赤ちゃんの水分補給
2012.5.17 23:29 0 3
|
質問者: はなさん(30歳) |
外出でも簡単に水分補給ができるように、麦茶を飲ませてみようとマグのスポイドタイプを購入しました。案の定まったく飲みません。何かマグに慣れてくれる方法やなどありましたら、ぜひおしえてください。
回答一覧
うちの娘も六ヶ月では飲みませんでした
お出かけしても授乳室がある店を選んだり車の中で授乳してました
麦茶以外も飲ませてみましたか?白湯もやってみて下さい
2012.5.18 16:45 8
|
匿名(28歳) |
一度パック入りのベビー麦茶で試してみて下さい。
付いてるストローが細く、赤ちゃんの吸引力にも合ってるのだと思いますが、何度か赤ちゃんにくわえさせている内に以外とスムーズに吸う様に成ります。個人差は凄くありますが、どちらかと言えば母乳の子の方がいつも吸う体制が出来てるのでストローで飲める様に成るのはが早いかも知れないです。うちは訳あってこの麦茶の登場が早く6ヶ月の時には飲んでましたよ。その代わりコップで飲む事はいつまでも苦手でした。ストロー派とコップ派が有ると聞いた事が有りますから、繰り返しくわえさせてみて下さいね。おっぱいは水分補給にもなる優れものですから、いつも薄手のケープを持ち歩いてると良いですよ。
2012.5.19 05:27 9
|
幸(33歳) |
ストローマグではなく。
まずは、紙パックの麦茶がオススメです。
子供がストローをくわえたときに、紙パックを軽く押すと
ストローから麦茶が出ますよね?
それをやってあげると
ここから麦茶出るんだ!と赤ちゃんが覚えます。
私も含め、周りの友達は
ほとんど これで2.3日以内にストロー克服出来ました。
最初は、どのくらい吸えばいいのかわからないから
吸いすぎちゃって、ダーダー 口からも溢れますが。
スタイをしておけば問題ないですし。
数日たてば慣れます!
夏は、水分補給大事ですもんね!
試してください
2012.5.20 15:18 6
|
hime822(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。