4W5D、HCG2000あるのに胎嚢が見えません
2012.4.26 13:42 2 4
|
質問者: みどりさん(33歳) |
来週また診察しますが、「子宮外妊娠の可能性もありますよ」と今日言われました。
HCGの値が高くても胎嚢が見えず、しばらくしてから胎嚢が見えるようになった方いっらっしゃいますか?
不育症もあり何度か流産しているので、今度こそと思っているのに怖くて仕方がありません。
回答一覧
私も以前、人工授精で陽性だったのですが、同じようなことがありました。私の病院は尿判定だったのですが、HCGが1500くらいあったのにタイノウが見えず、子宮外妊娠を疑われ、その後、何度か病院に通いました。しかし、いつまでもタイノウが見えず、結局、HCGが下がってきて流産 (生理と同じ感じ)してしまいました。タイノウみたいな塊が出て来ました。一体何で見えなかったのかな。ポリープの影になってたのかな。いまだに分かりません。
2012.4.27 09:25 22
|
みみ(40歳) |
初めてまして。
私は4w2d(顕微受精の為、週数のズレ無し)でHCG993で、たいのう確認出来ず、不安で仕方ありませんでした。よく検索するとHCG1000ぐらいから確認が出来るとの事だったので。
先生に高すぎ?と確認したら順調ですよ!との事でした。
そしてみどりさんと同じ4w5dで計算すると私の場合は3000~4000ぐらいという計算になります。(実際4w5dで測ってないから確実ではありませんが)そしてこの間5w5dでたいのう&胎芽が確認できました。
次回の検診で無事、たいのう確認が出来ると良いですね!
2012.4.30 23:58 23
|
のの(32歳) |
5W4Dで12.7mmの胎嚢が見えました!
不育症の治療をしながらの妊娠なので、出産まで流産・死産との戦いですが・・・がんばります。
ありがとうございました。
2012.5.6 23:15 13
|
みどり(33歳) |
たいのう確認おめでとうございます。
私は、今週末に心拍確認なのですが、すごく不安です。
まだまだお互い不安はつきませんが、お互い頑張りましょうね!
2012.5.8 07:40 17
|
のの(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。