞いたところ、
家の近くにある保育園が市で一番大きいものの
1歳児の募集は今年たったの5人。。

近いしキレイだしあそこに預けて
時短で働いて迎えに行って~…
と呑気に考えていた将来像がガラガラと崩れました。。
保育園に入れないと仕事をやめざるを得ない…?!

車がないので応募できる園は限られてきます。

保育園に預けて働くって他の方の記事でよく見かけるので
簡単というか当たり前だと思っていたのですが
完全になめてました。

今はいわゆる「無認可保育園」が当たり前なのでしょうか?
無認可保育園だと100%入園できるのでしょうか?

復帰する予定のママさんはどうされていますか?

住まいは東京よりの埼玉県で、
東京で働く人のベッドタウンになっていると思います
(引っ越したばかりでよくわかりませんが…)

旦那の給料でも暮らしていける範囲ですが
2人目、3人目を考えるとちょっと心配な経済状況です。

お互いの実家は遠方なので見てもらうわけにもいきません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

そうなんです。
激戦区は育休復帰予定のフルタイム正社員でも、なかなか入れませんよ~。

私の住んでいる地域ですと、まずは認定(認証)保育園、又は無認可に入園して、認可園を待機する…というのがスタンダードな流れです。
しかし認可外保育園も定員オーバーのところが多くて、かなり必死で探しました。

なんとか認定保育園に入園しましたが、認可園を3年以上待機しています(汗)
もう諦めました。

でも地域によっては、すんなり認可園に入れたという話も聞きます。
こればかりは、地域差があると思います。

なんとか通える範囲内の保育園に入園できると良いですね!



2011.12.9 19:54 44

ハチハチ(36歳)

首都圏、関東は本当にたいへんそうですね。
こちらは関西ですが、通勤に便利で人気の人口の多い都市は入所が難しいと聞きます。
市によっては保育園自体すごく少なくてヒヤヒヤもののようです。
私が住む地域は大阪市内まで1時間の市ですが、なぜか保育園、小児科などがたくさんあり、保育園もだいたい入所できるので不思議です。
住んでいる所は嫌いだったのでしが、偶然、育児に適した街でした。
分娩予約なんかも関東はたいへんそうですものね。

4月入所が一番チャンスがあるんですよね。

2011.12.9 20:36 19

たいへんですね(33歳)

 私の希望していた保育園も、1学年の定員が20名ですが0歳児の学年でもうすでに12名入所しているため、1歳児での新規の募集は5名くらいと少ないです(残り3名は同じ保育園に兄弟のいる子や保育園の職員さんの子どもが優先的に入るようです)。基本的に、年度途中(とくに夏以降)に仕事復帰した人は認可は入れずに無認可に預けて復帰するか育休を延長しています。ちなみに無認可に預けてでも復帰したほうが、4月に認可保育園に入れる可能性は高くなります。大阪で待機児童の多い市です。
 車が無理でも自転車で20分くらいで移動できる範囲だと選択肢が広がるかも……。自転車で保育園まで通園してる働く親に電動自転車買う補助金くれればいいのになぁ~。

2011.12.9 21:44 52

卵サンド(40歳)

埼玉県在住です。全ての市町村ではないと思いますが川口市やさいたま市は厳しいと聞きます。
私はパートなのであきらめもありましたが、正社員の友人は書類に目の前で思い切りバツをかかれ認可外を探したそうです。

2011.12.9 22:25 25

cocoa(24歳)

私は、待機児童ナンバーワンの都市に住んでます。
0才から保育園に入れてますよ!
待機児童になるのが嫌だったから。
妊娠中から役所に足を運んでましたよ!
甘いと言えば甘いかも

2011.12.9 22:29 48

さかな(30歳)

携帯から失礼します。私も関西の激戦区に住んでいます。来年の春に1歳になるので秋頃から役所に問い合わせたり、保育園見学に行ったりしてます。(遅すぎ!私こそなめてました…)

専門職の資格はあるものの、現在無職の状態ですので、認可保育園は120%無理と言われてます。
無認可保育園に預けて、正社員で働いている実績(半年以上)がある方が優先されますが、激戦区ではそれでも希望の園には入園できず、とりあえず一年間は遠いながらも入園できた認可保育園に通わせ、待機児童の申し込みと翌年の4月からの転園希望をしているそうです。

無認可保育園も厳しい地区ですが、見学時、園長先生が「4月は認可保育園に入れて、退園する子が必ずいるのでまず大丈夫。でも4月中には定員はいっぱいになります。」と説明してくれました。ありがたいことにそこは先着順に予約させてくれましたので来年の4月から申し込みました。(慣らし保育を3月からしておきたいと伝えたら、一ヶ月間一時保育なら可能と言われたので実質は3月から保育園に行くことになります)無認可保育園の場合、このように先着順で予約させてくれたり多少融通聞いてくれるところもあるみたいですので、自宅近辺にある無認可保育園に問い合わせたり見学してみてはどうでしょうか?

私も車がないので、仮に認可保育園に入れても遠かったら無理ですので、自宅近辺の無認可保育園だけいくつか見学に行きました。毎日のことですもんね。

主さんの場合、かなり早くから行動されてますので、やりようによっては仕事をやめなくてはいけない状況にはなりにくいと思いますよ。
今から待機児童を申し込むことはできないんでしょうか?
早い人は妊娠中から申し込んでいると聞いたことがあります。

長々と書いてしまってわかりづらかったらすみません。

お身体大事にして元気な赤ちゃん産んでくださいね☆

2011.12.10 00:40 8

翔子(秘密)

甘いですね。

お子さんが居て産休中、引っ越す前に保育園や小学校、子供にとっての周りの環境など考える(調べる)のは当たり前のことです。

働いてなくても保育園に入れるような地域に住んでいるなら良いですが。

それだけ必死に仕事を続けなくても生活していけるという事じゃないですか?

2011.12.10 07:06 11

匿名(35歳)

なめていましたね。

私も、埼玉県、東京のベッドタウンに住んでいます。同じ市かも?

育休を延長し、一歳児クラスの4月入園も申し込みして、結果を待っています。

もちろん、一歳クラスの募集少なく、あきらめているので、無認可を押さえています。お金を払って、4月からの籍だけ予約して、認可が落ちたら家庭保育室へ通わせて、復帰します。

やっぱり、0歳のうちに復帰したほうが、入りやすいですよ。でも、1月産まれでは大変ですよね。


私は駅前に住んでいるのに、徒歩15分の距離の保育園も、希望しています。

車も自転車もないのに、、。わざわざ通勤に便利な駅近に住んでいるのに…。

2011.12.11 00:38 7

るん(34歳)

わたしもなめていたクチなので、お気持ちわかります。
でも出産前に気づいたのだから、まだいい方ですよ。
4月入所にこだわらずに、0歳のうちから無認可保育園に待機登録しておくのがいいかと思います。
(入れた時点で復帰できるし、多少復帰時期が遅れても無認可園は認可園ほど厳しくないからです。)
妊娠中でも登録できるところや、出産してからでないと登録できないところなど色々かと思いますが、今できることはこれくらいではないでしょうか・・・。
無認可は完全な抽選とか、面談をするところとか、単願枠がある(認可保育園選考前に決定)とか、いろいろありますから、可能性が広がるかもしれません。

東京の市部に住んでいますが、23年4月は、なんと最終的に無認可(都の認証保育園ですが)園で欠員が出たと聞きました。
結局、皆さん必死に保活して同じ人が色々な保育園で待機待ちをしているので、1人ずれるとあちこちの保育園でどんどん順番が繰り上がるようです。
(震災の影響で、23年4月復帰をとりやめた人が多かったのもあるみたいですが。)
また、4月は無理でも5月~7月には受け入れられるなどということもあるようです。

わたしも1月出産で育児休業中ですが、1歳の認可園4月入所はあきらめ、無認可園の単願枠に申し込みました。
保育ママさん(家庭保育室というんでしょうか)とか、職場に近い保育園とか、いろいろ可能性を広げてみてはどうでしょう。
辞めるのはいつでも辞められるから、色々やってみてからでも遅くは無いですよ。

2011.12.11 01:39 11

けんぴ(37歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top