1歳9か月の言葉(長文)
2012.5.2 16:58 0 4
|
質問者: MIMIさん(28歳) |
私には1歳9か月の娘がおり今、二人目妊娠中です。
つわりがひどく2月から3月中旬まで実家でお世話に
なりました。娘は実両親と祖母がほぼお世話して
もらいました。
娘ですが言葉が遅いと思います。
最近になって「ワンワン」「あい←はい」
「どーじょ←どうぞ」「ごわん←ごはん」くらいかと。
ゴミ捨ててきて、オムツ捨ててきてなど意味や行動
理解力は分かっています。会話ができません。
つわり中、娘に絵本の読み聞かせや会話がままならなかったこともありそのかわり実両親や祖母にしてもらっていました。
つわりも治まりお正月以来ご無沙汰していた義実家へ
母の日も兼ねて旦那と娘と行きました。
義母は孫を見るのが久し振りで喜んでいました。
つわり中は旦那が娘のことをいろいろ話していたみたいで娘がまだ言葉がでない事に
「これくらいの子はもう喋ってもいいのにね~
ママとふたりやからね~」と・・・
何だかモヤモヤ・・・腹が立つと言うかまるで喋らないのは私のせいかと思ってしまい傷つきました。
「個人差はあると思います。妊娠前も家に帰ってからも
マンションの友達と遊んだり一時保育入れたり他の友達とのふれあいもしてきました。つわり中は実家でも娘なりに喋っていました」と答えました。
会話はできませんが一生懸命に喋っているのはあります。言葉ではないですが・・・
悪気があって言ったのではないと思いますが時々嫌味に
聞こえたりして嫌になるときがあります。
つわり中にあまり関わってあげられなかった私に責任があるのでしょうか?
同じマンションの友達で2か月違いなのですが言葉も会話もしっかりできているし言っていることもたいがい分かっているので少し焦ってしまいます。
1歳6か月検診でも言葉の事を言いましたが、「個人差
あるしこれからたくさん会話もしていったら話すようになります。2歳過ぎても心配だなと思うようでしたら
連絡下さい」と言われました。
実母も「この子なりに一生懸命何か言ってるからしまいに喋りだすから大丈夫や」と言ってくれています。
長文失礼しました。
回答一覧
うちも同じでしたよ~。
そして、まわりのちょっとした一言(おしゃべりまだなんだ?など)にひとりで傷ついて落ち込んでいました。
大丈夫!もう少し様子を見よう!って
前向きに思える時と
何かあったらどうしよう・・
私が絵本をあまり読んであげなかったから?など
落ち込んでしまう日と、交互にきて
せっかくの可愛い時期をあまり楽しめませんでした。
結果から言うとうちは4歳になりましたが
普通にたくさんしゃべるようになりましたよ。
2歳半~3歳くらいまで様子を見ていいと思います。
母から聞いたんですけど私自身、
3歳過ぎてからしゃべりだしたそうで
それまでは単語数個だけだったそうです。
「あなたも遅かったから大丈夫よ」と
笑っていました。
その時はそうは思えなかったけど
今は本当にその通りだったなと思います。
たくさん構って遊んであげても
早くしゃべるとも限りません。
(もちろんたくさん遊んであげることは
とても大切ですが)
言葉って個人差があると思います。
実は私は保育士をやっていたのですが
言葉の発達ってその子その子によって
時期があると思いました。
(そうとは分かってても自分の子となると
心配になってしまった・・・)
うちの子とママ友の子は言葉が遅かったのですが
1歳9か月の時、MIMIさんの娘さんと同じくらいでした。
同じく、ゴミ捨ててきてとか
そういうことは分かってましたけど、
会話なんて全然できませんでしたよ~!
お腹すいた?何か飲む?とか聞いても
「しーん」とかしてました。
首座り、寝がえり、歩く、などが
とても順調だったので、焦る気持ちが大きかったです。
でもその代わり、
新しい単語をしゃべった時や
はじめて会話が成り立った様な時は
本当にバンザーイって感じで感動しました。
きっとおしゃべりが早かったら
当たり前のように感じていたんだろうなと思います。
MIMIさんのお子さんももう少し様子を見て
いいと思います。きっと大丈夫だと思いますよ。
自分を責めちゃダメですよ。
できる範囲で絵本を読んであげたり
話しかけてあげるといいです。
2012.5.2 18:41 11
|
ミリン(35歳) |
つわり、大変でしたね!お疲れさまです。
自分でも子供を周りと比べて見ることはありますが、実際に育てていない他人に色々指摘されるのは嫌な気持ちになりますよね!悪気がないのは分かっていても。
うちは1歳11ヶ月の息子がいます。
1歳9ヶ月の頃、旦那の実家に行った時に成長に関して色々言われモヤモヤした覚えがあります。どこかに出かけた時に丁度同じ月齢の子を見かけたらしく…『トイレでオシッコしていた。トイレトレーニング、始めた方がいいよ!』とか
単語ならば家でならそこそこ話していたのに『積極的に話してこないね』とか…。
今は理解力がアップしたり単語は色々増えましたが多分会話はまだまだだろうな〜という感じです。
義両親は『遅め』と感じているようですが実母は『男の子は遅いしこのくらいで十分!』と言いますし…うちもあまり気にしないようにしています(^^;)
2012.5.2 19:45 17
|
こんぶ(37歳) |
え?全然遅くないですよ
だいたいの子ははっきりしゃべるのは二歳2ヶ月過ぎてからとかですよ
早い子もいるけど
遅い子(特に男の子)は三歳ちかくになってって子もいるし
他の色々な子見たらわかると思います
言葉って急に喋りだしたりするから気にしなくていいです
2012.5.2 19:51 17
|
はい(26歳) |
長文読んで頂きありがとうございます。
皆様のお返事が聞けて嬉しいです。
義母の言葉が少し傷ついたのとショックだったので自分を
責めていました。
その子なりにいろいろと成長があるのと一緒で長い目で見守っていこうと思います。
もちろん絵本の読み聞かせや会話もいっぱいしていく
つもりです。
ついつい周りと比べてしまって遅いのかと気にしてしまって!
皆様がおっしゃる通り2歳過ぎてから娘もいきなり喋り出すかも
しれませんね(笑)
会話ではないですが娘なりに喋っているので(笑)
お忙しい中、お返事ありがとうございました。
2012.5.3 17:21 8
|
MIMI(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。