乳飲み子を抱えてのお葬式の主席
2012.4.20 14:51 1 10
|
質問者: 長男の嫁さん(30歳) |
いつも参考にさせてもらってます。今回はどうしたらいいのか、わからないので皆様の意見や経験が聞けたらと投稿しました。
私には5ヶ月になる乳児がいます。完母ですが、非常に乳腺炎になりやすいです。
今朝、主人の父親が亡くなりました。主人が喪主になるのですが、私は喪主の妻なので「着物で出席してくれ」,「式の途中、抜け出すのはみっともない」といいます。
子供は私の母が見ていればいいじゃないか、と。
主人の母や姉(三人の子持ち)も同意です。
乳飲み子を抱えてのお葬式はこうなんですか?
回答一覧
私は授乳できるワンピースで出席しましたよ
義母に話しをしたら着物じゃおっぱいは無理だから構わないと言われました
着物ではキツイと思いますよ
2012.4.20 15:24 12
|
匿名(28歳) |
こういうサイトで葬式・結婚式の事を聞いても「地域の違い」「各家庭の違い」が大きいので解決にならないんですけどね…
基本的には乳飲み子がいてもいなくても関係ないでしょう。
乳腺炎になりやすいかどうかなんて、それこそ個人の問題です。
主さんの立場は「喪主の妻」です。
嫁いだ先の家族がそう言っている以上、それに従うしかないですよ。
例え「私の実家では○○でした!」「実家の宗派ではこうします!」と言った所で「だから何?うちはこうなの!」と言われてしまえば終わりです。
2012.4.20 15:38 26
|
さちえ(秘密) |
お葬式が行われる地域性や、宗教、家族との関係性などありますから
一概にそうだとは決して言いきれないかと思いますが、
「着物で出席してくれ」、
「式の途中、抜け出すのはみっともない」
とおっしゃられるご主人様や、
ご主人様の母や姉も同意されているのであれば
昔ながらのそういった価値観・形式を大事にされる
ご家庭、および地域だと思いますので、
着物で出席し、葬儀の最初から最後まで求められる
役割をこなすべきだと思いますよ。
でないと、葬儀に参列されるであろう近所の方や
ご主人の会社の方々から○○さんの奥さんは常識がないとか、
陰口たたかれる可能性もあると思いますし…
今頃、悲しみに浸る時間も十分に取れず、
ご主人様やご主人様の家族は通夜や葬儀の準備にバタバタ
されていらっしゃるかと思います。
長男の嫁さんも子育てでお忙しいとは思いますが、
ご主人様やご家族様の心情を察し、いろいろ支えてあげてくださいね。
2012.4.20 15:48 19
|
ちゃきー(35歳) |
なんか文面から子供うんぬんというか
ただ出席したくないように思いました
そんなものです。
ウチの先週義父がなくなったので
式もそんな長時間ではないので大丈夫じゃないでしょうか?
2012.4.20 18:03 18
|
はるるん(26歳) |
身内が乳児を連れての葬儀しか経験が無いのですが
ご家族全員がそう言うのでしたら……喪主の妻だと、余程見る人がいない場合を除いては厳しいのかも知れないですね~。それ以外の人でしたら後列に座ってグズリ出したら席を外せますが…葬儀のメイン時間は葬儀の規模にも寄りますが、一時間〜一時間半程度では無いでしょうか?別に喪服を持参して、式が終わり次第、速攻着替えてはどうでしょうか?親族だけの場は喪服でも構わないのではないですかね。その様に申し出ては如何でしょうか。
大変でしょうが頑張って下さい。
2012.4.20 18:45 20
|
祥(36歳) |
こういう相談って9割以上義家族の方なんですよね。
自分の実父だったら迷いすらしませんよね。
血はつながっていなくても結婚したのだからご主人の父親もあなたの父です。
気持ちよく見送って差し上げてください。
2012.4.20 19:03 15
|
とく(30歳) |
着物で出席してくれ、となると古い感覚の地域の実家ですよね。
私の義父が亡くなった時、主人が喪主でした。
私ではないのですが、主人の妹が産後から一月以内でしたので、大変だったと思います。
お寺での通夜、葬儀でしたので、田舎な事もあり、食事などは隣近所の方達が用意して下さるのでバタバタしました。
お通夜は洋服、葬儀は着物を着て初七日までに洋服に着替えました。
義母、義妹、私とも同様でした。
義妹は準備などは一切せず、赤ちゃんといて貰って式前に授乳して、式の間は義妹の旦那さんの両親に裏で見ていて貰ってました。
一応念の為に母乳を冷凍して持参していたようですが、使用する事もなく、泣く事もなくとてもおとなしかったです。
葬儀などが葬儀場であるなら、もっと楽であったのでしょうが、田舎である為、自分達でやる事だらけで大変でした。
義妹は文句も弱音も言わず、本当に立派だなぁと思いましたが、実父の葬儀だったからでしょうね。
主さんは乳腺炎になりやすいとの事なので、授乳を気をつければ大丈夫だと思いますが大変である事は間違いないです。
2012.4.20 19:13 6
|
ドリア(36歳) |
完母だと母乳以外受け付けないのではありませんか?
私も完母で6ヶ月の時に、友人の結婚式に出ました。
午前中~夕方まで私の実家に夫が哺乳瓶とミルクを持って行きましたが
頑固な子でミルクは一滴も飲まなかったようです。
スレ主さんのお母さんに預けて済むとは思えませんが・・・
スレ主さんの旦那さんはそのあたりご理解ありますか?
乳腺炎も辛いですよね。
私もなったことがあるから分かります。
寒気、発熱、ガチガチになるおっぱいと恐怖です。
結婚式の時も途中からガチガチになってきたので
途中でトイレに行き搾りましたよ。
乳腺炎になりやすい完母で和服は無理だと思います。
せめて和服だけはやめさせて貰い洋服にし
お葬式の前に授乳しお葬式の間はお母さんに預ける。
お子さんの寝かしつけなどもあるから
夜間の宴会の接待は免除してもらえませんか?
お互い譲歩し合わないとスレ主さんに負担がかかるばかりでは
今後のお付き合いにしこりが残りませんか?
友達はスレ主さんと同じように強要され
3ヶ月で母乳が止まってしまいました。
私は1歳3ヶ月くらいに夫の祖母の御通夜お葬式にでましたが
まだ母乳もあげていたし子供は歩きたいさかりで
親族の席には座らず一番後ろに立って子供が泣いたりわめいたらすぐに退席していました。
御通夜の後の宴会にも出ずに帰宅しました。
親切の口うるさいおばさんが何か言ってましたが笑顔で
子供が小さいからすみませ~んと帰りました。
私は次男の嫁だし夫が味方で義母も何も言わない人なので
咎められることもなく済みましたし
何より義祖母が自分の入院すら知られるのを嫌がり
旅行だと周囲には言っていたしお葬式も派手にするのは好まなかったので
私のやり方でも良かったんですが
スレ主さんの場合は義父や旦那さんの社会的地位等で変わってくると思います。
5ヶ月、授乳間隔はだいぶんあいてきてるでしょうから
式の直前に授乳、式の間はお母さんに任せ
和服は洋服にしてもらうと
妥協点を見つけて譲り合えるといいですね。
2012.4.20 19:47 6
|
チョッピーノ(30歳) |
乳児連れで、喪主の妻&着物はきついですね。
詰まりやすいなら、なりやすい食品を避ける。
そして、昔の人は着物でしたから、出来ないことはないのかなと。
(着物に慣れていないと崩れますが)
私もそういう機会があり、祖母に相談しました。
胸元を広げ授乳。
終わったら、
左右の、おはしょりを引っ張るしか方法は無いと思います。
頑張って下さい!
2012.4.21 04:42 7
|
みたろう(36歳) |
スレ主です。
皆様、短い間に真摯で貴重なご意見をありがとうございます。
ひとつひとつ色々な考え方があると思い、読ませていただきました。お礼を申しあげます。
あの後、その話を聞いた主人の親戚のおばさまが、
「赤ちゃん(私の娘)と長男の嫁さんがかわいそう、葬儀屋さんに聞いてみて」と主人に言ってくれました。
葬儀屋さんは、
「そういう理由で喪主の奥様でも洋服で出席なさる方もいます。お焼香だけの方もいらっしゃるし、赤ちゃんを抱いて出席しぐずり始めたら退室する方もいます。」と。結局、式の前に授乳し、洋服で出席、出棺で退室することになりました。
2012.4.21 09:25 11
|
長男の嫁(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。