桶谷行ってもダメでした…(長文)
2012.4.20 08:26 16 40
|
質問者: 澄怜さん(38歳) |
娘は2500と小さく生まれ、1ヶ月検診では順調に1キロ増えました。2ヶ月目で800グラム増え、そこから17日経ちますが200グラムしか増えてません。3ヶ月まであと10日あまり…あと最低300グラム増えないと成長曲線から外れてしまいます。
完全母乳育児にしようと頑張ってきました。必ず先に母乳を与え様子をみてミルクを足します。ミルクを与え過ぎると母乳を飲まなくなると思い、出来るだけ少なめにしました。一回の量は60〜80、1日350以下です。計ってもらうと母乳は60位飲んでいました。
2ヶ月にしては1日量が少ないかもしれません。それでも娘は良く眠り、四時間ごとの授乳が軌道にのっていました。
そんな時、完母への憧れが捨てきれず、桶谷の母乳相談に行きました。
10分程度のマッサージで顔に母乳が飛び、嬉しくなりました。私は母乳があまり出ないと思うと言うとひどく怒られ、その後 何を質問しても怒られ、母乳の飲み方を教えてもらい飲ませていましたが哺乳量も計らせてはくれませんでした。
他の方と陽気にしゃべっていましたが、私が話すと不機嫌になり 叱られてばかりで、私も聞きたい事を聞き辛く早く帰りたくなり帰ってしまいました。
あなたの分泌は悪くはいと言われたので安心し、ミルクを足さなくてよいか聞いたらいきなりは減らさなくてもよい。とにかく頻回授乳を頑張るように言われました。
その日からミルク量を1日100前後に減らし、一時間おきなど娘が泣く度に吸わせました。回数は増えましたが、特に機嫌も変わらず、母乳後すぐに寝たりして今までと変化なかったので安心していました。
母乳相談から6日後、体重を計ったら50グラムしか増えていませんでした。1日10も増えてなかったのです。
せっかく高い料金を払い(5000円でした)、不機嫌なおばちゃんに叱られなからマッサージしたのに、何も変わりませんでした。頻回授乳してもダメでした。
1日10グラムも増えてなくて、お腹が満たされてなかったであろうに、ミルクを少ししか貰えなくてもご機嫌でいた娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
母乳でお腹いっぱいにしてあげたい。赤ちゃんらしくぷくぷく太らせてあげたい。
私が母乳にこだわるあまり、娘は標準よりも小さく、3ヶ月目で成長曲線から外れてしまいそうです。
いっぱい水分とって、沢山食べて、根菜は魚などこだわって食べてきましたが、私のおっぱいはダメなんだ…と思うと涙が止まりません。
桶谷マッサージに期待し過ぎた為か、とても落ち込んでいます。
私のように 桶谷マッサージに行っても母乳が軌道にのらなかった方、母乳育児に憧れながら混合を続けた方いらっしゃいますか?
回答一覧
私は母乳にこだわる方の気持ちがさっぱり分かりません。
ママが健康で、食事もしっかり取れて母乳が十分出るならあげた方がいいと思います。
母乳は憧れるとかではなくて、単なる子供のご飯です。
ご飯を食べなければ成長しませんよ。
母乳にこだわるが為に、子供が栄養不足になるなんて、本末転倒ですよ。
今のミルクは、昔と違って母乳とほぼ変わりませんよ。
2012.4.20 09:21 162
|
はぁ(38歳) |
桶谷の方はミルク減らせって言ってないですよね。なぜ勝手に減らしたのですか?
頻回授乳で母乳がしっかり軌道に乗ったのを確認してからミルク減らさないと、母乳は増えない状態でミルクも減らされ…赤ちゃんはさぞ空腹だったでしょうね。
勝手にミルク増やしたり減らしたり一体なにを根拠に決定されてるんですか?もしかして母親のカンですか?
その適当さが伝わって桶谷の方は怒ったのでは?
完母が諦められないなら母乳育児に力を入れているBFH(赤ちゃんに優しい病院)を探して母乳外来に通われてはいかがでしょう?
桶谷よりは良くも悪くも個性的ではないベテラン助産師が担当してくれますよ。
母親の自己満足を満たすより赤ちゃんの健康がはるかに大切です。
母乳は頻回授乳しはじめたとたんにすぐ増えた!って人の方が少ないと思います。
まずはネットや書籍で母乳について勉強してみては。
こちらでも何度も紹介されてますが『最強母乳外来』というブログがおすすめです。
もし次のお子さんをお考えで完母を目指すなら完全母子同室、出産後からすぐ授乳開始、赤ちゃんを預けるのは最低限のみ、連日の母乳マッサージありという本気の母乳推進病院での出産をおすすめします。
完全粉ミルク育児でもいいと思いますよ。
2012.4.20 10:00 63
|
甘い(30歳) |
頻回授乳で何分ほど吸わせていますか?左右交互に5分ずつ計20分吸わせたらいいですよ。
私は、完母になるまで1日12回は授乳しました。マッサージがどうこうよりも回数と時間を重ねる方が大事です。
なぜ、ミルクを1日350から100まで減らしたのでしょう?いきなり減らしすぎですよ。
完母にこだわるあまり、赤ちゃんが空腹でいるなんてかわいそうです。今は頻回授乳を続けながら満足するまでミルクを与えてほしいと思います。
ミルクしか与えないのなら母乳は飲まなくなるかもしれませんが、必ず先に母乳を与えれば大丈夫ですよ。頻回授乳は大変ですががんばってください。
2012.4.20 10:02 45
|
あの(27歳) |
私は保健師さんに、良く出るおっぱいですよ、と言われながらも、すごく飲む子で、母乳では全く足りず、ミルクかなり足してました。
こんなに足していいのかな?と思うくらいで、検診で、ミルク減らした方がいいか聞くと、飲むなら減らす必要はない、新生児の栄養不足は特に良くないという内容の事を言われました。
なので10カ月の今も(離乳食プラス)ずっと混合で来ています。
母乳にこだわる気持ち良くわかりますよ。私もそうでしたから。
免疫を赤ちゃんに付けてあげたい?
少しでも母乳飲んでれば、母乳の免疫は赤ちゃんに行きますよ(^-^)。
でも上の方も書かれているように、完全母乳にこだわるあまり、赤ちゃんがお腹を空かせてしまったら、本末転倒ではありませんか。
栄養不足を続け、それで子供の成長に何かあったらどうするんですか?
我が子にどう責任取れますか?
マッサージで嫌な思いされたようですが、ともかく、出は良くなったと読み取れますので、母乳プラス、不足分はしっかりミルクを足してください。足し方がわからなければ市の保健師さん等に聞きましょう。
ママしっかりしてくださいね(^-^)。
2012.4.20 10:15 35
|
すもも(35歳) |
あきらかに足りてないですね。成長曲線も外れそうなんですよね?
ミルク足してください。
あなたが完母でいきたい!と思う気持ちよりも赤ちゃんの成長が大事です。
体重が増えて、それからでもいいじゃないですか、あきらめきれないなら。
まずは赤ちゃんの事を一番に考えてください。
2012.4.20 10:27 46
|
今日は雨(30歳) |
最初混合でしたが、すごくよく出るようになったから完母になりました。
そんなすぐ結果は出ません。地道に頻回心がけて下さい。
おっぱい、まずくないですか?
怒られたのはそれかも?
何か理由があるはずです。
脂っこいもの、甘いもの食べすぎてませんか?
味見したことなければ、舐めてみて下さい。
良い母乳はほんのり甘いです。
でもそんなに母乳にこだわらなくても良いのでは?
ミルクも良いですよ。
完ミだろうが、完母だろうが、母親が愛情もって育てていればいいと思います。
2012.4.20 10:28 16
|
はなこ(36歳) |
私の長女も2500gちょっとで産まれました。母乳で育てたかったのでケアが丁寧で母乳外来のある赤○字病院を選びました。6ケ月頃から量が少なくなり外来にかかりましたが離乳食も始まるし無理に母乳にこだわらないことにしました。その後次女、三女の時は卒乳した2歳はじめまで母乳がたくさん出ました。今思えば初めての育児でストレス出でなくなったのかな~と思います。言い方がきつくて申し訳ありません。出ないおっぱいを吸わせていても赤ちゃんがかわいそうです。赤ちゃんを第一に考えてあげて下さいね。
2012.4.20 10:29 17
|
すなふ(39歳) |
はじめまして、こんにちは。
私も初めての子育て中のもこと申します。
今日で4ヵ月の娘がいます。
桶谷式に行ったことはありませんが
主様のお気持ちわかりますので出てきました。
私もできれば完母になれば・・と産前は漠然と思っていましたが
蓋を開ければはじめから混合で今に至ります。
娘は小粒ながらも 成長曲線内にいてくれて
私は今の状況に納得しています。
ミルクが増えると母乳を飲まなくなる
と言うのは 一概にそうではないと思いますよ。
うちの娘は1日400~500位はミルクですが母乳も大好きです。
食生活も気遣っておられる主様
美味しいおっぱいが出ていれば
おっぱいを飲まなくなることはないのではないでしょうか。
まずは母乳を飲んでもらって
足りなさそうならミルクを350程という以前のスタイルでいかれてはいかがですか?
以前よりミルク量が減って
娘さんの体重の増えが減ったと言う事は
やはり、ミルクを増やしてあげないといけないのではと思います。
全ての人に桶谷式のやり方が合うというものでもないと思います。
おっぱいの出も人それぞれ
ミルクも飲める子はいいじゃないですか!
お父さんにも飲ませてもらえますし(^-^)
いろいろ自分の理想通りにならないのが育児
少しでも楽しい育児ができるよう
お互いがんばりましょう!!
長文失礼しました。
2012.4.20 11:46 20
|
もこ(41歳) |
母乳にこだわる人って病的ですよね・・。
そんなノイローゼみたいになってまで、どうして母乳にこだわるのか。
母子共々、絶対いいことないのに。
変なこだわりは捨てたほうがいいですよ。
私、混合で育ちましたけど、小中高、全部皆勤賞です。とにかく健康です。
小さい頃も熱も滅多に出さず、すこぶる健康だったそうです。
我が子も混合ですが今は小学生、すこぶる健康です。
なんのための完母への執着心?
くだらな~~い。
2012.4.20 12:09 78
|
マットレス(31歳) |
桶谷行って駄目だったって…母乳が溢れるように飛んだんですよね?しっかりマッサージして、乳腺開いてもらってますよ!そこから、沢山赤ちゃんに吸ってもらうから、どんどん母乳が増えてくるんです。1回マッサージしてもらったからって、勝手に増えてミルク要らないと思ったのかな?私も桶谷行きましたけど、最初の頃は、1週間後も体重変わらないどころか、減ってる事もありました。
これからですよ!ミルクも足しながら、赤ちゃんの様子(飲み方も)を見てあげて、体重増えてくるようなら、ミルク減らしてみて下さい。いつか完母になってますよ!
2012.4.20 12:25 22
|
やかん(33歳) |
主です。
今までアドバイス下さった方 ありがとうございます。
厳しいコメントが有り難く、涙しながら読ませて頂きました。
補足させて下さい。
娘はよく寝る方だと思います。桶谷に行く前も1日15グラム程度の増加だった(2ヶ月入ってから)ので不足していたと思います。でも四時間ごとの授乳で寝ていたし、夜は朝迄8時間寝た事もあります。
少食なのかおっぱい〜少量のミルク後は欲しがりませんでした。
もっと母乳が増えるように桶谷に行くと、ミルクを足してる限り母乳は増えない、そのうち知恵がつき楽なミルクしか飲まなくなる と言われました。
赤ちゃんは寝なくてもよい、24時間吸わせてもよい と言われました。
ミルクを足せば寝てしまう、そう思い、最少限のミルクでとことん頻回しようと思っていました。1日13回とか授乳し、ミルクを減らしてもそれ以上欲しがらなかったんです。
ミルクを足すと頻回授乳が出来ないと思い、減らしてしまいました。
頻回授乳を続けなければ、母乳が増えない…ミルクを足すとますます寝て回数が減る…どうしていいか解らなくなってしまいこちらに相談しました。
先程おっぱいの後ミルクを100あげました。余裕で飲みきり いつもより長期間ご機嫌でいた後、眠りにつきました。しばらく寝てると思います。
いまの状況はかなり心配なので、ミルクを足していきますが、これで完母からは遠ざかっていくのですね。
出ないおっぱい、少食でよく寝る赤ちゃんの組み合わせでは完母は難しいですね。
引き続き ご意見宜しくお願いいたします。
2012.4.20 12:36 17
|
澄怜(38歳) |
現実を見ましょうね。
あなたの憧れにお子さんを巻き込んでどうするんですか?
あなたの母乳に固執するさまは異常ですよ。
このまま成長曲線から外れていき、お子さんが正常な成長過程をたどれなかったらどうしますか?
お子さんは、あなたの出ない母乳を吸うのに疲れたんですよ。出ないおっぱいを吸うのを諦めて寝てしまうのご存じですか?
ミルクを足してお腹いっぱい幸せな気持ちにしてあげればよいのに。
今、あなたの赤ちゃんはひもじいんですよ。あなたの母乳を諦めています。これしか飲めないんだ、こんなもんなんだって。
それじゃ、お子さんの脳の発達にも影響及ぼしますよ。
怖い怖い。
2012.4.20 12:38 68
|
めら(31歳) |
息子3歳と娘1歳の母親です。
息子はミルクで育て、娘は母乳をまだ飲んでます。混合ではありませんでしたが、お気持ち良く分かるので出てきてしまいました。私も初めての育児で母乳育児にこだわった一人です。
息子は2398グラムで産まれ、おっぱいを吸わせようと頑張っても、疲れてすぐ寝てしまう。ミルクですらそうでした。何で飲んでくれないの?と、落ち込みました。そんな時、実母に「もっと吸わせなきゃ!」と言われ、本当にダメな母親になった気分でした。あまりにも言うので母にキレましたし(笑)
今考えると確かにそうだし、心配して言ってくれていたんだと分かりますが、当時の私にはキツかったー。病院では、母乳の出は悪くないと言われてましたが、何で出ないのよー!と、焦るばかり。精神的に悪循環の毎日でした。
母乳育児についての本を読んだり、桶谷が近くにないか探したり。でも結局、面倒臭がりの性格もあって(笑)行きませんでした。実際は文章で読んでも良く分からないし、哺乳瓶なら飲むようになって来たので、本人が飲むならいいじゃん!と開き直りです。
それとは逆に、2700グラムで産まれた娘は一回目の授乳でパクっとおっぱいをくわえ吸ってくれました。ダメならミルクで良いや~と気楽に思っていた矢先のことだったのでビックリでした。
それでもやっぱり、母乳育児が軌道に乗るのに三~四ヶ月位かな?結構かかりましたよ。長かった覚えがあります。足りないのか良く泣いていたし、毎日不安ばかりでした。娘は哺乳瓶嫌いだったので、とにかく吸わせるしかありませんでした。ミルク飲んでくれればいいのにーなんて、思ったりしました。
同じ母親から産まれたのにこれだけ違うのですから、焦らないで、今まで通り授乳しながら、足りなければミルクでいいのではないでしょうか。焦りが一番育児には良くないですよ。数字も気にしすぎないことです。私がそうだったので、今ならハッキリ言えます。それに、その子のペースやタイミングもあると思います。小さく産まれた子は、最初は多少吸う力が弱いような気も?します。吸う力がもう少しつけば、また状況が変わってくるかもしれないですよ(^-^)
2012.4.20 12:40 14
|
チロ(35歳) |
母乳はミルクよりも消化が良いので体重はぐっと増えたりしないようですよ。身になりにくいというか…。
赤ちゃんはお腹が満たされなければ不機嫌になると思います。
栄養が足りていなければ元気がなくなり、肌艶も悪くなります。
そんな様子はないですか?
あと、うんちやおしっこの回数が極端に減ったとかはないですか?
もしそうならミルクたさなければならないです。
体重があまり増えていなくても、元気で機嫌が良いのなら母乳だけでもいけてると言うことだと思いますよ。
だけど、母として自分の子供が余りに小さいと心配になりますよね!
赤ちゃんらしいぽちゃぽちゃした姿を見たい気持ち分かります。
とりあえず、体重が安定するまでミルク増やしてみて、その後徐々に完母にしていったら良いとおもいますよ。
私はそうしました。
と言うか、子供がミルクを吐くようになってしまったので自然と完母になったのですが…(^^;)
あまり思いつめるとストレスで母乳が止まっちゃう人もいるらしいので、もう少し肩の力抜いて下さいね!
2012.4.20 12:46 21
|
シンマイママ(34歳) |
別の桶谷も行ってみては?
赤ちゃんが寝てるからって寝かせておくのでなく、そんなに寝るなら、起こして飲ませるか、搾乳しないと母乳は作られませんよ
夜中が一番母乳が作られるんです
頑張りすぎなら、ミルクを増やせばいいのに
2012.4.20 12:53 12
|
さと(30歳) |
母乳育児がいかに大切か情報が入ってくると、子どものために!
とどうしても完母目指してしまいますよね。
私も初めは混合、2ヶ月頃から完母になりました。(単に哺乳瓶を
受け付けなくなっただけですが)
完母になるといいなあ、程度にもう少し気楽に授乳しても
いいのでは?お母さんが疲れてしまいますよ。
完母の私、悩みはつきません。
・母乳の出が悪いとき、飲んでくれないとき焦る!
→そして自分を責める…
・なかなか旦那に任せて出かけられない
・いつ母乳が止まるか不安(私の母が5か月で止まったので)
とくに月齢の低いときは大変でした。金銭的にはよかったと思いますが。
他の方もおっしゃるとおり、まずは子どもの栄養状態第一で、
頑張ってくださいね。
2012.4.20 12:59 10
|
目の下クマコ(29歳) |
主様、お疲れ様です。
とても共感できるのででてきました。
私は二人育てましたが、二人とも混合→ミルクで、完母になれず終わりました。
母乳は出て当たり前と思っていたので、母乳育児が上手くいかない時は相当のショックでしたよ。
早産だったため出産前乳頭マッサージできずに産後乳首が切れているにも関わらず二人とも頑張って頻回授乳しました。
でも母乳量は全く増えず。
桶谷も、助産師外来も行きました。
でもその場では母乳が噴射するほどあっても家ではまるで授乳量が足りず…先生にも助産師にも
「ミルク切りなさい。でないと母乳が増えない」と言われ、
がつがつ自分は食べて、乳頭の傷が治る暇もなくまた授乳を繰り返しました。
でも1か月健診、体重が増えずに「要観察」。
助産師に言われたことを先生に告げると、ため息交じりに「ミルク増やしなさい」と言われましたよ。
母乳神話、幻想に近いものがあると思いました。
ノイローゼにもなりかけました。
でも本当に、一番大事なのは児の健康なんですよ。
母乳かミルクかの悩みなんて、数年後、幼稚園時になる頃にはどうでもいい問題なんです。
出ない人だっているんです!!
そこは少し考え方を変えて、ミルクたらふく飲んだあとの健やかな寝顔を見る楽しみをふやしましょう。
まだまだ大変ですね。ママもお身体大切に。
2012.4.20 13:07 20
|
まいまい(40歳) |
あり得ないです…
子供に何かあったらどうするんですか?
そのままの調子だと、お子様に何らかの障害がでてきますよ。
きっとお子様ガリガリなんでしょうね…可哀想で涙がでます。
完母にこだわっても何の意味もありません。
私は乳の張りが良く赤ちゃんもたくさん飲んでましたが、母乳の後は必ずミルクを与えました。
ミルクは飲むだけ飲ませてましたよ。
赤ちゃんはちょっと太ってるくらいが良いです。
主さんあまりにも酷いです。
あなたは一人の命を育ててるんですよ?
完母にこだわって大事な物を失わないようにしてくださいね
2012.4.20 13:18 23
|
2児のはは(27歳) |
自分でもマッサージしてはいかがですか。「魔法のお〇ぱい」というブログもいいと思います。
私は一人目は完母だったのに二人目は母乳が足りず、毎日お風呂でマッサージしたり暇さえあれば上下左右に動かしたりしていました。
授乳前に乳輪や乳首をマッサージしてやわらかくするのもいいそうです。
市町村でも保健師さんや助産師さんが相談にのってくれると思います。
気楽に頑張ってください。
2012.4.20 13:31 11
|
とくめい(37歳) |
私も完母に憧れていたので気持ちよくわかります。
私の場合、母乳があまりでなくて、はじめから混合でした。
そうすると、母乳でおなかを満たしてあげたくて、余計完母に憧れ、桶谷ではないですが、母乳外来に通い、できるだけおっぱいを飲ませるようしていました。子供の機嫌が悪いということもなかったので安心していたんです。
が、4ヶ月で成長曲線から外れてしまいました。
そこで、病院でいまどれくらい母乳がでているか計ってもらい、母乳が足りていなかったことを確認。結果、完母に固執する気持ちが吹っ切れました。現在は母乳をあげつつ、ミルクもお腹いっぱい飲ませてあげています。
質問者さんのおっぱいがダメという訳ではないです。
ただ、おっぱいでお腹を満たしてあげることだけが赤ちゃんの幸せではないと思うんです。
いま子供は7ヶ月になりますが、まだ小さめですよ。
ただ、母乳にこだわっていたときよりも、母乳がでるようになりました。最初は気持ちが張りすぎてそれが母乳を出しにくくしていたのかもしれませんね。
あまり、母乳の出ばかりを気にしないようにしませんか?
混合も悪いことばかりじゃありませんよ~。
2012.4.20 13:44 7
|
はる(31歳) |
初めての子供の時は、母乳が出づらく、
たくさん母乳が出るようになるまで5ヶ月かかりました。
もう細かくは忘れてしまったけど
細切れ睡眠でこっちも必死に頻回授乳しつづけ
1回20ccのミルクを足していたように思います。
一日100ccに抑えていたような・・・
私が出産した病院は母乳育児と母乳外来をしている
ところでしたので、子供の体重をみながら母乳を中心に
ミルクを飲む量と回数を計算してくれていました。
それでも完全母乳になるまで5ヶ月です。
桶谷は行ったことがないのですが
桶谷でもそんな風に母親にプレッシャーになるようなこと言うのですね。
私は母乳外来の他に、母乳ケアの施設を利用しましたが
そこでは「そんなに太らせたい?!赤ちゃんぶくぶくでしょ!」
「必要な量を赤ちゃんはちゃんと自分で選んで飲んでるの!」
「ミルク足していっぱい寝るなんて、満腹すぎて気絶してるのよ!」
とかなり怒られました。
桶谷ももしかすると、ミルク150もあげてあげ過ぎ!って思ってきつかったのかもしれませんね。
でも、ミルクを足すのも、母乳にこだわるのも
どちらも赤ちゃんを思ってのことなのですよね。
こっちは必死で悩んでいても、そんな風に言われると落ち込みますよね。
体重は増えているなら心配せず、赤ちゃんの全体を見てあげてください。
色つや良く、元気で、起きている時機嫌が良ければ
問題ないのではないのでしょうか?
主さんの住んでいる場所が横浜なら、母乳育児を大事にしている病院や母乳外来、母乳のケアハウスなどありますよ。
ご紹介もできますからお声かけくださいね。
2012.4.20 14:04 17
|
匿名(秘密) |
こんにちは。
「私は母親なんだから、しっかりしなきゃ。」なんて、自分を追い詰めてませんか?
初めての育児。
低体重児で産まれた我が子。
体重計とのにらめっこ。
数年前の私です。
どうしたらいいの・・・(涙)。と。
主さん、おっぱいは沢山でますか?
私の試した方法です。主さんのお子さんにも合うといいのですが。
1 直におっぱいを吸わせる。
2 飲まなくなったら、赤ちゃんが寝てしまう前に、搾乳しておいた母乳を湯煎で温めて、哺乳瓶で飲ませる。ただし、飲みにくそうなときは、哺乳瓶の吸い口を楊枝でちょっと広げる。
搾乳した母乳は冷蔵庫で保存し、24時間以内に飲ませてください。
赤ちゃんもお母さんもおっぱい1年生なんです。飲み方も飲ませ方も下手っぴで当たり前。
うちの子はそのうちに吸う力もついて上手になり、全て直のみになりました。
赤ちゃんのお顔見てますか?たくさんだっこしてますか?例え完全母乳にならなくても、あふれるくらい愛情を注いであげてください。心を満たしてあげてください。
大丈夫。大丈夫ですよ。
2012.4.20 15:26 14
|
ラ・フランス(32歳) |
追加レスまで見ましたが、どうかこの質問に応えて下さい。
•完母にこだわる理由は何ですか?
•赤ちゃんの健康と、あなたのこだわりや理想はとはどちらが大事だとお考えですか?
私はたまたま完母でここまで来ましたが、もし出なければ完ミでも全然よかったです。
子どもが健康に育つこと以外にこだわりがないからです。
どうか目を覚まして下さい。
もし今後もミルクを足さず理想だけ追いかけるおつもりでしたら、私が児童相談所に連絡しますので、連絡先を教えて下さいね。
今、怒りと悲しみでいっぱいです。
2012.4.20 16:03 23
|
それは(34歳) |
主さん、辛かったでしょう。
母乳に憧れる気持ち、本当によく分かります。
私も第一子を出産後、周囲の「母乳賛歌」でノイローゼになりかけました。
もちろん桶谷にも高額な費用を支払いました。
そして主さんと同じく質問した端からオババ様に叱られて帰って来ました。
子どもたちが大きくなった今は笑い話になっていますが、
当時は自分を責めて迷って不安でしょうがなくて。
何が自分にとってスタンダードなのか、
広い視野で物事を見る感覚を失っていたように思います。
結果、わが子は2人とも完全ミルクですくすくと育ちました。
みなさんおっしゃっていますが、お母さんが笑顔でいられること、お子さんがおなかいっぱいであることを最優先にしてはいかがでしょう。主さんはもう十分頑張っていらっしゃると思いますよ。
これから長い子育ての道です。
母親である主さんには、今後母乳よりももっと子どもたちに深く与えてあげられることが増えてきますよ。
大好きだよと言葉で伝えて、抱きしめてあげる。手をつないで夕焼け道を一緒に散歩したり、あったかいお布団でおでこをくっつけて昔話を話してあげることも。だから育児の入り口で一人悩まないで下さい。
あなたと同じ思いをした人間が応援しています。
最後に横ですが、
苦しんでいる人の傷口に塩を塗るような文章を書いてしまう
めらさんの脳みそのほうが怖い、怖い。と思ってしまいました。
めらさん、子どもを心身ともに健康に育てるためには、何よりもまず保育者である母親の心を十分にケアしなければならない現実も見えるようになるといいですね。
失礼しました。
2012.4.20 16:27 41
|
真瑛(34歳) |
あと2、3ヶ月もすれば離乳食も始まるので、完母だミルクだなど拘っていたのがバカバカしく思えてきますよ。
ミルク足しましょう。
2012.4.20 16:32 27
|
匿名(秘密) |
辛口コメントが多いようですね。でも、小さめに生まれた赤ちゃんにとって母乳は本当に大切だと思います。ICUの赤ちゃんにとって母乳は命綱というくらい重要だそうで搾乳して届けるという話も聞きます・・・だから、きっと完全母乳でいきたいと思いつめてしまったんですね。
私は3人育ていますが、1人目は生後1ヶ月までは搾乳&ミルク
それ以降卒乳まで直母乳。2人目は生後1ヶ月までは搾乳&ミルク、3ヶ月から完全ミルク。3人目は生後2ヶ月まで搾乳で以降生後6ヶ月まで直母乳、以降完全ミルク。
私も桶谷に行ったことがあります。「あなたは双子が育てられるくらい出る」と言われたほど出ましたが、ミルクに移行してしまった子もいます。
搾乳すると3時間ごとに1回160~240mlは出ました。
なのに直母乳で量ると40mlも飲めていない子も。
これはかなりショックというか、何でなのか不思議でした。
実はお母さん側だけの問題ではないこともある、ということを
知っていただきたくてコメントしますね。
うちの子たちは舌が短い・・・舌癒着症と診断されました。
特に2人目・3人目はひどく短い。一人目はどうにか母乳を
吸えていたようですが、普通の子に比べたら下手らしく、
体重の伸びはなだらかでした。ミルク拒否もあったので
仕方なく離乳食を少し早めに始めました。ほとんど寝ない子で
連続で4時間寝る様になったのが生後8ヶ月のときでした。
2人目は母乳を飲む時かなり苦しそうでした。1日何度も搾乳して飲ませましたが、私も手のかかる上の子(年子)の育児も
あるので疲れたんですね・・・搾乳をやめたとたん赤ちゃんは
ミルクに移行してしまいました。特によく寝る子で4~5時間は
当たり前でした。
3人目は今7ヶ月。6ヶ月の時に私が乳口炎になり、赤ちゃん
の方から母乳拒否されました。やはりよく寝る子で夜間1回の
授乳で寝てしまうくらい。
舌癒着症の赤ちゃんは乳首に舌を絡めることが難しいので
頑張って飲んでいるようでも大して哺乳できていないようです。
しかも、飲んでいる時の血中酸素濃度は下がって苦しい。
だから疲れてよく寝てしまうというのもあるようです。
もしかしたらあなたの赤ちゃんも癒着の可能性がゼロでは
ないかも?手術を勧めるわけではありません。もしそうなら
搾乳して与えることも考えてみてください。
赤ちゃんの個性もありますが、もし4時間以上寝てしまうようなら3時間おきに搾乳して分泌量を維持するという手もあります。
搾乳するメリットとして分泌量維持だけでなく、搾乳によってお手入れされたお乳を維持できますし、どれくらい出ているのかも
一目瞭然です。それで足りなければミルクを足してはいかが
でしょうか?哺乳瓶は母乳育児向きのものを使い、
搾乳器はレンタルしても良いと思いますよ。
上手くいって完全母乳でもいろいろ試行錯誤して混合でも
その末に完全ミルクになってしまったとしても、赤ちゃんが
元気に機嫌よく過ごしていればきっと誰も責めたりしませんよ。
2012.4.20 18:29 13
|
はやへ(38歳) |
補足も読みました。私自身も母乳育児に憧れてたので、お気持ちはよく分かります。
でも、やっぱり3ヶ月で早くも成長曲線から外れるのは赤ちゃんにとって望ましいことではありません。まずは体重の増加を目標にするべきです。
よく寝る子なら起こして授乳したらどうですか?
桶谷じゃなくても、地域の病院に母乳外来とかもあると思うので、完母にしたいと思うならミルクを足しつつ、定期的にマッサージを受けてみては?
あと、ストレスでも母乳が出なくなります。
少し肩の力を抜いて、ミルクでもいっかぁくらいに思ってみるのもいいかもしれません。
最後に辛口になりますが、
>母乳でお腹いっぱいにしてあげたい
これは母親の自己満足に過ぎません。赤ちゃんは母乳だろうとミルクだろうとお腹がいっぱいになればそれで十分です。
2012.4.20 20:04 18
|
とくめいこ(秘密) |
たくさんのアドバイスありがとうございました。
同じように完母を目指していた方、先輩ママとしての冷静な意見、なかにはズシンとくる辛口コメントもありましたが、どれも とてもとても為になりました。今朝、保健師に相談しましたが強くは言えないようで…こちらで相談して本当に良かったです。
完母に何故ここまで拘るのか?笑われるかもしれませんが、私は母乳をあげる事が愛情バロメーターなんです。もちろん沢山抱っこするし、目を見てお話しもしています。搾乳しても20程度しか出ないので、娘も長時間吸い付いてます。姿勢が悪いのか授乳は体がしんどいです。しんどいけど娘も一生懸命吸ってくれてる だから満足する迄頑張りたい。ミルクをあげるのは短時間で簡単過ぎて…自分が努力不足な気がするのです。
楽しちゃいけない 大変だけど栄養ある母乳をあげるのが娘にとって一番良い事だと思っていました。
でも、成長曲線から外れそうな現実を見て思い知らされました。
とにかく今は、成長曲線ラインにのれるようミルクを足していこうと思います。
私には合わない桶谷相談でしたが、為になった事がひとつ。母乳後すぐにミルクを作りに行くのはよくない。赤ちゃんはしばらく ひざの上で母乳の余韻を楽しみたいそうです。私もいつか母乳だけで満腹にさせてあげられる日がくればよいな…と考えてしまいますが現実を受け止めます。
今日からミルクを足してます。今までは抱っこであやして寝かしつけていたのに、隣りに寄り添ってるだけで自然に目を閉じました。幸せそうに眠りにつくのを見るのも幸せですね。
最後に優しい言葉をかけて下さった方々、ありがとうございました。
未熟な母ですが、娘と共に成長していけるよう 育児頑張ります。
2012.4.20 20:08 19
|
澄怜(38歳) |
桶谷式をされている助産師さんに来てもらってました。当時は母乳にこだわりミルクに罪悪感もありました。(混合でした)主さんや他の方が言われるようなことは言われたことがありません。ミルクが悪いとも母乳の出のことも。。「頑張ってるね。無理をしないように」とかなりフォローされてました。
一つだけ母乳で分泌されるホルモンの影響で赤ちゃんを愛おしく思うのでミルクだとそのホルモンが出なくなるから母性が芽生えにくいといわれた時は結構ショックでした
桶谷式をされている方もいろんな方がいますので変えてみてはと思います。
何回も吸わせないとおっぱいは増えないから頻繁に欲しがるだけ吸わせ(うろ覚えですが片方5分づつだったと思います)その後はミルクを飲ませてねといわれました。(母乳実感などの吸いにくいほうが良いそうです)
結局4ヶ月の頃薬を毎日飲むことになり母乳は中止で完ミルクになりましたがなぜあの頃あんなにこだわっていたのか良くわかりません。
母乳=母性の象徴に捕らえていたのかも?
母乳育児が健康に育つとかミルクだと成長が遅いとか全て幻想だと思います。
だって完母で育った私は子供の頃から病弱で生まれたときから完ミルクだっただんなは病気一つせず育ちいまだに元気です。
栄養が足りないと脳などの成長に問題が出て障害が出ることもあると聞きます。母乳にこだわらずミルクと母乳のおいしいトコどりをしましょう。
2012.4.20 20:39 14
|
今回は匿名で(秘密) |
主さん初めての育児お疲れ様です。
初めての育児だからかもしれないけど、主さん赤ちゃんの体重と母乳育児にこだわり過ぎじゃないですか?
初乳あげれたからいいや位の気持ちの方が良いですよ。母乳は強いストレスがあると出なくなるし、味も不味くなるみたいですよ。
母乳育児の利点は、外出時に哺乳瓶一式持ち歩かなくてもいいだけ。
ミルク育児の利点は赤ちゃんを預けて外出出来るし、パパも赤ちゃんに授乳出来て愛情UPする事かな。
私自身2人子育てしてますが、2人共低体重児で産まれて一人目は混合、二人目は母乳で育てました。2人共大差なく健康で元気な子供ですよ。
せっかく可愛い赤ちゃんが産まれたのだから楽しく育児してくださいね。赤ちゃんはママのニコニコ笑顔が大好きですよ!
2012.4.20 20:54 12
|
ナナ(秘密) |
3児の母です。母乳では本当に3人とも苦労したので主さんの気持ちよ~くわかりますよ!厳しい意見が多くてびっくり。主さんのしていることは自己満足でもこだわりすぎて病的でも赤ちゃんがかわいそうでも、決してないですよ。自信持ってくださいね。
母乳についてのアドバイスは出尽くしているので書きません。ただ一つ言いたかったのは、赤ちゃんのカワイイ時期は本当に後から考えるとあっという間に過ぎてしまいます。そして戻ってきませんよ~(^^;; ぜひぜひ肩の力を抜いてこの時期の育児を楽しんで欲しいです!主さんのような良いお母さんなら赤ちゃんはちゃんと健康に育ちますよ☆
2012.4.20 23:29 24
|
パピー(39歳) |
あなたの言ってることサッパリわかりません。主さんのようないいママなら健康に育つ?
完全に間違ってますよね。良い母だろうが母乳、ミルクが足りてなく成長曲線から外れそうなのに健康に育つ?ありえません。
あなたは赤ちゃんがかわいそうではないと言っておられますが、最初のスレ読んでも?成長曲線から外れそうなんですよ。
たしかに成長曲線関係なく、元気なら良いと言う意見もありますが 母乳にこだわっていないともあなたは言ってますが、こだわってるからこうなってるんでしょ?
主さんの返事も見て、主さんの気持ちは伝わってきましたが あなたのレスは全く同感できませんねー。
2012.4.21 09:37 33
|
パピーさんへ(32歳) |
いろいろな意見が出てるので、私の意見も一意見にすぎないと思っていただいて構いませんが・・・
正直、そこまで母乳にこだわる主さんは何か盲目的になっているんじゃ?と感じました。
もっと大きな視野で物事を考えてください。
「母乳をあげる事が愛情バロメーターなんです。」
って・・・逆に言うと、母乳をあげることでしか愛情のバロメーターを感じられないのでしょうか。それって何だか違うと思いませんか?
「ミルクをあげるのは短時間で簡単過ぎて…自分が努力不足な気がするのです。」
「楽しちゃいけない 大変だけど栄養ある母乳をあげるのが娘にとって一番良い事」
うーん・・・完全に自己満足ですよね。
私の母は母乳が出なくて、私は完ミで育ちました。時代が違うから「母乳神話」なんてなかったのかも知れませんが、
いずれにしろ、結果、私は普通に健康体に育ったし、母親の愛情を感じなかったことなんて一度もありません。
主さんみたいな意見の人たちを見てると、完ミの人を内心軽視してるんだろうな、と感じます。(考え過ぎ、とか言われそうですが)
2012.4.21 09:39 34
|
え・・・(42歳) |
ちょっとそれますが...
〉 隣りに寄り添ってるだけで自然に目を閉じました。
かわいいですねー(≧∀≦)
それが何より!だと思いますよ!
2012.4.21 21:19 21
|
からくり島(34歳) |
育児お疲れさまです。
きっと主さんは真面目な方なんでしょうね。
でも母乳に関してはその真面目さが裏目にでているというか無駄にストイックというか…
母乳の役目はまず赤ちゃんのお腹を満たしてあげることです。それができないならミルクの助けを借りるべきだし親の仕事です。
母乳でもミルクでも、とにかく赤ちゃんのお腹を満たしてあげてください。愛情だけではお腹はみたせません。
私のママ友にも、自分の子は完母で育ち、ミルクは一滴もあたえていない、ミルクは毒だ!という方もいます。ミルクで育てたママを軽視しています。母乳信仰の強い産院で出産したのかなぁと思います。
私の出産した産院は、母乳でもミルクでもどちらでもいいですよ、ママと赤ちゃんが幸せなのが一番!という考えでした。
ママと赤ちゃんを苦しめる母乳神話なんて意味がないですよ。
2012.4.21 22:48 19
|
きーこ(35歳) |
息子は低体重児で生まれたし、私は完母→混合だったので参考になる意見は言えないのですが、、、。
早産だったので母乳が出るか心配でした。幸い出てるようでしたが、小さい息子は力が弱くて、充分飲まないうちにすぐ疲れて寝てしまう。なので毎回搾乳して、母乳瓶であげてました。乳腺炎になって大変でしたが、、、。
成長曲線は欄外から徐々に曲線内に入ってきて、安心したものです。離乳食が始まってきてから母乳の出も悪くなってきたので、フォローアップミルクと離乳食に切り替えました。
3歳になった今は正に成長曲線の真ん中にいます。
母乳が愛情のバロメーターとは、、、主さんは自分を追い詰めていませんか?真面目な方だなと思いますが、一番大事なのはお子さんが健康に育つことではないですか?
私はとにかく息子を健康に育てるためには手段を選びませんでしたよ。授乳途中で寝てしまう息子に、搾乳した母乳を入れた母乳瓶を差し込んでたのはそのせいです(笑)もちろん無理やりには飲ませてません。寝ながら飲んでました。
産後は精神的に不安定になりつつ、母乳が出なかったらミルクがあるし、大丈夫!と言い聞かせてました。
ミルクでもちゃんと抱っこして赤ちゃんと目を合わせながら、授乳すると母乳と同じような感覚で愛情が伝わるといいますよね。
それに、成長曲線から外れてしまう不安はよくわかります。
主さんの不安を解消するのは、赤ちゃんのためになります。不安な気持ちは赤ちゃんに伝わりますし、主さんが苦労しながらも育児を楽しむことは大事ではないですか?
母乳で育てる「いい」母親になりたいから出産したんじゃないですよね?
これから先、いくらでも愛情を示してあげる機会はありますよ!
主さんも(私も)まだまだ母親歴は短いです。子どもとは長い付き合いになるんですから。焦らずに、まず目の前の子どもに何が必要か考えてみては?
2012.4.22 12:43 8
|
あみ(35歳) |
私も、完全母乳にしたくて桶谷行きましたが、結局、諦めて混合にしました。私も曲線からはみ出し、1か月の時より小さくなりそうな勢いでした。もちろん予防接種も全てストップ
体重が減り続けているのに、菌を体に打つなんてできないという小児科のごもっともな意見を言われました。
何でもいいから体重を増やしてくださいと言われ、混合にしたものの、ミルクの時間になる少し前から泣いて、そのままおっぱい。泣きながらミルク作って、飲ませてました。
その間に、何故、自分が母乳育児をしたいのか?ミルクは本当に嫌なのか?それは私の為なのか?本当に子供の為なのか?子供はどうしてほしいか?など泣きながら考えてましたよ。
頭では赤ちゃんの体重が大切と分かってますし、ミルクの成分も母乳に近いことも知っていたし、母乳にこだわらなくても・・・という考えも理解はできるけれど受け入れられなかったです。
だから、主さんの気持ちはとても分かります。
上記のようなエピソードがあったにも関わらず、2人目もし出来たら母乳だけで育てたいと思っている私・・・。相当な母乳魔人だと思います。
2人目・・・できるかどうかも分かりませんが、ママは〇〇を大きく育てるから、将来の弟か妹のために、ママ乳腺育ててね。って言いながら母乳とミルクをあげています。(笑)
以前のように泣くことはなくなりました。
ちなみに、私も、桶谷の先制にひどく怒らましたよ。
でも、私の行った先生は、初めて来たお母さんは必ず怒っていました。数回行くと優しくなるようで、私も3回目位から時々やさしくアドバイスくれたりするようにもなりました。
何故、初めの人に怒るのかはわかりませんが・・・。「牛の乳で育てて、あんたは人間の子を牛にしたいんね!!」というのが第一声。その後もいろいろ怒られましたが、かなり強烈で覚えていません(笑)
主さんの行かれた所は、ミルクを完全に止めろと言われなかっただけ良心的だと思います。
もしかしたら、何回か通うと他の方のようにフレンドリーになれるかもしれませんよ。
マッサージだけと割り切ってあと何回か行ってみてもいいかもしれないです。
とりあえず、減ることなく体重増えていたんですよね?
赤ちゃん偉いじゃないですか。ママも頑張っているからという思いで少しかもしれないけど大きくなってくれたのかもしれないですよ。
母乳はお母さんがストレスを抱えると、減ってしまうとも言われているので、1日10回以上の授乳を目指して、2時間くらいで起きてもらえるミルクの量を検討して、曲線に戻してあげてたらどうですか?
体重のストレスから解放たら、母乳でるかもしれないですし、お子さんの吸う力も増えて、完全母乳なるかもしれないですよ。
主さんもいろいろ悩まれると思いますが、赤ちゃんを可愛いと思っている証拠です。
母乳増えてくれるといいですね。
2012.4.22 13:28 12
|
きりん(30歳) |
こんにちは。
私も完母目指していたのでお気持ちわかります。
私は母乳推進の病院で産んだのですが、2830グラムで産まれた娘は上手に母乳を飲む事が出来ず、入院中、ご飯とシャワー以外の時間はずーっと授乳と搾乳してました。
出なくても必死に搾乳しました。
でも体重は減る一方。病院は一切ミルクは与えてくれませんでした。ミルクは『悪』と。
退院後、搾乳しながら授乳。結構飲めてると思ったんですがね。よく寝るし、あまり泣かないし。
1週間後に母乳外来にいったら2400グラムまで体重が減ってました。びっくりしました。それでやっとミルクの許可が。
それでも一回あたり40以下にしてくださいと。
もう、なにかがぶちぎれまして。よく寝て、泣かないのは空腹で元気がなかったから。なんでミルクが『悪』なんだよ!もうたらふく飲ませたる!って思いましたよ。
で、ミルク60の後に直母をデザート変わりに。必ず。
そして1ヶ月は毎週助産師さんにマッサージしに来て貰いました。(桶谷ではない)
もう全然、完母にするつもりもなくて、結構母に預けて出掛けられるし、混合でいいやと思っていたら、気が付いたら完母になってました。多分、4ヶ月位じゃないかしら?
今1歳3ヶ月ですが、成長曲線ギリギリですよ。上の方の(笑)。11キロ位あります(笑)。
きっと、頑張っているとどんどん難しい事になるのかも。完母って。
どうか、手抜きの子育ても学んでください!
みんな悪戦苦闘しながら子育てしてますから、安心して。
みんな違って、みんないい。
そう思って子育てしてます。
のんびりやりましょうよ。応援してます。
2012.4.22 14:26 10
|
あろは(42歳) |
現在2才7カ月の息子がいますが
息子は最初にNICUに入った為、混合でしたが(私も出来れば完母を目指してました)6か月で離乳食を始めると
ミルクを飲まなくなり、離乳食+母乳になりました。
なので、混合になって完母から遠ざかる・・・なんて思わずに根気よく吸わせてみたらどうでしょう?(まぁ、完母とは違うかもしれませんが・・・)
個人的にはミルクでも母乳でもどちらでもいいと思っています。
主様のスレを見ると、あまりに数字にばかりとらわれている気がします。
皆さんも書いておられますが、本末転倒です。
何グラムしか増えなかった・・・とか、数字や完母にこだわらずにもっと力を抜いて笑顔で育児した方が楽しいですよ。
2012.4.22 23:49 9
|
トクメイ(37歳) |
6ヶ月の娘がいます。
お気持ち、痛いほど分かります。
出産した病院は母乳育児に力を入れていたので、出産して翌日か翌々日くらいに桶谷の母乳マッサージが受けれます。
入院中、オッパイ張らず母乳は全く出ず、退院しても同じだったので、桶谷に何度も通いました。
ほぼオッパイ丸出しくらいの勢いで授乳し、ミルク量をギリギリに減らしたら、娘の体重がどんどん減っていき、それでも完母があきらめきれずに3ヶ月まで頑張りましたが、けっきょく完母にはなれませんでした。
今は授乳回数も減ったので、9割ミルクで、オッパイはスキンシップみたいな感じになってます。
なぜ完母に拘るの?ミルクでもいいじゃない!って言われると思います。
そのたびに悲しくてよく泣いてました。
でも、今思えば、好きなだけミルクも貰えず、泣いてばかりいた娘に悪いことをしたなって思います。
ミルクでも母乳でも愛情は変わりません。
楽しんで子育てしてくださいね。
2012.4.23 14:51 9
|
たまご(38歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。