高温期11日目です。
2011.12.16 18:22 1 4
|
質問者: りんこさん(23歳) |
妊娠したことのある方は、基礎体温が上がり始めて10日ほどのころ、体の異変などありましたか?
長々と乱文失礼しました。よろしくお願いいたします。
回答一覧
現在妊娠9ヶ月ですが、生理予定日前にはPMSとほぼ同じ症状がありました。胸の張りや気持ち悪さ、腰痛など。違った点はお腹がチクチクしたこと。生理前はズーンと鈍痛があるタイプです。あと基礎体温がいつもより高かったです。
高温期11日目でクリアブルー試したらうっすら陽性がでましたよ。
私も多嚢胞性卵巣症候群でした。妊娠してるといいですね!
2011.12.18 00:50 112
|
ダイソン(29歳) |
ダイソン様
コメントありがとうございます。
治療のため、高温期を安定させる薬を注射したので、高いのかな?とも思っているのですが、今までの高温期は九日ほどしかなく、体温も36.7~36.8ぐらいでしたd。今回は36.9ほどあります。今日で13日目なので、一度チェックワンファストで検査してみようかな?とも思います。
同じ多嚢胞なのですね!それで妊娠されたということなので、私も自信がわいてきました。
本当にありがとうございます!
2011.12.18 13:21 114
|
りん(23歳) |
注射を打たれているとのこと、注射後10日程は擬陽性となりますので、ご注意下さいね。
2011.12.19 11:22 98
|
あい(34歳) |
あい様
コメントありがとうございます。
もう10日は過ぎていますので大丈夫です。検査薬も陰性です。
2011.12.19 17:36 22
|
りん(23歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。