キーキー言う子ども…
2003.7.30 23:27 0 9
|
質問者: bananaさん(秘密) |
はじめまして、私の悩みにアドバイスください。
もうすぐ5ヶ月になる息子のことなんですが、
3ヶ月半くらいから急にキーキーと騒ぐようになりました。
機嫌のいいときにはあ〜う〜と喃語ですが、気に入らない事があったり
相手をして欲しい時にはキーキー超音波のようにわめきます。
初めは子どもだからと気にもしていませんでしたが
最近は特にひどく、一日中わめくような状態です。
イライラよりも、何かの障害だったら…と、心配しています。
どなたか同じような経験をされた方、いらっしゃいませんか?
また、病院に見てもらったほうがよいのでしょうか?
回答一覧
保母さんをしていた友人に聞いた話ですが、奇声を上げる子供は
スキンシップが足りないと言っていました。
本当かどうか確かめた事はありませんが、自分に構って貰いたいので
しょうから、そんな時はギュッと抱きしめてあげたらいいのでは?
だっこしてあげて安心感を与えてあげる事が大切なのかなと思います。
2003.7.31 13:17 51
|
samm(40歳) |
bananaさんこんにちわ!
子供のそういう声ってすごく気になりますよね〜
でも、子供も人なので、私達が甘い声を出したりドスのきいた声を
出すのと同じように、違う声を出す時もありますよ〜
あと、色んな声を出せるようになったのが嬉しくて
めちゃめちゃな声出してみたりとか・・・
心配な時は、小児科行った時にでも「不安なんです」て
聞いてみたらいいかもしれません。
でも、ご機嫌な時は「あ〜う〜」で不機嫌な時は「きー!!」なんて
元気な赤ちゃん像が伝わってくるな〜と私は思いましたよ
2003.7.31 16:32 11
|
もも(秘密) |
先日、自閉症のテレビを見ました。
その番組で見た自閉症の子供はいくつになってもあまり
言葉が話せず、奇声をあげてました。
その番組で知ったのですが、自閉症というのは先天的なもの
らしく、何歳かになったときに成長が遅いことをきっかけに
発覚するということでした。
心配させるようなことを言ってすみませんが、気になるよう
でしたら診察を受けたほうが安心できるのではないでしょうか?
2003.7.31 18:50 18
|
なな(27歳) |
うちの子はそんな奇声(?)あげたことはないですよ。sammさんの話、私も聞いたことあります。スキンシップが足らないんじゃないですか?それにしても一日中だなんて、どこか悪いのかもしれませんね。一度病院に行ってみたらいかがですか?
2003.8.1 10:29 17
|
こつぶ(25歳) |
ウチの娘もよく、きーきー叫びますよ。
今は9ヶ月ですが、同じように3ヶ月頃から大きな声を出していました。
ところで、奇声を上げる子はスキンシップが足りないってホントかな?
私は子供が生まれてからは専業主婦で、子供も一人目で手が足りているので、家事よりも育児優先。
ダッコをせがまれれば、最優先でダッコをして、笑顔を見たいのでよくあやしてキャッキャと笑わせています。
朝起きてから、夜寝付かせるまでたっぷりとスキンシップを取っているつもりですけどね。
逆に母に聞くと、私自身は年子の二人目だったので、かなり放っておかれたらしいですよ。「泣き疲れて眠るなんてしょっちゅうヨ。」と、母は笑っておりました。
ですが、私は奇声を上げることは無かったんですって。
私の娘は、泣いたらまずダッコをしていますが、奇声は上げる上げる。
私の顔を見ながら、大きなお口を開けて「きいええええっ!」と叫び、私がビックリした顔を見て、満足そうに「ひゃひゃ!」と笑っています。
それを見て、やっぱり私も笑ってしまいます。
なので、外でも「きゃー!」とやる娘を見て、この子はスキンシップが足りていないと、見る人もいるんだなと思い、驚きました。
私は子供を一人しか育てたことがありませんから、よく分かりませんが、奇声を上げるのも、その子の個性ではないかと思うんです。
問題行動のたぐいでは無い気がするんですよね。
2003.8.1 14:01 22
|
さな(秘密) |
うちの子もキーキーいう子で、10ヶ月検診のとき医師に「カンが強い子だ」と言われたり、実家の母も心配して小児ばりに連れて行こうかと本気で悩みました。
初めての子で、うちの子はおかしいのかと悩みましたが、言葉が出る頃にはおさまるんですよ。安心してくださいね。
今はきっと、声が出せるのが楽しい時期なんです。まだ加減を知らない時期なんです。おしゃべりできるようになったらおさまりますよ。
2003.8.1 15:39 13
|
りんご(秘密) |
大丈夫だと思いますよ!
こっちは本当に耳がキーーンとなるから驚きますよね。
今はそういう声を出したり聞いたりするのが楽しいんです。
赤ちゃんは高い声の方が好きだもんね。
かわいいじゃないですか。元気元気!
うちの娘も9ヶ月ですが、4ヶ月くらいから
超音波も含めていろいろ彼女なりにお話してますよ〜。
一人遊びのときも一人でしゃべりまくりです。
赤ちゃんの声っていいですよね〜。
2003.8.1 23:02 8
|
さっちょん(34歳) |
りんごさんがおっしゃっているように「カンの強い」お子さんなのかもしれないですね。
私は1歳児育児中ですが、0歳の頃、事あるごとに元気いっぱいわめき叫んでる子、まわりに多かったですよー。
カンムシ取りのおまじないをしてもらいに行った方もいます。
でもみーんな何の問題もなく元気に育っています。
むしろキーキー叫んでよく泣いていた子の方が、言葉なんか早かったりして(笑)
暑いですからね。子どももわめきたくなるのでしょう!いちばんわめきたいのはママなのにね〜(笑)
ご機嫌になることしてあげてくださいね。あまり悩まれず、気長につき合ってあげてください。お互いがんばりましょうね。
2003.8.2 14:49 7
|
リナ(28歳) |
うちの近所にもそういう子がたくさん居ます。
小学校の通学路になっているので、
いつもキャーとかキィーとか遊びながら叫んでます。
15年位前からいつも気になってました。
うちの前に住んでいる小学生も、気に入らないときはもちろん、
普通に遊んでいてもすごい声をだします。(自閉症ではありません。)
高校生の頃、昼間の3時に近所の祖父の家に行くときに、
家の前で突然、気持ちの悪い見知らぬおじさんに後ろから抱きつかれ、
その後とても嫌なことをされました。
勇気を出して叫んだのですが、誰も来てくれませんでした。
その後、その近くにいつもトラックで出店している魚屋さんに
母が聞いてみたら、「あー、聞こえましたよ。でもいつものように子供が騒いでるのかと思った。」と言ったそうです。
それ以来、子供が奇声を上げているのを聞くと今でも怖くて、憎しみさえも感じます。
お子さんを持つ方にお願いしたいのですが、
大きくなってもストレス発散などで奇声をあげる子が居ます。
「問題ない」なんて言わないでください。
そういう子が多いと、何かあったときに助けを求めても、
私のようになってしまいます。
2003.8.2 23:21 10
|
匿名(秘密) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
疲れやすい体質、老化を防ぐにはどうしたらよいですか?
専門医Q&A 漢方・鍼灸
-
とても状態がよかった胚盤胞の移植で陰性に。次の移植はどうしたらいい?
コラム 不妊治療
-
目安はあくまで目安、問題にぶつかった場合に他院の先生方との連携も重要だと感じています ~体外受精の目安~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。