過去の性病(クラミジア、淋病)と不妊、流産について。。
2012.4.1 10:17 0 2
|
質問者: なっチャンさん(24歳) |
気付かないまま、体に異常がおこり病院で検査をしてどちらかの菌の数が多いと言われどちらも陽性。
治療をして、治ったか最後まで通えず、しばらくして結婚前に検査をしたら治っていました。
結婚して3年半二度妊娠し、二度流産しました。
健康体でも繰り返すことがあるからといわれましたが不安で。。
妊娠中の性病は流産のリスクもあるとききますが、過去に病気のクラミジアや淋病菌が体にいて、しばらく気付けず菌が増えていて。でも今は陰性と診断を頂いたのに出産できるかが不安です。。
過去に経験された方、知識をわけてもらえたら幸いです(>_<)
よろしくおねがいします。
回答一覧
初めまして。私も10代の頃にクラミジア、淋病と感染し自覚症状がなかった為、発見が遅く骨盤腹膜炎にまでなりました。元々、生理不順でPCOだったので妊娠しにくいとは分かっていましたが、いざ色々と検査をしてみると両卵管とも卵管水腫と診断され体外受精しか道はなく現在不妊治療中です。
卵管水腫になった原因はもちろんクラミジア、淋病による卵管炎からの骨盤腹膜炎です。
主さんは自然妊娠での流産でしょうか?性感染症と流産の因果関係はわかりませんが不妊の原因になる可能性は高いです。希望に添える返事じゃなくてすみません。
2012.4.1 12:29 15
|
りり(29歳) |
りりさん!!
ご自身もお辛い中教えてくださりありがとうございます・・
自然に妊娠することができましたが、二回とも妊娠初期に流産でした。
流産と過去の性病の関係があるのかも不安ですが、、
本当ありがとうございました(>_<)
2012.4.1 21:26 9
|
なっチャン(24歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。