離乳食の食べムラについて
2012.4.3 21:44 0 4
|
質問者: うたこさん(25歳) |
身長・体重は平均範囲内(若干下寄り)で、今のところ風邪ひとつひかず元気に育っています。
しかしタイトルのとおり、食べムラがあって悩んでいます。
パクパク完食する日もあれば、酷いときはなぜか一口目から嫌がることも。
手作りでもBFでも、です。
このくらいの月齢の子が離乳食を拒否する場合、
①ある程度食べなかったら全部片づけてしまう
②少しでも食べてほしいので、好きな物だけでも与える(娘の場合は果物全般大好きで、ご飯を嫌がっても果物は食べます)
どちらが良いのでしょうか。
②だとワガママになってしまいそうだと思いつつ、全く食べないのも不安でつい果物をあげてしまう時もあります…。
市の保健師さんに相談したところ、断乳を考えてみてはと言われました。
しかし未だにおっぱい大大大好きな子で(もちろん食事の前には与えないようにしていますが)、
急ぎ断乳するような予定も特になく、というか自然な卒乳が理想だったので、迷ってしまっていて…。
この時期の食べムラは、そろそろ大目に見てはいられないものなのでしょうか?
ご意見、経験談、アドバイス等是非お願いいたします。
回答一覧
こんばんは(^^)
1才3ヶ月の母をしています!!!
うちの娘も食べムラがありますが、私の場合は『〇〇ちゃん食べないならママ食ーべる♪』と言って食べる振りをします(^^)そうすると大抵欲しがって食べてくれます!!!あとは多目に作って私も食べちゃいます!!!手掴みで食べれるものだとパクパク口に入れたりしますよ(*´∇`*)
うちは片付けると大泣きで、でも好きなものだけあげると偏るので、なんとか作ったものを食べてもらう方法を考えてます(笑)
良し悪しは解りませんが、
あくまで私のやり方です。
すみませんm(_ _)m
2012.4.3 23:17 4
|
新米(22歳) |
うちは、まだ11ヶ月なので参考にならないかもしれませんが、一口目から嫌がった時は先に授乳かデザートをあげます。
少しお腹がふくれると、離乳食も食べられて落ち着きます。
だんだん知恵がつくので、通用しなくなるかもしれませんが…。
2012.4.4 05:36 4
|
ヒラヒラ(29歳) |
私の子供は、10か月なので主さんの赤ちゃんより月齢が小さいですが、体重が平均よりとっても小さく、(只今、7キロ突入目指して奮闘中)大学病院の小児科に見てもらってます。
よく先生に言われていることは
「量は子供が決めること、質は親が管理してあげること」と言われています。
食べたいときには食べるし、飲みたいときには飲むし、育児は曖昧、いい加減なものらしいです。
ねばったり、追い回したり?して食事させるのではく、食べないならば、また次の機会にお願いしますという具合でいいのだとか・・・。(体重がと~っても小さい私の子供でも通用することだそうです)
何を呑気な!!と思ってましたが、イヤ始めると聞かない子なので私の方が疲れ、、先生の言葉を頼りにしているこの頃です。
体重も平均内にいて、元気、食べてくれる時もあるのであれば、多少はお子さんに委ねても良いのでは?と思います。
鉄分など母乳では不足してくるといわれている食材を優先して食べさせるとか…。
断乳を勧められたとのことですが、主さんが望んでいないのであれば急がなくて良いのでは?
私の周りには2歳過ぎ位でもおっぱいしている人居ますし…母乳が出なかった私からすると、止めたくないのに辞めちゃうなんて、もったいない!!という印象です。(個人的意見でアドバイスではないですが)
2012.4.5 01:07 6
|
キャサリン(30歳) |
主です。
○新米様
いらないなら食べちゃうよ~というのはやっているのですが、知らんぷりされます。
最終的に私がパクッと食べてしまっても見向きもされない時は、なんだか空しくて…(笑)
手づかみの物は、いらなくなった途端に皿ごとひっくり返されてしまうし、難しいです(>_<)
○ヒラヒラ様
知恵…がついたからなのかはわかりませんが、一旦授乳を始めると、満足するまで離さない(離すとギャン泣き)ので、食前にはなかなかあげられません。
少し前まではごまかしながら、果物とご飯と交互にあげていたのですが、最近スプーンに乗っている物をしっかり確認してから食べるようになり、好きな物以外の時は顔を背けます(^^;)
成長は嬉しいですが、複雑です…。
○キャサリン様
小児科の先生のお言葉、、、なるほどです。
これもある程度の月(年)齢以降になると「ただのワガママ、偏食」ということになってしまうのでしょうが、今はまだそこまで気にしなくても良いのかもしれないですね。
全く食べない訳ではないし、断乳もやはり心苦しいので、もう少し様子を見てみようかと思います。
皆様、アドバイスありがとうございました。
何かの本で、好きなものばかり与えてはいけない、と読んだことがあって…少し気にしすぎていたのかもしれません。
ほとんど食べてくれない時など「なんで!?も~せっかく作ったのに!」とイライラしてしまうことが多かったのですが、今後は色々試行錯誤しつつ、もう少し大らかな気持ちで娘に接してあげたいと思います。
2012.4.6 00:20 5
|
うたこ(25歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
【鶏ごぼうと卵のそぼろごはん】体にいいものを美味しく食べよう!Jineko Cooking
コラム くらし
-
離乳食を食べる、食べないときの差が激しい…どうすれば?
コラム 子育て・教育
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。