HOME > 質問広場 > 不妊治療 > タイミング > 着床時期に低温が続く

着床時期に低温が続く

2012.1.11 23:34    0 3

質問者: めぐこさん(41歳)

自己タイミングにて高齢ベビ待ち中です。

排卵日検査薬で陽性前後にタイミングを2度取り、D14から高温層になりました。

D22(高温期9日目)に低温層の体温に下がり今日まで3日間高温層にあがりません。
これまでもその頃少し下がることはありましたが、低温層まで下がったのは初めてです。

ネット検索で「着床時期に体温が下がることがある」という記事を見かけますが、3日間も低体温が続くのはいかがなものかと思っております。

3ヶ月前まで病院に通いタイミング療法をしておりましたが、事情があり、現在は検査薬での自己タイミングのみです。
体温も二層に分かれているので問題ないと言われておりましたし、血液検査等も異常はありませんでした。
ただ、高年齢なので早めに人工授精を検討されては、とのことですが、主人の賛同が得られず現在に至っております。

あと数日すれば今週期の結果は出ると思うのですが、こんなに長く体温が下がってしまうのは、妊娠力が下がってきている証拠でしょうか?
同じような経験をされた方がいらしたらお話を伺いたいと思い投稿させていただきました。

また通院を再開し医師に聞くのが一番かと思いますが、長期の通院がストレスになっていたので、再開するには腰が重いのです。

ちなみに通常は、低温期は36.3~36.5代、高温期は36.6~36.8代で、この3日間は、36.47、36.59、36.55、毎日ほぼ同じ状況で検温しています。

長文で失礼しました。

経験談やアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

着床時期に体温が下がると聞いた事はありますが(アメリカではよく言われてますよね)1日だけだったと思います。
3日間下がっているのであれば、黄体機能に問題がありそうな気がするのですが。
体調の良い時悪い時があるように、ホルモンの分泌もそうなんじゃないでしょうか。

なんのアドバイスもできませんが、身体だけは温めるようにされるだけで違うと思いますよ。

2012.1.12 13:44 58

negin(36歳)

黄体期の中ほどで体温が下がると着床しにくくなるといわれたことがあります。排卵後は腹巻して保温しています。
保温といってもカイロであたためたりはだめだそうです。
冷えすぎ温めすぎどちらもよくないと言われました。

2012.1.12 19:09 52

はな(39歳)

neginさん、はなさん、さっそくのレスありがとうございました。
昨日、最後まで高温層に戻らないままD26でリセットしました。
結局高温期に高温が8日しか続かなかったことになります。
腹巻、レッグウォーマー、お灸等、自分で出来る冷え対策は結構やってるつもりですが、やはりだんだん黄体不全になってきてるのかもしれませんね。
また気を取り直して病院に行ってみようと思います。

ありがとうございました☆

2012.1.14 08:23 53

めぐこ(41歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top