周期29日目で高温期??
2012.2.13 16:10 0 3
|
質問者: まるさん(29歳) |
いつも皆さんの投稿を見て元気を貰っている者です(*^^*)
すみません早速なのですが、
私の周期はだいたい30日±5です。今周期はクロミッドのお薬もお休みしています。案の定薬なしでは排卵しない体らしく、28日間ずっと低温期でした。(36℃未満がほとんど)
しかし今朝計測してみると、36.68℃でした。体調もいつもと変わらずなのですが…
いくら自力で排卵したと言ってもこんなに遅く排卵なんて有り得ないですよね?^_^;
来月からステップアップして体外受精に進む予定です
(卵管性不妊なので…トホホ…)
回答一覧
私も今周期はクロミッドお休みです。
D17日に主席卵胞すらなくて様子見ましょうと言われ、転院してしまいました。
転院先の病院でD27に排卵した直後かもしれないと言われました。
基礎体温も休んだため、またその日から始めましたが、遅くても排卵はあると思いますよ。
今回はちゃんと卵胞チェックができていないので期待はしてませんが。
2012.2.13 21:10 15
|
みこ(秘密) |
みこさんこんばんは。
お返事ありがとうございます。みこさんも今周期はお休みですか、一緒ですね(*^^*)
排卵日ってほんとに個人差があるんですね~
私も期待はしていません、でももしかしたらって期待も正直持っちゃいますがね(*^^*)
明日の体温次第で排卵したかどうか予測がつくので忘れずに計りたいと思います。何があるか分からないので体温だけでもつけといた方がいいですねf^_^;
お互い頑張れるだけ頑張りましょう☆
2012.2.14 00:19 15
|
まる(29歳) |
私もいつもの周期は30~36日ですが(完全自然です)、先周期はとっても長くなってしまって46日もかかってしまいました。排卵から生理まではいつも14日なので、排卵まで32日かかってしまったようです。病院で排卵も確認しました。
多嚢胞気味だと長くなることはあるみたいです。
2012.2.14 10:46 13
|
匿名(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。