HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 生後3週間の赤ちゃん

生後3週間の赤ちゃん

2012.5.14 23:53    3 8

質問者: ラムネさん(32歳)

ミルクについて教えて下さい。
母乳は頑張ってますが、20ミリしか出ません。
なのでミルクを足します。

元々3950gで物凄く泣きます。
今では少なくて80ミリ
多いと120~140ミリないと寝ません。

それでも足りなくて泣く日もあります。
それ以上あげませんが、生後3週間でこの量は多すぎですよね

もし泣き止まないからって足していいのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめまして。  
3ヶ月の男の子がいる、新米ママです。   
家の子は3698グラムで生まれて完ミです。 
出産した病院から、退院3週間で電話訪問があって相談したことがあります。
その時点で、100~120ぐらいペロッと飲んでたら。看護師さんは今の時期は欲しがるだけ、飲ましてあげてって言われました。
1ヶ月検診の時にも小児科の先生も、助産師さんにも同じことを言われました。3ヶ月になった今は180を一日4~5回で落ち着きましたよ。もし、主さんもミルクの量とか不安だったりしたら、出産した病院に相談されたらいいと思います
長々とすみません。

2012.5.15 07:28 24

匿名(30歳)

私のこどもも生まれが大きく泣く声量はんぱなかったです!!

母乳はそもそも消化がよく、うちの子はすぐにお腹が空いて1時間持たないくらいでした。

幸いたくさん母乳がでたので、日中はほとんどおっぱいを吸わせ
夜だけミルクにしてました。

母乳ならあまり量は気にせずあげちゃっても大丈夫なのでは?
そのこの食欲もありますし、あまり神経質にならず
粉ミルクをあげる量と時間などを決め、あとはひたすらおっぱいをくわえさせるとか?


我が子もそーでしたが飲む量が増えるだけ増えた後

1ヶ月過ぎたあたりからいきなり50~80くらいに減り心配しましたが

今3歳で13キロと激太りすることなく元気に育ってくれています!!

心配でしたら保険センターなどで保健師さんに相談してみるのもいいかもですね(^3^)/

2012.5.15 08:44 13

ゆう(秘密)

私もちょうど3週間の女の子がいます。
ラムネさんとは反対のことで心配していました。


生まれたときは、3160gでした。
退院時は、3066gだったので、産科の助産師さんには
ミルクも母乳も頑張ってのませてね、と言われました。

現在は、母乳も出ていますが、
まだ、全然足りず、ミルクを足しています。

昨日 助産師さんの訪問を受け、
体重は3466gになっていて、
1日の体重増加30gをクリアしているので
大丈夫とのことでしたが、
母乳を飲んだあとは、ミルクを60~80位飲んで、
(母乳をすっている時間によって量が変わります)
3時間は寝ていて、起こさないと起きないときもあったり、
逆に 2時間から2時間半で起きることもあります。

ミルクの量は助産師さんにも足りているといわれて
ちょっと安心したのですが、
3時間でも起きない時は、起こして飲ませたほうが
いいのでしょうか?

ラムネさん、便乗させていただいてすみません。

2012.5.15 13:20 12

koko(秘密)

kokoさんの方へレスです。

母乳希望(混合でも母乳より希望)なら、3時間ごとを頑張った方が良いです。
母乳量を増やすには、三時間ごとに赤ちゃんに吸ってもらうしかない! この刺激がホルモン分泌を促します。

赤ちゃんの仕事は寝ることでも、泣くことでもない!
オッパイを飲むことです(笑)

可哀そうな気がしちゃいますが、優しく起こしてあげて、
素早くおっぱいに持ち込んであげてくださいね^^

スレ主さんのラムネさんも母乳が少ない、とのこと。
私も最初20ミリぐらいでした。

母乳量を増やすために、3時間毎を頑張りました。体力が持つなら、3時間よりもっと短時間で吸わせるのも、アリです。ホルモン分泌のために、刺激を与えるためなので。まだ母乳量が少ないですから、栄養補給はミルクでしてあげても大丈夫です。

一~二カ月になるころには母乳の出がよくなると思います。


私が母乳外来で頂いた母乳量を増やすテクとしては、おっぱいマッサージの他に…
母乳前に温かい飲物を飲む。
肩をグルグル回す。
お風呂に入る。
…等でした。血行を良くする事が母乳増加につながるようですね。

今は寝る間もないと思いますが、頑張ってくださいね^^)/

2012.5.15 21:12 12

緑のカーテン(36歳)

緑のカーテンさん

ありがとうございます。
おっぱいは 3時間と決めずに、
泣いたらあげていいと聞いていたので、
吸わせるようにしています。
なので、退院後は大分出るようになっているのですが、
まだまだ、です。
助産師さんにも、吸われることで脳に刺激がいき、
分泌が良くなるときいたので、
これからももっと吸ってもらうように頑張ります。

ありがとうございました。

2012.5.15 23:40 14

koko(秘密)

母乳に対するお話すごく勉強になりました。

一つ伺いたいのですが、母乳を吸っても寝てしまい自分で搾乳した時気付いたのですが、触ってお乳(母乳)が出る場所、

赤ちゃんが乳輪まで加えるとしたら、全然加えられない場所のようです。
おっぱいの根本に近い部分と大袈裟に言います。
赤ちゃんが吸っても出てません。今ではおっぱいも張りません。
もう手遅れでしょうか?なんとか母乳にしたいです。

2012.5.15 23:42 11

緑のカーテンさま(32歳)

今すごく悩んでたので、みなさんのお返事を読んで、量にこだわらなくていいのかな~と気持ちが楽になりました。

ありがとうございました

2012.5.15 23:45 7

ラムネです(32歳)

もう見てらっしゃらないかもしれませんが。。

以下は、私が母乳外来で指導された内容です。

・0か月頃ほとんどでなくても、母親が風邪など一時期量が減っても、2か月頃までなら母乳は復活できる。
・でもそのためには、量はともかく、自分の脳への刺激(ホルモン分泌)をキープする。
・脳への刺激は、赤ちゃんがおっぱいを吸う動作。だから、量はともかく、必ず吸わせて~。
・量が出てないなら、栄養補給は粉ミルク。


吸わせるのは…
左右3分/3分を2セット。赤ちゃんと自分の体力があれば、時間を延ばしてMax左右5分/5分を2セット。(これ以上は不要。)

赤ちゃんの体力がないと長い時間吸えないので、粉ミルクで体力はつけてあげて、徐々に長くしていくのだ。

「左右5分/5分を2セット」だと、赤ちゃんの向きを変えたりする時間も含めると、40分ぐらいかかっちゃう。その後粉ミルク作り、飲ませ、洗浄…してると、ほんと時間があっという間。。
だから、無理せずに。

最初におっぱいを吸わせた時間をメモり。
3時間たったら、赤ちゃんが寝てても起こしてあげて、また頑張ります。(体力があれば、もっと短い間隔でもOK)

赤ちゃんは寝てても、おっぱいを口元にツンツンすると加え始めるので、無理やりに! …と指導されましたよ…(^^;)

「頻回授乳法」と言うそうな。これを1週間ぐらいやると、母乳が出るようになりました!!

一週間、最中は長くても、死にそうだったけどね~。。
でも、やればできるよ! 皆さん、頑張ってね~!!


あと。
白米、うどん、お餅が効率的に母乳になる栄養素なんだって。夜中も食べて、エネルギーを充填して頑張ってね^^)/

2012.5.19 22:31 3

緑のカーテン(36歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top