人工授精と病院の休診日
2012.5.22 10:08 1 9
|
質問者: すずらんさん(40歳) |
そこで、質問なのですが、排卵日を病院の休診日が重なった時は、人工授精や、体外受精はその月は見送らないといけないのでしょうか?
その月は自分でタイミングを取ることしかできないのでしょうか?
高齢のために1ヶ月とも無駄にしたくない気持ちです。
よろしくお願いします。
回答一覧
転院も経験ありなので何箇所か通ってましたが
私の通っていた病院は休診日というものが
ありませんでした。
先生が1人の病院と2人の病院がありましたが
どちらもです。
1人でやってる病院だと先生は年中無休となりますが
本当にありがたかったです。
その代わり、元旦とか夏休みの数日は
お休みでした。たったそれしか休めないのに
先生は申し訳なさそうでした。
でも心の中では排卵日に当たりませんように・・って
思っちゃいましたけどね。
やはり一周期も無駄にしたくないですよね。
お休みの日と排卵が重なった場合、
休診日の前日にやるんでしょうかね?
先生に確認してみてはどうでしょうか?
2012.5.22 10:49 8
|
キャット(39歳) |
こんにちは。
病院によると思います。
私が通っていた所では休日もやってもらえました。
2012.5.22 11:17 21
|
まる(40歳) |
1ヶ月も無駄にしたくない気持ち、すっごくよくわかります。
以前通ってた病院でAIHをしてるとき、
排卵日あたりがちょうど日曜の休診日になってしまい、
でも先生には月曜朝一でするからと言われ、土曜に注射を打たれました。
今までのAIHでは前日に注射をしてたので
遅いだろうと諦めてたのですが陽性でした。
今の病院は基本的に休診日がないのですごく助かります。
お正月はさすがに2日ほど休みで、
体外受精のための注射がかぶりそうだったので、慎重にしようと思ってそのときは一ヶ月延期しました。
2012.5.22 12:30 10
|
さり(37歳) |
すみません、訂正です。
休診日はあったけど、人工授精や体外顕微などは
休診日でもやってくれたという意味です。
日曜日は休診日で、一般の診察はやってませんでしたが
人工授精はやってもらってました。
なぜかいつも週末にあたってたので
主人も休みで送ってもらえるし助かりました。
2012.5.22 13:48 10
|
キャット(39歳) |
私の病院も「休診日」はあります。
ただ、これは通常の診察が無いと言う意味で、
採卵、移植、人工授精は無休です。
実際は、土日、祝日、その他の連休でも、先生が交代で処置にあたってくれます。
周期は曜日に関係無く処置の必要があるので、それを踏まえて病院選択をすると良いかもしれないですね。
2012.5.22 15:41 9
|
りく(35歳) |
皆さん本当に有り難うございました。
こんなに早くお返事をいただいてとても感激しました。
人工受精や体外受精は休診日でもしていただけることがあるの
ですね。私が通っている不妊治療の病院は日曜日と祭日が休診日なのですが、休診日もできるか聞いてみます。
また、人工・体外受精をする場合、精子を3時間未満に持っていかないといけないみたいですが、主人は朝はやく、仕事に行きますので、診療時間が9時からでも、3時間以上になってしまいます。仕事がとても忙しく、こちらの都合では休めないですし、週1回の休みも選べないので、排卵日と重なることは期待できそうもないので、凍結精子を使うことになりそうです。
病院は車で10分の近さなのに・・・・・。
特に、人工授精や体外受精は主人の協力なしではできませんね。
すみません、最後愚痴ってしまいましたが、お返事を本当にありがとうございました。
2012.5.22 18:12 8
|
すずらん(40歳) |
私の場合AIHだったのですが、だいたいの排卵日が分かった時点で休診日に当たるならhcgで調整してました。
でも、結局タイミングがうまく合わないこともあって、無休の病院に転院しました。
やっぱり無休のところがいいですね。
2012.5.22 18:59 8
|
ささ(30歳) |
凍結精子より、3時間以上経ってもその日のほうがいいかも
しれませんよ。
凍結精子はかなり運動率などが落ちると聞きました。
その辺は先生と相談してみて下さい。
2012.5.23 06:53 6
|
りか(35歳) |
病院が近いのに凍結精子を使いたくなかったので、
3時間以上でもいいか聞いて見ます。
いろいろと知らない情報をいただいてとても助かりました。
本当にありがとうございました。
2012.5.23 10:52 10
|
すずらん(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。